雨引観音の境内でたくさんの生き物に会えました第1駐車場から階段を上り右に進むと鳥小屋がありますそこには孔雀そして白孔雀羽を広げる姿が美しいじつは↓鳥小屋の中に…
暑すぎて引きこもり生活がもっと引きこもりになっています 毎日、運動はしていますが それ以外が ゴロゴロ度合いが増えて? カロリー消費していない模様 昨年の今頃…
何気なく使っているトースター いつから使っているやつだろうと見てみると 2016年製 もうそろそろ買替? 最近はおしゃれなのが売っていて 見栄えが良いよね 家…
久しぶりにカメラを持ってのお出掛け運転が得意ではないので片道100キロ超えはかなり不安去年は行くのを諦めました。でもやっぱり撮りたくて諦めきれなくて疲れた時の…
それでは放射線治療中の事を… 治療中の写真と共に振り返り 当初の予定は放射線医から 15回にしましょうと提案あり まぁー10回でも可能ですけどね!と、 言われ…
6月家計簿集計しました 今年の梅雨明けが早い内窓の恩恵を実感していますクーラーの効きが良い 特別費内訳住民税、国民健康保険料、5月入院費 特別費の内訳を…
家族全員コロナでダウンしてました
コロナ後遺症なのか。
残念なバレンタインデー。
療養の邪魔をするおばさん。
一番の薬は寝ること。
2キロ痩せた。
コロナ陽性。
とうとうダウンしました。
コロナ感染→退院→酸素吸入器の不自由な療養生活は続く
入院→死の宣告→闘病→退院…酸素吸入器と共に家へ帰る
ショック・・・夫がまたコロナに感染してしまい隔離生活、今回は症状がかなり辛い様子・・・涙
こうなりたかった!コロナになり知った私のしたい生活!
濃厚接触で自分もコロナ感染・・・涙)自宅療養してます&争奪戦scopeで東屋買えたー!
2回目のコロナ自宅療養、2日目はしんどくて動けなくなった・・・1回目との違い
2回目の感染は…コロナ治療薬 ゾコーバで軽快+防災ラジオ2024
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)