ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
mimi
虹色の日々
多発性骨髄腫の父との闘病記
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ラーナ
〜必ずカエルよ〜多発性骨髄腫と歩む〜
2010.7月、多発性骨髄腫と診断され、2010.2月、自家移植を終えて退院しました。
あかね
明日にしよう〜あかねのブログ〜骨髄腫の記録
2015年2月、無症候性骨髄腫が見つかりました。病気のこと、普段の生活などを書いています。
ramuda-3
ガンガン骨コツコツ
2014年に多発性骨髄腫になり現在、人工透析も加わりました。そんな日々の心模様を日記にしています。
ずんさん
ずんさんのブログ
多発性骨髄腫の治療記録
うっきーかずちゃん。
多発性骨髄腫になっちゃいました(^_^;)。
多発性骨髄腫+髄外形質細胞腫。放射線治療・気管切開・自家移植で今は職場復帰・維持療法中。
コバ
多発性骨髄腫(Multiple Myeloma)とともに
40代男性。小学生の子供2人。15年6月に多発性骨髄腫と診断、12月に自家移植、会社を休職して治療中
ぴっく
ぴっくと枇杷のブログ
冷えは万病の元。枇杷葉温圧、足湯、食事などで温活して健康長生き。
すいぎゅう
すいぎゅうおじさんのいてこうわい
多発性骨髄腫診断から8年半まだまだ頑張っています
ロザリー
乱射猫♪ 【多発性骨髄腫ブログ】
2021年5月に多発性骨髄腫が見つかりました。 その治療の様子などを少しずつ書き残していこうと思っています。 元々はゲームのブログだったのに~(笑)
ミラクルまゆ
10年後・・・きっと笑顔で☆
2016年多発性骨髄腫の告知を受けました。私の闘う経過や、ポジティブに生きる日々を書いています
mimi Nikki (mimi日記)
40歳で多発性骨髄腫!それでも日々は輝いている
mataneko
血液がんと乾癬の闘病記
20年来に及ぶ尋常性乾癬と10年来に及ぶ血液癌の多発性骨髄腫との闘病記。余命三ヶ月宣告からの生還と皮膚病の温泉湯治の記録など記載。さらに急性膵炎や動脈瘤の手術など満身創痍の記録です。
86bakery
多発性骨髄腫 from USA
2019年 主人(白人男性50代)が多発性骨髄腫と診断されました。
向日葵
多発性骨髄腫と家族のブログ
2017年に多発性骨髄腫と診断され治療 寛解2年での再発からの日々 頑張って生きる闘病をささえる妻です
おら
なんとなく過ごす日々
間質性肺炎と白血病、連れ合いは多発性骨髄腫。そんなものには負けません。元気に療養。旅にも出ます。
夕菜
夕菜の宝箱
血液がん多発性骨髄腫のがんサバイバー 毎日を楽しく暮らしたい夕菜の記録 宇宙っ子(発達障害ともいう)の楽しい子育ての昔の記録の転記で「子育てブログ」で始めましたがカテゴリーいっぱいです(汗)
ken-ken-ken
ken-ken-kenのブログ
多発性骨髄腫の治療をしてます。
かれん
多発性骨髄腫の恋人を、通い妻で面倒見ている女の話
恋人が多発性骨髄腫になりました。 (ステージ3)
にゃんちゃん
多発性骨髄腫の備忘録
多発性骨髄腫の備忘録としてブログをつくりました。誰かの参考にでもなれば〜ww
まっつぁん
多発性骨髄腫と乳がんと・・・。
自分と妻の病気についての事柄を中心に綴っていきます。
jupiterrito
ジュピターからの風
2014年2月、多発性骨髄腫と診断され治療を始めました。
しょうきち
人生いろいろ…なブログ。
2010年2月、37歳で血液の癌「多発性骨髄腫」と診断された夫の事をつぶやきます。
ももいちご
多発性骨髄腫と二人三脚の日々
2010年9月に多発性骨髄腫と診断され、2011年5月に自家移植、8月に職場復帰しました。
charmedlife2000
多発性骨髄腫って、どんな病気?
30代で多発性骨髄腫が判明した私の経験を通じて、少しでも多くの方に参考情報をお伝えしたい。
ローズママ
故郷応援のブログのはずでしたが・・・?
人生計画?
ごまたん
元気になる途中のこと
多発性骨髄腫を告げられて9年目 自家幹細胞移植 抗がん剤治療 三年間の無治療 を経て 2018年8月からダラツムマブによる治療が始まりました。
atsumi2019
がんサバイバー(多発性骨髄腫の治療中)の夫と前へ前へ
健康そのものだった夫66歳が2017年1月、多発性骨髄腫と告げられました。 まさに青天のへきれき。
もぎたてオレンジ
40代期間工がガン宣告された件
40代期間工の闘病日記。役立つ医療制度や実際かかった治療費など具体的に記していこうと思っています。
keiko_osaka
ライフログ
2013年に多発性骨髄腫を発症。心アミロイドーシス。 2017年11月から2018年2月まで入院。
masse
masaemasaeのブログ
アミロイドーシスです
多発性骨髄腫と家族
多発性骨髄腫について 治療、症状、患者家族として 残せるものを置いていきます。 2012年8月=主人
takasanの骨髄腫ブログ
平成26年39歳にて、多発性骨髄腫と言ういやーな癌になってしまった、子供4人のパパさんの闘病記
美緒
♡美緒のメモ♡
2012年12月白血病(骨髄腫の特殊型)と診断。治療は骨髄腫に似ています。♡ケ・セラ・セラ〜♡
pipopo8621
それでいいのだ!
母の多発性骨髄腫のこと、子供たちのこと、日々の小さな幸せ紹介できたらと思います。