うちの課長は穏やかで真面目年は私と同年代だけどちょっと髪が寂しいことになっている コピー中用紙切れで止まり 「紙がなくなった」と言いながら補充していると すかさず寄ってきて 「髪がなくなった!?」 と自虐ツッコミを入れ日光が眩しく、窓の近くの席にいる課長にブラインドを下げてもらうように言うと「何が眩しいんですか?」と真顔で言い入れたコーヒーが少しうすいかも…と渡すと「薄い?!」とすぐに反応する 真面目な風貌からは想像ができないお茶目で憎めない上司です笑
何か気持ちがざわざわするのはきっと更年期からきてるのだろう😔 そういえば生理もしばらくきてない やらないといけないことにも手をつかず考えないといけないことからも目を背け ずっと先延ばしにしてるけど その先には出来る自分がいるのだろうか? 昔は無駄に時間を過ごしても何とも思わなかったけど今は時間が経つほど焦りを感じる 何もせずとも老いていく😣 お金がかかるからと思って やめてたエクオールを再開してみようかな飲んでたら少しは良かった気がする お金はないけど… こんなメンタルで過ごす時間のほうが勿体ないよね
今日は33kのLSD🏃♂️ のんびりとランのはずが南に向かっても、西に向かっても、北に向かっても強い向かい風🌬️東は追い風だったけど🏃♂️意外としんどかっ…
リングベルのナンバー1の特徴とは?他社にない強みと選ばれる理由
Ring Bellで始める!月額14,900円のオンライン婚活
「リングベル」のオンライン完結型婚活‼忙しい女性でも婚活できる‼
【ミニマリスト生活_No.32】出張買取で家具・不用品を処分してお小遣いもGET!!
【ストップ!】借金を親に相談するべきか?家族よりも専門家に相談がベストな理由とは
【体験談】LINE減額診断でおすすめは怪しい?経験者が徹底的に調べた内容と注意点
保護中: 【ピルマル】診察料無料で使いやすい 低用量ピルならピルマルをおすすめする3つの理由
保護中: アフターピルは急ぎだからすぐほしい 24時間申込受付 LINEで完結5分診療 【エミシアクリニック】
らーめん花楽 東豊田店 サンマーメン LINE登録で100円引も!
ビジネスにおいての基本的なマナー
公式ライン登録でもれなく貰える3つのプレゼント
【今回整理したもの】LINEの友達リスト
スマホ内に表示されたLINEのQRコードを読み込む方法
「私のLINEを追加して下さい」、「性的サービスが必要ならLINEを追加してください」 ・・・というDMを頂きました。
詐欺の手口:
障害者とは?法律で定義される考え方や身体障害・知的障害・精神障害・難病における意味
今朝キッチンで燃えたのは…/免疫抑制剤を休薬した結果
リリカ💊
薬の失敗と結局何が奏効したのかは謎/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)などの免疫疾患患者さん向けの無料相談会
最悪な時
時は戻り先週末・・・/今日の写真
【難病】全身性エリテマトーデス(SLE)の疾患啓発サイトの情報提供を拡充
【難病】緊急入院で案内された病室/今日の写真
障がい年金の「生計維持確認届」がやってきましたよ。
【断捨離】写真で綴る手放すもの(98/365)
暑い熱い🔥
世界ループスデー・全身性エリテマトーデス(SLE)の啓発
毎年楽しみにしているもの/今日の写真
「高額療養費制度」見直しに関する続報
右麻痺の身体の節々が痛かったです…(>_<)(今日はヨーグルトの日)
3Мメソッドへの否定的な意見と裁縫している動画と小冊子「ど~もど~も」連載2の紹介です。
リハビリテーションのドクターの検査…(-_-)(今日は温度計の日)
第12章:リハビリという名の地獄?でもオイラは行く。
第11章:夜が来るのが怖かった
自主リハビリ状況
右麻痺足の本格的な検査…(゜-゜)(今日は愛犬の日)
今日は「看護の日」です!(今日は看護の日)
長女の孫娘の「母の日」のメッセージカード
今日は「母の日」ですね!(^_^)(今日はご当地キャラの日)
大変!便秘は「寿命を削る病気」予防策は
ジメジメ…☂(今日はコットンの日)
脳梗塞の前兆・・・【手の異変】7つのポイント
【やっと出た編・ベッド上決戦】
第10章:ようやく窓のある場所へ。(やっと出る編・人生初の衝撃)
【闘病日記】あちこちに出来る内出血と会議
【闘病日記】ドクターエアーでのリハビリ再開しました
【闘病日記】数日ぶりに離床出来たので台湾フェスへ
【闘病日記】幼なじみの訃報と自分の生かされている意味
【闘病日記】終わりなき貧血治療と先生からのお言葉
【闘病日記】長年お世話になっている眼科とクレマチス
【闘病日記】目が見えにくくなり眼鏡のレンズを交換
【闘病日記】Apple Watchバンドも衣替え
【闘病日記】具合の悪い日々とカスタードクーヘン
【闘病日記】Let’s try 減薬への道
【闘病日記】私が愛用している血圧手帳と活用法
【闘病日記】祝!一週間以上ぶりに食事が摂れました!
【闘病日記】ようやく決意したジム退会
【闘病日記】心臓の手術から5ヶ月目は端午の節句
【闘病日記】歯科治療も咳で治療縮小に
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)