私が体験した病気や介護、日常のことなどをご紹介するブログです。例えばメニエール病のめまいを起こして3つの職場で倒れてしまった時の体験談や、母が乳がんになりその付き添いで体験したこと、引っ越し先の多すぎる不備などについて書いています。
26歳で乳がんになってしまった!! 〜初心者にもわかる乳がん記〜
本ブログは、乳がんのことを少しでも分かりやすいように説明しています。 私自身も治療をしながら乳がんと向き合っております。 2020年5月で丸5年経ちました。 BRCA2(+)
乳がん ルミナルBタイプ 肺転移・リンパ節転移・骨転移のステージⅣ 治療:2018.4~2020.4アバタキ 2020.4~イブランス その他 撮り鉄・娘弁当など
女性,42歳,乳がん(luminal B:ER陽性,HER2陰性 Ki67 60%),Stage IV:多発骨転移、胸骨浸潤あり,手術不能,余命平均4年との診断。乳がんで闘病されている方々へ少しでも私の実体験が皆様の参考になれば幸いです。
ステージ4のトリプルネガティブ乳がんに立ち向かう|母と娘の共闘ブログ
大好きなお母さんが乳がん転移で余命半年と宣告されました。 そしてその後11ヶ月生きてくれました。 私たち親子の闘病が、必死に生きようと闘っているあなたの助けになりますように。 全てを発信します。
過去世宇宙人のエンパスな癌サバイバー絵描きが、 ヒーリング、チャネリング、白魔法を使うスピ生活をイラストエッセイで綴ってます。 無料の遠隔ヒーリング、チャネリングモニター募集も。
40代で乳がんに。対策してたらアンチエイジングに。更に色々やってみようというブログnew
がん対策をしていたら肌年齢−8歳、体年齢−15歳とアンチエイジング効果がすごかったので、さらに試してレポしようと言うブログです。
くまこのCancer Journey-若年性乳がんステージ4-
31歳、AYA世代で若年性乳がんになり、それから数年。局所再発や遠隔転移を経て現在ステージ4の乳がんと生きています。現在は肝臓と骨に多発転移があります。HBOC(遺伝性乳がん卵巣がん症候群)でもあります。日々のこと綴っています。
36歳の独身がIgA血管炎&IgA腎症を前向きに治療中・・・にまさかの乳がん宣告! 入院生活や治療の内容など闘病生活について書いています。 前向きに笑顔で過ごしていけるように、そんな毎日を伝えていけたらと思います。
医療従事者の端くれです(医師ではありません) 乳がんステージ3cからの4年目です 生かされた命、大切に生きたいと思い がんと健康についてエビデンスを大切に配信していけるブログにしたいと思います
「乳がんステージⅣ、余命3ヶ月。なのになぜそんなに元気なの?」 病院がキライで、薬がキライで、医療不信のわたしが 食生活を見直し、CEAT療法に出逢い、末期がんが完治していくまでの話。
46歳まで健康だったのに突然乳がんステージ4と診断されました。 発見から二転三転したステージ4告知までの道のりと移り変わる気持ちを書きます。 今病気と闘っているひとだけでなく その周りの方にも読んでいただけたら嬉しく思います。
2012年右乳がん☆ステージⅢb 11本の細胞採取であっという間に10㎝越え! 術前抗がん剤からフルコース治療 5年半で骨転移発覚 2019年1月より治療開始
Always SMILE 乳がん転移 ステージ4 それでも笑って
乳がん転移 肺&骨&肝臓&リンパに転移のステージ4 アメリカでのガン治療、 知的障害を伴う自閉症&染色体障害15番&癲癇を持つ次男君のアメリカでの療育情報
小6男の子のママです。33才の時に若年性乳がんが見つかり標準治療を済ませました。6年後第二子妊娠と同時に骨転移が見つかり現在も治療を継続中。やってる治療、使っている薬、副作用、主治医との会話や検査結果など、記録していきます。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)