1件〜100件
【820】ジャパン キャンサー フォーラム2022終わりました
ゆっこです。 日本最大級のがんのフォーラム ジャパンキャンサーフォーラム2022 WEB上で参加させて頂きました。 7日㈰は、ラベンダーリングさんにて、ど…
ご訪問どうもありがとうございます。 今日朝起きましたら、土砂降りで・・・時間も限られてますし、無人販売所の方は、んー休んじゃえー雨雲レーダー見ましたら、…
くつです。。闘病なのか死別なのか?どっちつかずの拙いブログに今回も訪ねていただきありがとうございます。今日の妻の花壇です。。今週末の通院治療日が終わったら、妻…
これまでの経緯 2021年5月上旬: 単身赴任先の札幌で、食道がん(腺がん)・進行がんの診断2021年5月中旬: 自宅のある大阪の大阪国際がんセンターで受診…
昨日やった血液検査なんだけど、すんごい数字が出ますたTGは正常値だったのが一気に463A1cは7.8が続いたからグラクティブ錠飲みだしたのに7.4にしか下がっ…
こんにちはsmileです先ほど載せた『ミトンとふびん』その中の「カロンチ」よかったです合わないなんて言って吉本さんゴメンナサイ病院混んでる木曜日休みなので、そ…
ご覧いただきありがとうございます。 がん封じ寺へ行ってきました。 とりあえず治療が終わったことのお礼参りです。 今回もご祈祷をしてもらい、お札とお守りもいただきました。 ご祈祷では、お寺のご住職がお経を唱えてくださいます。 お経を唱えた後は、 「身体に降りかかる災いを取り去り、利益をもたらしますように。」と、 私の身体を軽くたたき、お祓いをしていただきました。 いつも御祈祷を受けると、なぜだか身体があたたかくなり、 すっと軽くなった気がします。 病は気からですね。😊 そして、もうひとつ、薬草茶がいただけます。 深山で採取された萬年茸・藤瘤・熊笹・タラの皮・はとむぎが混合されています。 この薬草…
みなさまこんにちは8月6日に始まり7日、8日と続いた交流。その内容をぜーんぶ書いたのにぜーんぶ消えちゃって心が折れた好きがりです。←2日間みんなで目一杯いちゃ…
先週金曜日に2回目オプジーボをして、翌々日の日曜日。 ふわふわ感の拡大版というか、普通に行動しているのに自分の周囲に空気のバリアーがあるというか、現実感がない…
昨日はお胸のMRI検査の日。 5~6ミリの腫瘍が見つかったけど、マンモ、エコーを経て、生検 となるのかな~と思ったら、 針を刺しても逃げちゃいそうだって事でM…
おはようございます予約してたこちらの本が来たけどちょっと私には不向きでした忙しいのもあって少しだけ読んで今日返却日近々公開の映画池井戸潤さんの作品で結構前に読…
本日の神様カードは、「天児屋命(あめのこやねのみこと)【神名】天児屋根命」です。
本日の神様カードは、「天児屋命(あめのこやねのみこと)【神名】天児屋根命」です。言霊=意図とすると、まさに「エネルギーは意図に従う」の神様ですね。奈良の春日大社に祀られているんですね。和多志の大好きな神社です。言霊のチカラ言い、春日大社と良い、和多志とのシンクロ感じる神様です。今日も言霊(意図)を明確しながら、行きましょう❣️https://ameblo.jp/shinkoukado/entry-11878509965.html----ここから----自分の声に耳を傾けなさい。自分の話す言葉を、よく聞きなさい。神の分け御霊であるあなたが口にする言葉は、霊力を持ち、その響きは深く浸透して、あなたの「今」を創りだしているのです。言葉の持つ力を決しておろそかにしてはいけません。ただ自らの内にある輝く光である魂を...本日の神様カードは、「天児屋命(あめのこやねのみこと)【神名】天児屋根命」です。
https://weathernews.jp/s/topics/201604/180025/日輪さんは、下り坂のサインとされてるようですね。お百姓さんとっては吉兆ですね。「ハロ(HALO)」って、言うんや…写真は昨日帰り道で撮ったモノですが、あれから雨降る感じはありません。民間伝承アルアル?😊日輪さんが出てくる
昨日の晩飯は大阪王将にしました。このコピーに惹かれて。----ここから----岐阜絶滅危惧飯謎の鷄球飯カイコーハン多治見、山里隠れめし鶏と野菜の具沢山あんかけ。----ここまで----最近大阪王将って攻めてますね。先週のエビ飯も斬新やったし。そして、42筋体操の筋肉みたいな名前♪LINEの文字読み取り機能で、読み取ったら、「鷄球筋」って出たし♪烏腕筋みたいだな。美味しかったし、今後とも楽しんで、新メニュー開発して下さいね。岐阜絶滅危惧飯って?
病院外来での患者さんと接し方が今の形になったのは、30年前の勤務医時代にさか上ります。 勤務医時代の病院は、外来が初診外来、再診外来、産科外来の3人の医師で担当していました。 私はその日は再診外来を担当で、初診と産科外来の2人の医師が両脇に並んでいました。 外来では、厳しい部長に患者さんと接する態度、言葉づかいを一言一句決められていました。その部長が退職した当時は、患者さんとは自由に話ができるようになりました。 その日も、2人の医師たちは患者さんと自由に話していて、患者さんも医師の言葉も納得して聞いていました。 しかし、どんなに丁寧な言葉、親切な言葉で話しても、その医師の普段
梅雨が明けてから、ものすごーく暑いし、雨ばっかりだし、、、 明らかに、昔とは気候が変わってしまいましたね。 まずまず、みなさん、お体に気をつけてお過ごしください。 こんな不快な中、とてもありがたいご縁に巡り合い、私はとても心地よい日々を過ごしています。聞いてくださいね。 【2年半前、賢治くんが最後の入院になる前のエピソード】 病が進行し、毎日身体の痛みに闘っていました。 痛みを逃すためにと、雨の中散歩に出かけていた日もありました。 何もしてやれないやるせなさ。 無理しないで、って言うのも、なんだか、彼の気力に負けて言えなかった。 それくらい、彼は耐えながら、一生懸命やりたいことに向き合おうとし…
日曜日に入院。水腎症と診察されたが泌尿器科の医師がいないため処置は月曜日となった。さて、今日はその月曜日。泌尿器の医師はいつものO先生。関西弁の若い気さくな先…
生理がまだ終わらず、出血量が少ないものの先月よりか少し長引いていて不安でいます。。それと同時に暑さと湿気によって熱中症初期症状が出て来てダウンする有様で本当に…
8月8日(月) 今日は病院へ行ってきました。 本当は水曜日に予約を入れていたのですが 先日主治医から診察日の変更の連絡があり今日になりました。 血液検査の結果はヘモグロビン、血小板の値ともに良く ゼジューラ1カプセルなら問題なさそうなのでこのまま1カプセルで継続しましょうということに。 今までは2~3週間おきの診察でしたが、次は1か月後。 順調です。😊 診察が終わった後先生に 手術日は通常火曜と木曜なのに水曜日に手術は珍しいですね。と言うと。 コロナのせいみたいです。手術が決まっていたけど、コロナになってその後再度手術の日程を組もうとするか月先になってしまう。からということだと。(説明がちょっ…
3月の受注会でオーダーasauce meler × antelope 2wayトートバッグボディカラーは墨黒ベルギーリネンロゴはもちろん刺繍この大きさと 2対のハンドルスタイル👍メインでもサブバッグでもとっても使い勝手がよろしいのです*・゜゚・*:.。..。.:*・♪# asauce meler# アソースメレ# a
【術後一年・再発】 入院8日目 食欲は相変わらず、でも、シャワーを浴びて気分爽快‼️
これまでの経緯 2021年5月上旬: 単身赴任先の札幌で、食道がん(腺がん)・進行がんの診断2021年5月中旬: 自宅のある大阪の大阪国際がんセンターで受診…
むすびん8歳になりましたおめでとうもう完全におばちゃんだね〜日々感謝して共に今...
この投稿をInstagramで見る Asatsuki(@asatsuki611)がシェアした投稿
こんにちはsmileです昨日は5時頃までずっと片付け娘が指示だけしてくれたらいいから!って言うけどさ元気あったしやっちゃうよねーご飯作りサボりたかったけど冷蔵…
R4/6/10 ロボット支援腹腔鏡下手術 術後1日目目を覚ますと外の明かりが見えた。じっとしてると痛みないと思って動くと激痛そんな早く治るわけないよね。手術終…
以前、東病院皮膚腫瘍科の診察ベッドが狭い話をしたと思う。 昔の寝台車より狭いかもな幅で、その上カーテンがベッドぎりぎりの位置についているのだ。狭い。ところで東…
前にプロテインを飲んでいた時、量を計るのに計量スプーン3杯という印象が残っていたんですよね。それは間違っていなかったんですけど、スプーンのサイズを思いっきり間違えていました(笑)前は5gのスプーンで3杯、1回15gで1日2回飲んでいました。んで最近はというと、15gの
昨夜は眠られず、ベッドとデイルームの往復をしていた。だるさはそれ程でもないが嫌な腹部の痛みが離れない。点滴で痛み止めと眠剤を看護師に依頼。それでも取れなかった…
ご訪問どうもありがとうございます。 昨日(8/6)に書いたんですけど、転院先を決めたきっかけは、お巡りさん でした。ピン!と来ました。(笑) なん…
たまには男同士二人でおでかけもいいかなと、ゆうくんと二人でラーメン食べてきました。ゆうくんは中華そばとチャーハン小。私は中華そばとオムライス小。なかなかラーメ…
【SHElikes】実際どうなの?シンママが入会してみた感想
[chat face="3b5c2ccddba7e8e8e33223158c4461df.png" name="" al
この一年半の間に、お見舞いを送って下さった方へお返しがしたい一部には直接会ってお返しできた方もいるが、ほとんどの方へはまだできていない。私の治療は正確にはまだ…
化学療法3日目になりましたが入院してます。朝から調子が悪く、この症状は一体何だろう、と考えました。抗がん剤のだるさならデカドロンで解決したはず。それに感じが違…
【術後一年・再発】 入院7日目 点滴は抗がん剤から、栄養補助へ
これまでの経緯 2021年5月上旬: 単身赴任先の札幌で、食道がん(腺がん)・進行がんの診断2021年5月中旬: 自宅のある大阪の大阪国際がんセンターで受診…
いつもありがとうございます抗がん剤を一回休薬にしたので、2週間ぶりの診察と抗がん剤でした!2週間間が開くと最後の週は、少しずつですが色々なご飯が食べれるように…
8月7日 5時40分大分県北部、後光が差した朝だった今日も・・・おじいさんは実家の草取りへおばあさんはお家でお洗濯 ^_^今年も草取りに追われる日々この季節、…
R4/6/9今日は手術の日なので、朝ご飯なしです。起きてからアクアファン2本飲む。昨日は少し塩味があって飲みにくかったけど、今日はその塩味がしなくて飲みやすい…
【実践3】ネガティブな感情が付きまとう出来事を洗い出すワークの途中経過
こんにちは、あおさん(@aosan)です。 胃がんにより胃全摘となったために、食べる量が極端に減ってしまい、食べると吐き気や倦怠感に悩まされ、食事自体がつらくなってしまう、これらを改善できないか?の取り組みです。 今週も具体的に何をしていて、どんなことが起きているのか、書いていきたいと思います。 初めてこの記事を読む方のために…いったい何をやっているのか? まずはこの記事をお読みください。何に基づいて、どんな取り組みをしているかを書きました。 『無意識を鍛える』著者:梯谷幸司(2020)という本の脳や潜在意識に働きかけるワークを、著書の梯谷さんに師事されているK氏にアドバイスをいただきながら進…
まず消費者ができること。畜産動物の置かれている立場を知ることから。#採卵鶏#バタリーケージ#デビーク#すしづめ状態#動物虐待#動物はモノじゃない#平飼い#地球…
今日も涼しい、静岡県の山間部 現在28度らしいですが、風は涼しいですお天気が回復してきたので、これから気温がちょっと上がるのかな~ 夏なので、それもよし 30…
やって来ました💦相方の夏休み😎🌴何日かはレンタカーを借りてどこかへ行くつもりみたいだけど今の私は2時間ほど座っていると足がパンパンに浮腫んでしまうので出…
今朝も涼しい (((o(*゚▽゚*)o)))おはようございます🤗お父さんのお膝あたりに顎乗せリアン💝さぁ!起きてお散歩行ってらっしゃい 🐾# リアン # ミニチュアシュナウザー # ミニシュナ ブラック# 今朝 # 涼しい # 顎乗せ # 起きる時間 # お散歩
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)