独身、一人暮らし、オストメイトになった直腸がん Stage2患者のがんサバイバーblog
59歳無職、2018年6月膵臓癌 手術不可IVの後3年生存中。mFOLFIRINOX39回。重粒子線治療 (12回)。2020年4月GnP開始、2度目重粒子。低血糖、腹水、敗血症で何度も入院し抗癌剤中止、2022年4月〜在宅医療/看護中。
各種慢性疾患や難治性疾患の漢方相談および悪性腫瘍・進行癌・ステージ4の転移癌の漢方サポート
大腸がんの治療、抗がん剤の副作用対策(末梢神経障害の痺れ等)、その後の経過などを記録していきます。
癌(上咽頭)との闘病後日常生活を取り戻し、趣味や近郊探訪、小旅行、スポーツ観戦、グルメ等、日々の出来事を気の向くまま記事を書いています。
手術室経験ありの元看護師。2019年5月に子宮頸癌が発覚。病院治療の選択はせず今に至る。
YouTube【卵巣がんさくら】 2018〜 卵巣がん・肺がん がん患者・がん患者家族・遺族です 白血病の前夫の看病経験(死別) 今の夫も希少がん・余命宣告・下肢麻痺・看病中
2010年2月に膵尾部と膵嚢胞摘出手術、 2度の再発再手術で2015年から転移すい臓がんと共存 標準治療+補完代替医療で生き延びている。
2019年夏に悪性リンパ腫(節外性NK/T細胞リンパ腫 鼻型)と診断され抗がん剤治療と末梢血幹細胞移植を受け重症GVHDに。ブログでは入院生活で得たtipsや通院治療中の今を思うままに綴っていきます!トーストアレンジと水耕栽培にも挑戦中♪
2018年4月、主人に癌が見つかりました。 下咽頭癌、直腸癌、副腎癌。 そしてオストメイトになりました。
ひとりごとっぽくつぶやいてます。 がん患者になってからは備忘録として治療体験記を書いています。 ⦿子宮頸がん(腺癌) 2013年12月 stageⅠa ⦿S状結腸 2018年5月 ポリープ(約18cm)切除
24歳にして突然の上咽頭癌ステージ4の宣告。医療従事者として働いていた私は、その時〝がん患者〟になった。
最新の医療記事をわかりやすくダイジェストでお届け!北海道で勤務医として働く30代現役ドクター。専門領域はがん。
健康体だった私が耳下腺癌?!がん発見過程や治療、葛藤、悩み、怒り、悲しみ、心の変化も綴ります。気取らず、気張らず、肩の力を抜いていきましょ。
1959年生まれ、2021年2月前立腺がん発覚、T3bN1M1b,GS10,12/12,骨転移多数で根治治療不可、2021年8月mCRPC、ドイツでのAc-PSMA標的療法も次の治療としている闘病体験が少しでもお役に立てばと思います。
妻がスキルス胃癌でステージ4手術後5年生存率10〜20%家族がいなくなる恐怖 それでも、勝ちたいです
手術でそのまま閉じられ、治療しても2年生存率26パーセントと伝えられてから、転移、再転移、再発・・どう数えるのかわからなくなりました。 治療や、副作用の味覚異常の中での日常生活を綴っていきます。
夫が直腸がんステージⅣ・術後1年目に局所再発し、5年生存率が0%!信じたくないけど受け入れなきゃいけないか、どうなのか?出来るなら、10年・20年まだまだ笑って過ごしたいと思い悩みながらもがく、夫婦の日常生活を綴り始めたブログです。
2015年乳癌ステージ4になり天音という名のハンドルネームでブログを開設。TNGの仲間達と笑顔の日々を過ごす中、2019年秋、余命3カ月宣告。そして2020年3月、ハンドルネームを卒業し、表ウララとしてリアルを発信していきます。
「来年は無理でしょう。」との余命宣告を受けてから、2年が経ちました。がんと付き合いながらのゆるい日常
波乱万丈のおとうさん。倒産・奄美移住・転職8回・離婚・復縁・ガン,転んでも転んでもまた立ち上がるよ。
2013年。胃癌、大腸癌(S状結腸)肝転移。子宮体癌、順に手術。ピンチ!胃がんから腹膜播種!死期迫る
2020年9月に乳がんと診断が出ました。 がん患者になって、分かったこと。家族との日々の生活。がんと仕事。がんと美容。など日々の記録を綴っていきたいと思っています。
27歳で若年性乳がんになりました。乳がんと共に「今」を楽しく生きるayaの日記です。
大腸癌罹患でスローライフを手に入れ、イクメンに就任した癌パパと脳天気3人衆の家族日記です。
非正規雇用でおひとりさまのがん患者は金の切れ目が命の切れ目?私にできることは?
S状結腸がんが再発して卵巣に転移。腹膜播種。2015年春に標準治療が終わり、緩和ケアを受けています。
大切な人を大切にできていますか?( *ᐢ´꒳`ᐢ* )
末期の肺がんの母との闘病記録です。 治療しながら経験したこと、勉強になったことを書いてます。
結婚、病気(がん)、離婚、浮気、再婚、などについて考えるワーキングウーマン日記。
2013年1月に肺腺がん告知。治療中に小細胞肺がんに転化。脳や骨にも転移あり……の〜んびり生きよう。
小腸原発の神経内分泌腫瘍(カルチノイド)に罹患したマダムの闘病記です。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)