2017年8月16日から10ヶ月間車椅子で単身世界一周してしまおうという無茶修行の旅。
私は事故で脊髄を損傷し、体に障害があります。 このブログではそんな私が障害者にはもちろん健常者にもおすすめの商品や情報を雑記と共に紹介しています。
四肢のしびれについて
指先のしびれ
しびれ。西洋医学と東洋医学、2つの視点から原因と対策を解説
”しびれ”
しびれや力が入りにくい時に行えること
足、太もものしびれ、それ『むずむず脚症候群』OR『大腿皮神経障害』かも?感覚異常を自宅で緩和する方法とおすすめアイテム
撮影会♪
-経過記録384 夜の苦悩 線維筋痛症の痛み
-経過記録382 繊維筋痛症の指先のしびれが緩和された道具
‐経過記録380 線維筋痛症の苦闘
お願いだから届いて欲しい。水素の力
テンピュールの枕1年くらいしかもたなかった
胃カメラを少し楽に受ける
多発性関節痛:COVID-19 mRNAワクチンによる障害報告のレビュー
足がしびれても・・・
【母の日の面会・ありがた迷惑な親切にNOが言えなくて】
【老いも若きも、皆んな『大変』を抱えながら生きている】
【ラストシーズンのいちご狩りと母の様子】
【母の記憶障害が悪化している⁉︎】
私は自分の国に仕えたが、謎の残虐な症候群でバイデンにガスライティングされた...トランプはいつ私たちの地獄を終わらせるのだろうか?
目は大丈夫ですか? この前ワッシーに聞かれましたが、大丈夫2個あります、、、
ハバナ・シンドロームに関するコンセンサスは崩壊しつつある
米国は「ハバナ・シンドローム」と外国勢力との関連を認めず、しかし2つのスパイ機関はその可能性を指摘
IA内部告発者が明かす、アメリカ人が恐れるべき政府の「ガスライティング」
ハバナ・シンドロームの犠牲者はガン、認知症、そして政府の裏切りに直面していると主張するCIAの内部告発者
【お墓参りに思う、今日という日も明日になれば過去のこと】
上院情報委員会、ハバナ・シンドロームへのCIAの対応を批判
そろそろ、終活に入るかな。
ワクチン後遺症+酒=記憶障害
謎のハバナ症候群の原因がついに判明
家に帰りたい病再燃
カラスから得た山菜的統合失調考察っぽいの…?
私は今、統合失調症の陽性期なのか拗らせたのか判りません(ノ*゜▽゜*)アハハハハ
統合失調症 初めての入院 急性期
周術期とムーアの分類
不登校の急性期・回復期・成長期~学校以外は何処へでも行ける元気な不登校になるためには
統合失調症陽性期(急性期)初期Ⅱ
統合失調症陽性期(急性期)初期
統合失調症 〜座る幽霊と襲いかかる蜘蛛〜
a06 それ黄信号かも?
【NIHSS:脳卒中神経学的重症度】全11項目の評価方法を解説
【失語症とリハビリテーション】病期別でリハの目的と方法を解説
意識障害の評価方法について徹底解説【身体所見と神経学的所見が重要】
SpO2の落とし穴に落ちないために重要な3つのポイント 後編
【心不全の急性期】リハビリの進め方と注意点について解説
U15への飛び級
半年を振り返って・良いことと悪いこと/今日の写真・紫陽花
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
ザギンでシースーならぬ
まだ可能性はある/今日の写真・紫陽花
義母からの言葉を御守りに
底辺のサッカークラブ
心のもやもやが晴れる/今日の写真・紫陽花
ストレス大敵
治ってはいなかった…/今日の写真・紫陽花
今日は 病院で消化器内科のドクターの検診(大腸炎)とリハビリです!(^_^)(今日はうどんの日)
その4‐話題のCHAT GPTに質問しました番外編
地元の障害福祉課等とのやりとり(続)
7月(文月・ ふみづき/ふづき)に入りました!(^_^)(今日は銀行の日)
療法士のストレッチで実感したスリング療法後の体の変化 6/27(金)
6月30日 夏越の祓(なごしのはらえ)(今日はアインシュタイン記念日)
知らんうちに”梅雨明け”をしていました…(゜-゜)(今日はビートルズの日)
ブログの更新が遅くなりました…<m(__)m>(今日は貿易記念日)
1年ぶりのMRI検査終了
その3‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その3→⑻⑼⑽ その他
その2‐話題のChatGPTに⑴〜⑽の10の質問をしてみました。その2
リハビリの先生が育休復帰しました!(^_^)v(今日は雷記念日)
代理神経を鍛える
ジメジメ、ムシムシ…(-_-;)(今日は住宅デー)
救急車で緊急入院
難病患者さんのための生活支援ガイドブックと指定難病特定医療費支給認定更新書類提出
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
義母からの言葉を御守りに
ストレス大敵
続◆学校行きたくないと言い出した息子
指定難病患者に関する意識調査
久々にウンベラータの剪定
難病でも安心して働ける支援サービス【atGPジョブトレ 難病コース】
梅雨の中休みは多肉に水やり&リメ缶リメ鉢( *´艸`)
最近ひどいアレルギー/1000ポイントで買ったもの
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)