ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
ペガサスけいこ
アラフィフでST(言語聴覚士)になりました。
アラフィフで飛び込んだ、国試受験の学生生活。 合格後のリハビリの世界! 首から上の機能のセラピスト(!?)、ST(言語聴覚士)としてのつぶやき、 アラフィフの日常をおおくりしています。
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ツキノ
ことばの教室うさぎ組
現役言語聴覚士が臨床の傍らコソコソと知識をまとめています。言語聴覚士を目指す学生から言語聴覚士としてすでに働いている方まで参考になれば幸いです。
Yazu
言語聴覚士(ST)のつぶやき
小児のST(言語聴覚士)をしています。 訓練方法などはあまり書く予定はなく、訓練室での出来事を書いています ※個人情報がわからない様に書いています。
みそのばしことば
言語療法 ことば音楽療法 「御薗橋ことば音楽教室」 京都市北区
言語聴覚士 と ことば音楽療法士の資格をもっています。京都市北区の自宅で言葉の教室を運営しています。ことば音楽療法は音楽療法の一つであり、音楽を用いた言語療法です。
訪問STツバメ
リハツバメ
訪問看護ステーションのST(言語聴覚士)です。週3パート勤務のスローライフ。一般企業 → 病院勤務でパワハラうつ病 → 1年で退職 → 訪看でST立ち上げ。STを働きやすくするブログ「リハツバメ」↓
hana
言語聴覚士は放課後等デイサービスで何ができる?
放課後等デイサービスに勤務している言語聴覚士(ST)です。 小児分野ではマイナーな放課後デイサービスで、日々、どんなことを考えながら働いているのかを描いています。 一人職場や新人STなどのお役に立てればと思います。
ほし
☆のST奮闘記
言語聴覚士として日々奮闘中。仕事から趣味の写真や日常の様々なことを徒然と綴っていきます。
宮崎関大
言語聴覚士リハビリ情報サイト:STナビ
言語聴覚士リハビリ情報サイト。医療情報、リハビリ情報、国家試験勉強法などを載せています。
飲太郎
日々、嚥下障害と戦う言語聴覚士のブログ
現役の言語聴覚士です。急性期病院で嚥下障害の患者さんのリハビリや評価を行っています。
みやのひろ
GO!GO!ST-言語聴覚士兼アマチュア落語家のブログ-
聴覚障害を専門とする言語聴覚士。休日はアマチュア落語家。
mi-mi19890831のブログ
双極性障害の治療をしながら、ST(言語聴覚士)として働くことを目指す私の呟き。
つばめ
SwallowmouTh〜スワローマウス
脳卒中・認知症を診る言語聴覚士が伝える人生最後まで元気に生きるための一次・二次・三次予防&リハビリ