【スタバ】日本のスターバックスはなぜ「絶好調」なのか 米国本社が不調なのに成長を続けられている訳
1: 七波羅探題 ★ 2025/03/31(月) 07:48:13.51 ID:TBzv9giL9 国内でス
【大阪万博】開幕まで2週間、パビリオン未完成で見切り発車へ 現場作業員が「絶対間に合わない」と断言
1: 七波羅探題 ★ 2025/03/30(日) 10:14:11.33 ID:Yby7iO3c9 大阪万博開
ごはん しょうが焼き おでん きゅうりの塩昆布和え 漬物 ※ごはんの量は約150gで、カロリー:約240kcal、糖質:約55g しょうが焼きの献立 しょうが焼きで夕食です。 レタ...
ブランパンのイチゴサンドのランチ 牛丼作って「The Performance」Kアリーナ横浜行ってきた!
昨日は待ちに待ったThe Performanceに行ってきた!推しのNEXZが出演する最終日。ちょっと奮発してVIP席を申し込んだら、前から数列目の真ん中に当選!このところずっと興奮状態! いよいよ当日、出発する前に夕飯を作っておいた。ライブの日はいつもカレーだったので、今回は牛丼!温めるだけで食べられます。糖質オフのため、ご飯代わりのカリフラワーライスですけど。 昼食を食べて出発です。 昼食 ブランパンのイチゴサンド 〇ブランパン(ローソン)・チーズクリーム(マスカルポーネチーズ・ラカント)・イチゴ ブランパンに切り込みを入れ、チーズクリームを塗り、輪切りイチゴを挟む。 ブランパンのイチゴサ…
3/31(月)の朝ごはんと昨日の運動量、先週の運動量について。
おはようございます。今日の朝ごはんと昨日の運動量です。 今日の朝ごはんは 全粒粉入り食パン 8枚切り程度の厚み
冬のウオーキングコース消火栓周りは除雪されていますので腕立て伏せ50回昨年夏のウオーキングの様子雪かき、雪運びで汗かきます高血糖なら運動をしなさいという。...
令和7年3月31日。今日の食事の記録を掲載します。1日の食事(朝食、昼食、夕食)の掲載時刻☆朝食の記録 午前8時50分掲載☆昼食の記録 未掲載(昼食後追加…
おはようございます。今朝の血糖値は110。若干改善したけどまだまだですね。昨日の夕食はこちら。お弁当の炭水化物は70g台。芋けんぴはやめてます。次の時にはもう少し下げないとなぁ・・・(^^;ランキングに参加しています。プチクリご協...
今日は2025年3月31日、関節リウマチ治療508日目 この記事では、1日を通して体調や症状などをできるだけリアルタイムで更新していく予定 おはようございます 昨日は満開の桜、車で...
すごい技術!(パンダ談)おはやいます。今朝の体調は★★★★☆。明日からいろいろなものが値上げらしい。今日の予定は透析。お弁当はプルコギ風。今朝も寒いです。早く暖かさが戻ってほしいな。それでは、昨日の記録です。起床無事に目覚めた。この日から新...
この薬もそうですが菊芋も、カバノアナタケも、今は澱粉と混ぜて食べている。 食べる量も、そのまま食べたり飲んだりする量の5分の1と少量になっているのに、効果は10倍ぐらい出ている。 今頭の中で考えているのは、澱粉と一緒にすることで、薬効成分の吸収率が断然良くなるのではな...
下ごしらえ(2025年3月29日) おとといの下ごしらえです(^^;) 水菜 カットして洗って保存容器へ。 千切りきゅうり ベンリナー(野菜スライサー)で千切り。 黒米入りごはん ...
パリといえばどんなイメージ?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようパリといえば気取ってるお洒落な街と人って感じあまり憧れないなあもっと気楽…
おはようございます。寝ては起きての繰り返しです。中途覚醒は1時34分。で、一応起床は6時。正確には報告書に書いています。時間的には寝れているようですが、実際はあまり寝てないので、もう少し寝ます。おはようございます3/31
昨日は、予報通り雨でお花見は中止。代わりに事務所で交流会を行ないました。サンドイッチ、いなり、ピザ、コロッケ、シューマイ、メンチカツ、大判焼きなど、お腹いっぱい食べて、夕飯は食べられませんでした(^_^;帰宅後、疲れがどっと出て、22時の「THE POSSIBLE」の
【駅ビル建替】広島駅周辺食いまくり日記【053】「ソラモア」と「路面電車の新停留所」
・中国SC開発は、'25年3月24日開業の新しい広島駅ビル「minamoa(ミナモア)」の屋上にて「ソラモア広場」を展開する。そのほか施設内には、「大階段」「ウッド…
こんばんはー。今日の晩ごはんとおやつです。 今日の晩ごはんは サラダ(レタス、ツナ、大麦フレーク、はっさくピー
お菓子の神様というのがあるみたいです。兵庫県豊岡市の中嶋神社というところみたいです。毎年4月にはお菓子のお祭りがあるみたいですね。私が勤める小さなオフィスも女性勢力が絶大なのでいつも誰かが何かをポリポリ・モグモグしてます。甘いものを食べないと精神的な平穏
3/30(日)のお昼ごはんとコーヒーブレイクと今日これまでの運動量
こんにちはー。今日のお昼ごはんとコーヒーブレイクと今日これまでの運動量です。 今日は昼飲みを楽しむために歩いて
今回使ったのは、ダンスに入れておいた、古くなった木の葉や野生の豆です。 このイチョウの葉は、採集してから6年以上経過しています。 ヨモギは、イチョウのアレルギー物質の毒消しになります。これも4年ぐらい前のものです。 菊芋の茎。これも毒消しです。4年ぐらい前の物。 これは...
インスタ投稿を情報収集目的で始めたけれどよく使い方がわからないんですよね~。 フィードとかキャプションとか独特な名前があるし。 そしてどうやらスマホでやること…
今週は、福祉委員会とMichaelのトリミングがあります。3月24日月曜日ウォーキングしてきました。ジョギングも混ぜて20分2.0kmだけ、ゆっくりと。汗ダラ…
糖尿病を患う前から朝食は必ず食べる派です お米が大好きなのですが、ここ数年は朝のメインはパンにな
よろこびもあった。(パンダ談)2025/03/28(金)に、道の駅伊万里ふるさと村がリニューアルオープンした。ずっと建て替えしていて、楽しみだった。期待することは3つ。・キャッスレス対応・地元の新鮮な野菜が手に入る・地元の名産が手に入る真ん...
最近の物価高騰でお米に限らず、お野菜ももれなく高くなっていますね それでも糖尿病を患う2人がいる
外務省の海外安全HPの新着情報●海外に関しては、麻しん(はしか)の流行が報告されており、渡航先で麻しんに感染するリスクがあります。●海外渡航される場合には、…
数値の上表示、右が日付、左が計測時刻うどんを食べましたので食後60分、90分、120分、150分と血糖値を自己計測、グラフにしました(黒点が数値)。綺麗な...
気温は1℃、身が引き締まる寒さが戻りました。でもやっと梅の花が咲きだしました。桜もコブシもまだです。糖は115夕方にたべたきんつばがあげたかもです。昨日はいわきへジュペ猫は春めいて遊び過ぎた疲れをとっていました。昨日は朝の雪で外へ出てはすぐに戻ってきまし
幸せすぎた!(パンダ談)クロワッサンのいい香りがした。博多駅でよく感じた、あの甘い香り。あのクロワッサンおいしかったな…。とかとかノスタルジー。いい香りの発生源は、クロワッサンたい焼き。幸せの黄金たい焼き長崎店。黄金あん(さつまいも)とカス...
令和7年3月30日。今日の食事の記録を掲載します。1日の食事(朝食、昼食、夕食)の掲載時刻☆朝食の記録 午前9時30分掲載☆昼食の記録 未掲載(昼食後追加…
フルーツとスパークリングワインで乾杯 NEXZ出演「The Performance」前夜祭
本日は、とうとう「The Performance2025」Kアリーナ横浜のライブ当日! チケットが発券されてから狂喜乱舞の毎日。VIP席の表を調べると、中央付近は前3列がない?とすると、私の列は…。 と、とりあえず乾杯だよ。安くて美味しい今年のイチゴと、トンプソン(種なしブドウ)を入れたスパーリングワインで!前夜の夕食です。 サングリア風スパーリングワイン もくじ 夕食 フルーツ入りスパークリングワイン 貝とサーモンのカルパッチョサラダ 牛もも肉の焼肉風 ジャガイモのガレット ひとこと 「BEAT AX Vol.5」日テレプラス 夕食 フルーツ入りスパークリングワイン 〇イチゴ・ブドウ(トンプ…
昨日アップした不安症の動画の先生による メンタルと食事の関係性の動画↓ 食事でメンタルを強くするには●●が最低条件です。 超簡単なまとめ ●●の答えは血糖値の安定 上下する不安定な血糖値
新ジムに何人かジム友が加入した。 エステ、コラーゲン、ホワイトニングと体験して 「どうだった~?」という話題になる。 酸素ルームもあって、これも予約して体験した人が 何人かいる。 酸
悪役が魅力的な作品は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようバイキンマンはひふへほ〜アンパンマンを知ったのは短大生の頃友達から絵本をもらっ…
この記事で,HHSという非常に危険な急性合併症が存在すると書きました.ただ 紹介の仕方が いかにも中途半端でした. 不安にかられた方には申し訳ありません. お問い合わせをいただいたので,補足いたします.HHSとはHHSとは,高血糖と脱水状態...
3月30日の空腹時血糖値は130mg/dlです。 本来は2月にお伝えすべきことでしたが、すっかり忘れちゃってて、遅ればせながら、断酒歴5年を達成したことを報告します。 僕は以前は毎晩飲んでいた人間なんですけど、ある日 …
やはりブログを書く、と気合を入れていると、体重をはかるのを忘れませんね。 いやほんと、忘れちゃうんですよね。 朝はかってるからかな? でも夜だと、それはそれで難しくて^^; お風呂前後にはかるとかも、お風呂に入る時間まちまちだし、寝る前はドタバタしてるし^^; スポンサーリンク …
空を眺めていたら、昭和の番組オープニングが頭に浮かんできました
空を眺めてました、春の空をねぇ。そうしたら、ちょっとドライブにでも行きたくなりました。海を眺めるとね、ちょっと旅でもしたくなるじゃありませんか。そうしたら、頭に浮かんできたのは昭和の頃の旅番組ですよ。なるほど!ザ・ワールドオープニングテーマ曲懐かしいテレビのオープニング集ハヤシケージ【昭和チャンネル】週末の洋画劇場とかねぇ、なんとも旅情をそそるもんでした。あの頃は子供だったこともあって、いつもわくわくしたもんです。夢っていうのでしょうかねぇ、テレビに夢を感じたもんです。現在はどうなの?って聞かれますと、ありませんね(笑)それだけ年齢を重ねたってことなんでしょうしね、それにあちこち身体が痛いだの疲れるだの、だるいだのって副反応ばかりが強調されてしまうもので・・・。でもねぇ、せっかく春になってきたんだし。ちょ...空を眺めていたら、昭和の番組オープニングが頭に浮かんできました
「助けて」と言える人,そう言える相手がいる人は,それだけで十分強いのである。― 川村則行 ―今朝の起床は2時20分。今日は、愛車の車検見積もりにディーラーへ!明日、月曜日は3月最終日。年度末です。昨日は、家のドアフォンを、どこでもドアフォンに置換。これ、メーカーが同じなので、コードレス電話とも連携が出来て一気に家中何処からでもドアフォンに応答可能に!GoogleImageFX以外に、DALL-Eを使って、もう少し...
みんな調べていて誰かがWebサイトに載せているのでしょうけど。私は人工甘味料を上手に使いたいと思っていろいろと試しております。ネットでは医師、薬剤師、栄養士・・・様々な健康業界関係者が否定的な意見を沢山発信しております。でも私の調べたところではそうでもなく。
猫背なんですよ、わたし。でも、あんまりよくないですよね。姿勢がいい方が健康にもいいと思いますし。堂々と見られると思いますし。伸びた背筋がいいですし。おすし。そんな猫背を矯正するかわいらしいアイテムを見つけました。ボクたちねこぜなふんばるず。...
父のこと【異変】 の続きである。 * * * * * 搬送された病院に着いて、医師に呼ばれて救急の診察室に入った。父はベッドで点滴を受けていた。その横で、主治…
週の前半までは暖かいものの、黄砂と花粉が飛び交う天候でした。おかげで夕日などもややくすんで幻想的。幻想的なんて言っても、クルマにはびっちりと黄砂と花粉。あちゃー、フロントガラスも見づらい状態です。ふと、この曲が頭の中で流れました。[MV]太陽と埃の中で/CHAGEandASKA懐かしい曲ですねぇ。昔から花粉や黄砂ってあったと思うんですけどね、こんなにひどかったっけ?汚染物質が黄砂に混じっているというのもアレルギーの原因の一つと言われるようになってきたのも最近ですしねぇ。きれいなのは夕焼けくらいか。と、ふとつぶやく春の夕暮れです。黄砂の舞う春の空
お疲れ様です☺️昨日で3連休も終わりました。あっという間でしたね。もう少し片付けしたかったですね。もう終わんない🙀😱少しづつ冬物洗って片付けて春物通販でポチッてました。久しぶりに知り合いにあったらまた痩せた?と聞かれました。動いていても体が軽いから痩せた
みのもんたさんは糖尿病歴約40年!
2025年1月 糖尿病内科定期診察 年末年始のあとだもの。
糖尿病で緊急入院してから10年が経ちました。
インスリン注射時に絶対やってはいけないこと!!
漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』第2巻予約開始!
2024年11月 眼科受診 左目がいい感じに改善!!
糖尿病体質は100%遺伝するのか?
連載漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』最終話配信開始
痩せなきゃいけないのに痩せにくい2型糖尿病患者さんへ!
いくら食べても太らない!で糖尿病発覚!?
連載漫画『ケットウ!~糖尿病内科医・甘栗美咲~』第11話配信開始
2024年9月 眼科受診 糖尿病合併症への挑戦
2024年7月 糖尿病内科定期診察 やっぱり主治医はミカコだった!!
「完璧」な優等生の患者にならなくてもいい。
『糖尿病診療ガイドライン2024』でとうとう糖質制限食が!?
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)