2015年8月に生まれてきた第3子の女の子はダウン症でした。子育て日記です♡
2011年9月生まれの元気なダウン症の男の子です。
2009年9月生まれのダウン症の男の子と2013年2月生まれの男の子。
2009年5月生まれ ダウン症の息子との毎日を綴ります
ダウン症のゆるキャラ・コタローと、兄ニイとオカン。3人の成長記録を不定期に綴ってます。
氷の上にディスプレイされたさかなの様にセカンドライフをキラキラとさせる為に今を頑張ろうといったシュールなお話。
2014年10月生まれの女の子(ダウン症)と母ちゃんの成長日記。
2009年11月ダウン症を持って生まれたマウナの日常と成長をのんびり記録♪
長男はダウン症(2013年3月生)。2015年6月に次男、2018年1月に長女誕生。そして、2020年5月コロナ禍に次女が生まれて4人兄弟妹に!福のこと、学校、日常…それぞれに綴っています。
兄ダウン症、弟、脳室周囲白室軟化症。元気に成長していく姿を5D Mark IIIで撮影しています。
ダウン症・ウエスト症の2つの慢性疾患を持ってゆっくり成長するよっちと家族の日常を綴ります
「IKKA」は ダウン症のある人たちの「強み」や「良さ」を活かし、彼ららしく輝いて活躍できる場を広げることを目的に、保護者が中心となって結成した団体です。
2015/3/11女の子を出産。娘はダウン症を持って産まれました。
2012年12月、21トリソミーを持って生まれてきた娘のギャラリーです。写真整理中です。
シドニーで暮らす台湾生まれの祖母、両親、AUS生まれの娘とダウン症の息子の三世代家族の日常です♪
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
長く付き合うなら、明るく仲良く付き合っていきたいもんね。 「うつ」だから・・・なんてネガティブになってたら人生つまらん!
赤ちゃんが熱を出したり、発疹が出たり・・・ 不安ですよね。そんなときの情報源になればと。
統合失調症は珍しい病気じゃありません 治る病気だからみんなで前向きに行こう♪
腎不全の保存期を長くする為に 食事療法等をがんばっている人のトラバ! お互いに応援してがんばって行きたいと思って作りました^^
かかってしまった風邪の症状や、 何を食べたり飲んだりすれば回復が早いかなどの情 報・予防法など 風邪について教えあいしましょう!
急性気管支炎、慢性気管支炎に関する話題
子供の病気。親にとってはどんな軽いものでもつらいものです。早く元気になりますように…
小児喘息をお子さんをお持ちのお父さん・お母さん。又は小児喘息で苦しんでいる御本人。 喘息と上手にお付き合いする方法・困ったこと・治療方法など何でもいいから語ってみませんか?
雑誌や本などから、体と科学に関わる情報を載せていきます。
はじめての大腸内視鏡検査!検査にまつわる話トラバ待ってます^^