昨日、今日と、小田原で開催されていた、老年脳神経外科学会に 参加してきました。 高齢社会である日本にとって、重要な視点である高齢者という 切り口から脳外科疾患に迫る学会、北里大学の隈部先生が会長 です。 とても勉強になるセッションがたくさんありました。 自分もいろいろと質問をし、また意見をのべてきました。 学会場は、満開をややすぎつつあるソメイヨシノに飾られた 小田原城の真ん前でした。 桜といえば、今回の学会のサブタイトル 散る桜 残る桜も 散る桜 良寛さんの句とのこと、さすが禅宗のお坊さんらしい句で すばらしい句だと思うのですが、身につまされます。 ..
2025年4月12日 めまい きのうの朝のこと 目覚めたとたん 少し強めのめまいに 襲われました そう言えば少し前から 時々くらっと来ていたっけな うーん…
東京都新宿区赤城下町にある通称「象さん公園」として有名らしいあかぎ児童遊園。 自分も他の方の珍スポブログに掲載されているのを見て、いつか行ってみたいな~となんとなく思っていました。それから時間は経ってしまったけど、Googleマップを見てい……
2025年4月11日 ようこそ!我が家へ テレビ届きました 美しい画像、最高でした ただ 思っていたより画面が小さかったので (前回より2回り大きくした…
クレカ積立の約定日が4/9の大底だった。楽天カードは、申し込んだ時期で買付日が、1日か8日か12日の3パターン。私は8日で、米国株の約定は4/9、今回はラッキーだった。…こうなるなら買い足せばよかったけれど、そこまでは出来ずにいる。てか、毎日、日経新聞を読んでいるが、為替と株の値動きは、ほんと、予測できない。一括なんて怖くてできないが、少しずつスポット購入するのも、まだ下がるのではないかと待ったりして、その内また上がったり、タイミングを計ってはいけないんだなあと…下がり傾向になったら、少しずつ足していき、上がり傾向がわかったらやめる。そういう地道な手法が王道だと実感。稲妻が輝く瞬間に市場に居合わせなければならない
山本89歳・食事療法・令和7年4月12日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月11日の食事
本日の手術
ウコン桜も御衣黄もin新宿御苑2025
足が上がらない?
新連載漫画『糖質オフっCIAO(チャオ)!』のお知らせ!!
山本89歳・食事療法・令和7年4月10日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月9日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月8日の食事
二度目の人生における健康的な食生活 98~生活習慣病(糖尿病)とエネルギー・栄養素との関連 2
アン、インスリン接種するッ!
眼科行ってきたよ
大丈夫??早く大学病院受診したい/ブログの更新頻度
アン、父の退院~今後の生活
二度目の人生における健康的な食生活 97~生活習慣病(糖尿病)とエネルギー・栄養素との関連 1
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)