甲状腺摘出手術と子宮全摘手術をうけました。その備忘録と、その後のくらしを綴ります。
橋本病による甲状腺機能低下症になって数年、薬が効かず絶不調ですが、なんとか浮上したいと思っています。
これだけは続けています
とりあえず手軽にいただけるサプリに頼ることに。
ZIGENリポソームビタミンC効果的な肌ケアサプリメント<br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br /><br />
時間差で溶け出す3種のビタミンC配合 ファンケル ホワイトフォース Cパウダー
【セブ島】人気ファストフード店と、野菜不足の旅行に持ちたい贅沢青汁ゼリー PR
セブ島の紫外線〜持参のビタミンサプリ PR
アットコスメで1位に輝いたサプリ、「ザリポ ビタミンCディープカプセル」の効果とは?口コミを徹底調査!
工夫成功♪サプリ飲み忘れ無しに!
!(^^)! 夜も眠れるようになってきた。
お家でホットサンドモーニング
ビタミンDサプリ摂取継続中の口内炎事情
『ビタミンDのすすめ』免疫力や骨の健康だけじゃない!がんの予防にも重要な栄養素
衰えを強く感じる中年。とりあえず試す。
10代に特化したサプリ ピュアアルギニンリキッドの効果
ビタミンだけではダメなお年頃になりました
終末期の実母の浪費を咎めたら謎の反論が返ってきたんだが
吐き気=プリンペランじゃない!?制吐薬の正しい選び方と看護師にできる対応とは
母の肺炎
もしも余命半年といわれたら
父を看取る 一番つらかったこと①
命の選択
看護師としての原点に立ち返る~いまこそ知っておきたい看護倫理の基本
がん告知は誰のため?「自殺率3倍増」でも本人に真実を伝えるべき理由とは :現場で揺れる看護師が考える、告知の倫理と自己決定権
終末期にいる友人からの突然の連絡に 生きる指針をもらった・・・
【祝】YouTube登録者数500人達成
【緩和ケアって知ってる?】あひるのマーチ式自己紹介
終末期医療における鎮静とは? 法的・倫理的な課題と最新ガイドライン2023年版を解説
ロビンちゃんが虹の橋を渡りました【肛門腺がん手術のその後】
【闘病考】コロちゃん妻「肺がん」になる⑤
ACP(アドバンス・ケア・プランニング)の普及と課題~令和4年意識調査の結果から~
銀座ステファニー化粧品 プラセンタ
もんたとの思い出
最新美容情報 シミがシミを呼ぶ!!
セラミド不足はズバリ老化?シンプルに足りないなら補う
プレ更年期や更年期を迎えた女性へプラセンタのご提案
瞬間補修成分でハリ・コシ・ボリュームが叶う新感覚の毛髪美容液
本気のシミ対策は体質改善から 冷え性とストレスの意外な関わり
手荒れと食物アレルギー
健康的で美しい肌を作る線維芽細胞に注目!
豚プラセンタエキスのすごい効果と加熱処理の影響!美肌成分を100%活かす方法とは?
プラセンタ原液の驚くべき効果とは?プラセンタ原液がもたらす美肌革命!
知らなかった!豚プラセンタ化粧品だけで保湿ケアができるの?
スキンケアブランドviviasoの無農薬バラへの拘りとバラの効能とは?
ミネラル豊富な南阿蘇天然水を100%使ったスキンケアブランド「viviaso」
生プラセンタPLLP(プルップ)の口コミと評判
障害者とは?法律で定義される考え方や身体障害・知的障害・精神障害・難病における意味
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
リリカ💊
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)などの免疫疾患患者さん向けの無料相談会
最悪な時
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)の疾患啓発サイトの情報提供を拡充
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
障がい年金の「生計維持確認届」がやってきましたよ。
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
暑い熱い🔥
世界ループスデー・全身性エリテマトーデス(SLE)の啓発
毎年楽しみにしているもの/今日の写真
「高額療養費制度」見直しに関する続報
右麻痺の身体の節々が痛かったです…(>_<)(今日はヨーグルトの日)
3Мメソッドへの否定的な意見と裁縫している動画と小冊子「ど~もど~も」連載2の紹介です。
リハビリテーションのドクターの検査…(-_-)(今日は温度計の日)
第12章:リハビリという名の地獄?でもオイラは行く。
第11章:夜が来るのが怖かった
自主リハビリ状況
右麻痺足の本格的な検査…(゜-゜)(今日は愛犬の日)
今日は「看護の日」です!(今日は看護の日)
長女の孫娘の「母の日」のメッセージカード
今日は「母の日」ですね!(^_^)(今日はご当地キャラの日)
大変!便秘は「寿命を削る病気」予防策は
ジメジメ…☂(今日はコットンの日)
脳梗塞の前兆・・・【手の異変】7つのポイント
【やっと出た編・ベッド上決戦】
第10章:ようやく窓のある場所へ。(やっと出る編・人生初の衝撃)
【闘病日記】あちこちに出来る内出血と会議
【闘病日記】ドクターエアーでのリハビリ再開しました
【闘病日記】数日ぶりに離床出来たので台湾フェスへ
【闘病日記】幼なじみの訃報と自分の生かされている意味
【闘病日記】終わりなき貧血治療と先生からのお言葉
【闘病日記】長年お世話になっている眼科とクレマチス
【闘病日記】目が見えにくくなり眼鏡のレンズを交換
【闘病日記】Apple Watchバンドも衣替え
【闘病日記】具合の悪い日々とカスタードクーヘン
【闘病日記】Let’s try 減薬への道
【闘病日記】私が愛用している血圧手帳と活用法
【闘病日記】祝!一週間以上ぶりに食事が摂れました!
【闘病日記】ようやく決意したジム退会
【闘病日記】心臓の手術から5ヶ月目は端午の節句
【闘病日記】歯科治療も咳で治療縮小に
【闘病日記】あちこちに出来る内出血と会議
【闘病日記】ステロイドと共にある人生だなとスワークルを飲みながら振り返る
【闘病日記】ドクターエアーでのリハビリ再開しました
【闘病日記】数日ぶりに離床出来たので台湾フェスへ
【闘病日記】幼なじみの訃報と自分の生かされている意味
【闘病日記】終わりなき貧血治療と先生からのお言葉
【闘病日記】長年お世話になっている眼科とクレマチス
【闘病日記】目が見えにくくなり眼鏡のレンズを交換
【闘病日記】Apple Watchバンドも衣替え
【闘病日記】具合の悪い日々とカスタードクーヘン
【闘病日記】Let’s try 減薬への道
【闘病日記】私が愛用している血圧手帳と活用法
遠隔治療。-心臓の異常値が正常値に・・・!-
【闘病日記】祝!一週間以上ぶりに食事が摂れました!
【闘病日記】ようやく決意したジム退会
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)