糖尿病一歩手前の状態と気づいたのをきっかけに,糖尿病そのものを研究することにしました.調べたこと・考えたことを独自の視点で整理しています.
突然の糖尿病宣告。 治療&ダイエット その他の病気やら、日常やらをブログにしようと思います。
妊娠糖尿病から2型糖尿病になり、発見が遅れたため診断時にはすでに糖尿病合併症も出てしまっていた女性患者です。糖質制限をしています。マンガあります♪
山の木の実や草で人体実験して、実体験の結果を配信しています。 糖尿病は血をきれいにすれば病気ではなくなるのを証明してみせます。 目標は200歳まで生きること。自信があります。
ガチの糖尿病になって早20年!患者サイドから発信します。ただし愚痴がほとんどで、何の役にも立ちません。「合併症が怖いよ~」
2013年6月に薔薇に魅せられ、園芸を始める。生活習慣病に気を付けて健康寿命を延ばしていきたい。
限りなく糖尿病! A1c6.0〜6.5でも薬なしで糖質制限生活中‼ アラフィフの毎日の食事♪
人工透析患者でも、人生を謳歌して社会の役に立てるように頑張るんだ!
HbA1c 13.2 で即入院を言い渡された僕が、糖尿病闘病記や中古住宅を買った時のこと、ブラック会社での体験談、原付二種ライフを書いています。(*^O^*)
病の事、覚書、医療機関へ行った記録と感想
40歳無職、体重120kgの糖尿病患者の食事療法と運動療法を記録したブログです
まさか自分が糖尿病…HBA1C 数値は7・4との事。 薬は断って、その日から訳の分からんHBA1c相手のバトルを始めたのです。現在7・0前後をうろついています。
持病の2型糖尿病と闘っている高齢者です。糖尿病の体験記や学んだ血管や自律神経の知識、その他江戸時代をはじめあらゆる分野の読書を通じて得た情報を紹介します。 偏差値や選挙制度の整理もしています。リフォーム体験記もあります。
2019年3月の検診で初めて「糖尿病型」の数値になり、糖尿病デビューしてしまいました。 不安な気持ちで自分の記録として人生初のブログを始めました。 全く使い方も分からず、お見苦しい点どうぞご容赦下さい
ダイエットは61.4kg、糖尿病はHbA1c6.8から。地味ですが着実な成果をめざして奮闘中!
パーソナルトレーニングのメニュー料金表
勝手に筋トレ
目指せマイナス5.2kg
リバウンド王
ウォーキングだけで腹筋が縦に割れた!
買ってよかった「自宅トレーニンググッズ」おすすめ13選!!
【フィットネス】正月太りを撃退セヨ☆U-BOUND初体験。トランポリンで跳ねまくってきました♪
今日は休みであるという認識
初泳ぎ★初牡蠣たまあんかけうどん
久しぶりのクライミング! クライミングジム 「ペンギン」に行ってきた。
運動神経悪い芸人が運動神経をよくするには!?
【フィットネス】ボルダリングで体幹を鍛えよう!!キッズボルダリング、ボルタリング教室もありますよん♪
【12月21日】 フィットネス施設に関する調査を実施
片手でやるベンチプレスのメリット
人の予定まで覚えていられない
人工透析患者が、なんとか自力で稼いで生きて社会に恩返しする方法を模索するために社長になってみます。
いつもより、ちょっぴりオトナなひとりごと
糖尿病の発見が遅れたため、診断時にはすでに糖尿病合併症がいくつか見つかった女性患者のブログです。
生活習慣病(糖尿病)克服を目指し食事療法をしています。食事療法の継続と理想の食事を目指してその記録をブログで公開しています。
うつ、パーソナリティ障害、2型糖尿病を患うダメ男の日常生活日記。基本的に毎日更新。
糖質制限と糖尿病に関する話題を中心に、日々の記録と気になった記事、話題を綴っています。
糖尿病専門医のあーこです。食や医療・健康について、また子育てについてなど日々のことを書いております。
2016年に緩徐進行1型糖尿病と診断。フリースタイルリブレ使用中。なんちゃって1型です。2型糖尿病の人も読んでください。
お酒OK。お肉OK。揚げ物OK。腹八分目しっかり食べてダイエットに成功し血糖値が劇的に改善
糖尿性神経障害者が障害者年金を取る道のりを書いていく予定です。 また発達障害についても書いていこうと思います。
やせ型なのに糖尿病になっちゃった 4年後には乳がんにも 日々の生活を綴っています
sanmmさんのブログ 思い通りにいかない生活
糖尿病腎症のある女性糖尿病患者のブログです!
ビール好き40代主婦のブログです。夫と二人の娘と4人暮らし。最近夫の糖尿病が見つかり、夫婦で低糖質ダイエットに取り組んでおります。Wordpress初心者。ブログ作成に日々格闘中。
糖尿病合併症の神経障害(自律神経障害)を患う患者が自分の体験を踏まえて書いています。
元糖尿病患者。10年以上放置してしまいましたが、その後2年間の食事と運動でほとんど治すことができました。 糖尿病についての考え方や、日々の思いを綴っていきます。 1956年生まれ 男性
血糖値386・A1c10.8の糖尿病宣告。合併症と闘いながら数値を計測します。あと備忘録とか経過とか
☆メガビタミン療法で過食を治す☆高タンパク質+プチ糖質制限中☆腸内カンジダも対策中
平成26年に糖尿病から透析患者となり職を失って生活保護受給者にまでなった著者の嘆き&ボヤキ物語。
2型糖尿病患者のブログです。インスリンを使用し血糖値やHbA1cの数値と格闘中
先生や栄養士さんの前ではいいつけを守る、超いいこちゃんですが、こころの中は、不平不満愚痴のどす黒い感
1年前から糖尿病と診断された管理人の糖尿病改善奮闘ブログ。 薬に頼らない改善方法や糖尿病に対する知識を深める情報満載。
2015年に子宮体癌発覚、2021年糖尿病発覚。 糖尿病はもっと前からだったと思う。 8か月で24キロくらい痩せてさすがにやばいと思ったら HbA1c16.6だって。インスリン注射デビュー。
空腹時血糖値300超 HbA1c11.8から三か月で 食後三時間血糖値126 HbA1c6.3に改善しました。主に運動、食事を改善。生活習慣病とは 日々の生活の習慣を変更しないと改善しません。これからも継続して行きます
やせられない糖尿病になっちゃった社長のダイエット検証、体質改善奮闘記!!
私の関心ごと、感動したことなど映画好き、車好きNIDDMサラリーマン日常の話題を自分の視点で発信します。
32歳の時、HbA1cが14.3%&空腹時血糖値328で糖尿病デビュー( ´_ゝ`)
楽しくおいしく食べるのです。 のーすいーつのーらいふ。 ダイエットも成功させたいっw
糖尿病完治を目指して!がんばるぞー
まさか私が糖尿病?!やりきれない思いをボチボチ綴ってまいります。
ギニオン日記、糖尿病(DM)2型と闘おう 膵臓がんステージ4になりました。フルマラソン走りたいです。
スーパー糖質制限を始めて4年半になる飲んだくれDM2おやぢの、日々の捏造記録などなど
狭心症で緊急搬送、ステント留置、更に糖尿も見つかり生活習慣がガラっと変わった49歳のおじさんブログ
糖尿病日記。食事、ライフスタイル、ホリスティックな療法で毎日頑張っています。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)