#自己免疫性肝炎 #原発性硬化性胆管炎 #2つの難病 #余命後生活 余命宣告を受け、肝移植手術をし、第2の人生のはじまり👣 病気の事や、日常生活のことを発信できたらいいなと思っています!
生まれつき腎臓病をかかえた兄リックと、妹きいちゃんの今までの闘病記録と日々の出来事を書いていきます。
冷え症のタイプと改善方法。
さっぱり簡単和食で晩御飯。タラと白菜のレンジ蒸し。
肝臓移植後の糖尿病と糖質コントロール①たんぱく質と食物繊維もとれて低糖質な「おからレシピ」メモ
手軽に1品プラス♪豆と野菜のポタージュ
いくらのパワーめし10/L-カルニチン・たんぱく質・ビタミン/痩せやすい体へ:楽天/Amazon/Yahoo
やっぱり!和食が最高!いなだのお刺身でお刺身定食!
たんぱく質の1日の摂取量について考える
ココアは失敗だったけど、酢は好み
うまふぐと、ミスド情報~
カップヌードルPRO
リンガーハットの長崎ちゃんぽんを一年振りくらいに食べる。
【お正月太り解消】脳と体のリセットルーティン
お届け物1つとその場で当たる系1つ。2022年の当選は、なんとか日数越え出来てました。
完全栄養食キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いまさら聞けないプロテインって
[別館記事更新] 食事まで指図されたくない
コロナが5類になる前にダイエットして、痩せてきれいになってからマスクを外そう!
第26回 日本病態栄養学会の感想[3] 食品交換表 ≠ 食事療法
「2022年3月2日」食事ノート
「2022年3月1日」食事ノート
「2022年2月28日」食事ノート
「2022年2月27日」食事ノート
「2022年2月26日」食事ノート
「2022年2月25日」食事ノート
「2022年2月24日」食事ノート
2023年 4日で1.5kg減 正月太り分は解消!のリポドリンエクストリーム
[別館記事更新] 少しくらいなら
「2022年2月23日」食事ノート
「2022年2月22日」食事ノート
「2022年2月21日」食事ノート
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)