おはようございます昨日はお天気なのにカミナリがゴロゴロ鳴ってましたさて、タイトルですがこんな人生になって生きてると日常生活の中で遭遇する見たくないもの、聞きた…
「声をあげられない子どもたちのために」―五所川原市の障害者支援施設での虐待疑い報道を受けて
2025年7月2日、青森県五所川原市にある障害者支援施設「栄幸園」で、職員が利用者に対して虐待をしていた疑いが…
こんばんは今日は旦那さんとお昼ご飯別々だったんですよ。どこで食べたのか聞いたら、CoCo壱だって。大盛りにはしなかったけど、カツカレーにしたって。やる気あんの…
おはようございます無事送迎できて、ホッ。今日はボラお休みしました。旦那さんが仕事関係で車乗って行ってしまったので、私はコメダでゆっくりして、バスで帰ります。な…
おはようございます今日もジメジメですねぇいつまで続くのやら昨日、、、とうとう、、、この日が、、、まあ、いつかやるとは思ってましたが、、、これ、写真より、結構高…
石垣島では初のフサキリゾートに宿泊チェックイン後にまずプール1人で楽しむ泳ぐ市街地でTシャツゲット毎年恒例にダグズ・バーガーへ2回目ペロリその後はバンナ公園へ…
こんにちはコメダきてます。いつものアイスコーヒーシロップ入り飲んでます。ホッとする。。今日はね、パン作ろうと思ってたんですが、体調がイマイチなので中止。コンス…
おはようございますしかし毎日暑いですねあー早く夏終わってくれないかなマジ、苦手💧暑いのさてタイトルですが昨日、当然やってきた大波止めどなく溢れる涙どーにも止ま…
「ダウン症は知的障害なのか?」この問いは、私たち家族が早希とともに暮らしていく中で、何度も頭をよぎるものです。…
街中で見られるバリアフリーは?生活する上で困難や不便をサポートする設備・装置
バリアフリーとは?社会に参加する上で生じる4種類のバリアと心のバリアフリー
【障がい者家族】親が高齢になる前に・高齢になっているから始める選択~韓国風海苔巻き
自立訓練のススメ③早い家は年長さんから始めている!障がい者・障がい児家族向け
就労継続支援A型B型自主生産品開発・技術サポート/売上アップへ~ご相談ください~
宿泊型自立訓練施設向け出張料理/新規受け付け再開~自立訓練プログラムご相談ください
自立訓練のススメ①「訓練って厳しそう?」まず最初に大切なこと!発達障がい・知的障がい者・ダウン症
障害者を支える主要な10つの法律は?障害の種類や目的に応じたそれぞれの概要・特徴
【第5回 ほっとはあとマルシェ】
精神障害者への割引が高速バスへも拡大!東名阪間の移動が格安に!
成長? 適応? 改善していた偏食
障がい児【発達障害・ダウン症・知的障害専門料理教室】人気記事お正月まとめ読み
面会直前、コロナ感染
障害者雇用・就労継続支援A型『それ以外で勝負している会社 else if(エルスイフ)』って??
入所施設「保護者」役員会
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)