ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
saku
関西女SAKUの日常
年間約500軒以上飲み歩き◉大阪神戸食べ歩きライター◉はしご酒現在19ヶ国ヨーロッパ旅行大好きです!お仕事依頼はinstagramにDMください メディアミックス◯
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
マッコリ
人工呼吸器と『友』に…しあわせらいふ
治療法のない病気、日々進行する体、気管切開をはじめ、たくさんのケアと友に生きるとは…
さぼ
さぼちゃんの松井病院闘病記生活♬
首の治療で、香川県の松井病院に入院☆ヽ(*´∀`*)ノ☆ 日々の入院生活をつづります♪
らんな
それでも、生きてゆく
自らの闘病生活をはじめ 日々の出来事を気ままに綴っています。
飯子
米が好きで悪いか!!
摂食障害(拒食→過食非嘔吐→過食嘔吐)3年目の女の食べ物と葛藤を徒然書き殴ってるだけのブログ
nachisuco
2016年12月出産予定/切迫早産/入院
31歳妊婦/プレママ/切迫早産/入院生活/日々の思い/喜び/不安/寂しさ
angelwithme
40代 脳出血→社会復帰→生き続ける 2018
2017年、脳出血発症、急性期病院リハビリのみで社会復帰、その後の自己リハビリ記録。
つま。
初入院・初手術で子宮全摘手術の記録
40代で子宮筋腫、経過観察するも49歳で子宮腺筋症が判明。投薬が合わず子宮全摘を決意。
海野史生
あいるびぃばっく(仮)
2023年6月中旬から現在(7月16日)まで入院中。少なくとも8月末までは療養生活を送る身の上ですが、そんな中で退院後に「あ~したい‼、こ~したい‼」と野望(笑)を語ったり、入院生活のアレコレを綴ったりしています。
なかひろ
心臓手術体験記
63歳(発症時)のおぢさんが、突然、虚血性心疾患、僧帽弁閉鎖不全症、大動脈弁閉鎖不全症と診断されました。町医者の通院から始まり、東京女子医科大学病院での心臓手術の入院生活などこの間のことを記録として残しています。誰かの役に立ちますように。
こじらせアラサーAI
アイマガジン
子宮内膜症(卵巣嚢腫)で腹腔鏡手術をうけたこじらせアラサーが、入院やピル治療の記録について綴るブログです!国際線CA時代のお話や美容のお話もたまに記録してます。
タチコマ
糖尿病で膝下切断かもしれない42歳の闘病日記
妻子ありながら42歳にして会社を辞めフリーランスになった矢先に、痛風になり、長年放置した糖尿病の合併症で右足が瞬くまに壊死し、膝下切
嗅覚脱失
外傷性くも膜下出血により嗅覚脱失となった闘病記。
2017年某日、頭部からコンクリートへ落下。外傷性 くも膜下出血で救急搬送。嗅覚脱失。
ナミマ
ナミマム
中学生の娘と小学生に息子と娘がいるナミマです。 末っ子の娘は4歳のときに脳梗塞を起こし、右片麻痺に。 子どもの通院や入院、お薬との付き合い方、 片麻痺生活のポイント 家事・育児・仕事・通院忙しい日々を明るく生きる方法を紹介してます。
akinyan
あきにゃん@38歳で脳出血 人生リスタート日記
38歳で突然脳出血に ひらがな数字も書けない、言葉も話せないゼロからリスタート 病気の発症から回復までの道のり 病気に負けずにオシャレして楽しく生きる!!
ゴルフ咲夜
42歳・憩室炎で大腸を切った男
軽度なS状結腸憩室炎から2年後穿孔を起こし重症化、42歳にしてS状結腸切除術を受けた男の闘病記
NEXT
幸せは私の中に そしてあなたの中に
自ら図らず。風車(かざぐるま)、風が吹くまで昼寝かな。
前十字靭帯やっちゃった
40歳にもなってフットサル で前十字靭帯と半月板を損傷してしまいました。 靭帯の再建手術を行うことになり、手術して競技復帰するまでの備忘録です。
10max
Overhaul Journey 僧帽弁閉鎖不全手術の記録
僧帽弁閉鎖不全(弁膜症)の発覚から手術・入院(@39歳)→復活までの貴重な体験を記録
よさこい
働きざかりの中高年脳卒中闘病記(灯病記)
46歳にして、突然に襲ってきた脳出血という予期せぬ大病。振り返りまとめてみました。
たんぽぽ
miss-tanpopoのブログ
急性散在性脳脊髄炎、視神経炎、シェーグレン症候群に罹ってしまい、日々を悶々としています。日々の生活で 思ったことをづづって行きます。
momo
潰瘍性大腸炎になった成人女性のおはなし
★20代♀入院中★ 病名:潰瘍性大腸炎(全大腸炎型中等症) 体調不良が継続→通院→改善無。セカンドオピニオンで専門の病院へ…即内視鏡検査→潰瘍性大腸炎の診断。 入院のありのままの記録。 自分なりに、食べ物は模索中👌
Square Mile
Brilliance 〜悪性リンパ腫(縦隔原発大細胞型B細胞性リンパ腫)〜
30代女性・シンクタンク勤務でワークホリックで健康体だった私が突如悪性リンパ腫(縦隔原発大細胞型B細胞性リンパ腫)に。現在療養中。療養生活の様子や現在学習中の癌の食事療法等について発信します。
かよ
ちょう(腸)ないブログ
潰瘍性大腸炎からの大腸全摘出の経験や、今の私の事を書いています。 大腸のない生活を13年以上送っている私が、潰瘍性大腸炎と戦っている人、大腸全摘出を考えている人、大腸全摘出をした人、そのご家族・大切な方を応援します。
難病うさぎ
膠原病で11週間入院した結果と経過
膠原病と診断され、人生初の入院を体験しました。同様の症例の方や、入院生活を送られている方に共感いただければ幸いです
闘病ニャン子
闘病ニャンコ(入院中)
多発性筋炎発症からの闘病記録 & 足りない分は愛猫で補填
taikonikki
多発性筋炎 入院生活あれこれ
多発性筋炎という聞いたことのない疾患で入院・治療中の生活などについてつづります。 何かの参考になればと思います。 よろしくお願いします!
満月
満月のゲーム攻略ブログ
40代社畜のゲーム攻略?ブログです。 基本PS4で趣味に偏ったプレイ日記を載せています。 ガストブランドの【アトリエシリーズ】や【モンハン】などをメインにプレイしています。 興味のある方は是非覗いてみてください♪
たむ仔
20歳の誕生日に希少がんユーイング肉腫になった件
20歳の誕生日 6日前に"希少小児がん ユーイング肉腫"という トンデモないプレゼントを貰った私。寛解を目指して闘病中です!
くっく
約束された、障害者の記録
闘病<脳梗塞(もやもや病)、高次機能障害(言語障害など)、眼球破裂(眼球癆)、緑内障(正常内眼圧緑内
くまきち
くまきちの日々 ー めざせ健康 ー
アラフィフ主夫が健康的な生活を送るための断捨離奮闘記です。 最近は入院生活が長いために「健康な体」を取り戻すための日々をつづっています。
Qchan
ポケット・ナウ
高平九の日常と詩のブログです。
みゃーち
過食嘔吐みゃーちの闘病生活のリアル
過食嘔吐5年目アラサーOL。9/25時点で体重31.2kg。9/26より過食嘔吐治療のための入院スタート。赤裸々に入院の辛さや気持ちを記したり、入院食を記録中。
くま次郎
くま次郎日記
不整脈を治して元気な毎日を取り戻そう。この度、心房細動のカテーテルアブレーション治療を受けました。
ほろ
大腿骨骨折って!
大腿骨骨幹部骨折後の入院生活、治療費にかかる手続き、傷病手当金、リハビリについてつづっています。
タカ
現役小学校教員の闘病生活 腎臓病と上手につきあおう
現役小学校教員の僕が、腎臓病と上手につきあっていくために、僕自身の体験談をもとにまとめました。
shiho.
慢性膵炎(仮性膵嚢胞)
慢性膵炎(仮性膵嚢胞)入退院繰り返し現在入院中。感染したり癌リスクも高くなってますが頑張ってます
miyako
気の向くまま。
大好きな着物を普段着として楽しんでます。他に洋裁、アクセ作り、家のことなど。写真多めでお送りします♪
laston
アンテナネット
世間で話題の情報・ガジェット・体験等をアンテナ張って発信しています。
とりさん
Let’s take a walk♪
母の人工膝関節置換手術を受けた記録です。素人が書いていますので、専門的なことはスルーで(笑)
真美
SLE&Me~ITP完治後、SLE・ループス腎炎で入院中
難病でもバリキャリ目指して働く女子が、患者目線で役立つ情報をお届けします!
初めての入院ブログ
初めての入院します。 入院生活を参考までにm(__)m
はちどり
脳梗塞のリハビリ 〜家族にできる事〜
母が右側脳幹の脳梗塞を発症。点滴、投薬治療で要介護3→支援1に回復。これまでの軌跡を残します。
クララ
前置胎盤に負けない!
前置胎盤と診断されました。 これから管理入院等経験する予定です。 その経過を記録します。
紺の山葵
山葵帳/アキレス腱断裂で手術したら痛かった。復活記
アキレス腱断裂で手術。傷跡にケロイド発生。入院、ギプス、松葉杖、皮膚炎、リハビリ…をイラストと綴る!