隣の高齢者 外の整理をしていると隣の高齢者がドアバン!してきた。 外で立ちションするのでおしっこしたのか・・・嫌がらせか・・・と思いながらしれ〜と外の整理、掃除を済ませた。 もうドアバン!ぐらいじゃなんとも思わない。 何年も毎日、毎日ドアバン!され続けたのだから慣れた!!!...
初めてOisixを注文してみました。 Oisix 25周年アニバーサリーでプレゼント付き 食材、ミールキット、惣菜などを宅配するサービス会社 今なら初回限定様 1980円! 安いし、プレゼントのマンゴーに釣られて買ってみました。 プレゼントに釣られる弱い心です。 PayPa...
段ボールマルチ 雑草対策で段ボールマルチをしました。 やっと半分ぐらいかな・・・大変だった・・・ 段ボール敷いて土乗せればいいのかと思っていました。 その通りなのですが、、、これが結構大変だった。 段ボールマルチをした翌日は大雨でした。 土が流れていないか心配しましたが、大...
病院の賃上げ率はわずか2.41%…医療従事者が報われる時代はくるのか? 副業・起業の時代にシフトする看護師たち
「12cmの鍵を飲み込んで・・・」というニュースをみた
父の日は夫婦でメダカイベントへ!青の洞門で癒しのひととき
夜勤終わりのたぶん看護師さん、お疲れ様でした
30歳の娘とBLUE EDGE Diner.へ。海を眺めながら祝う、最高の記念日ランチ
アドラー心理学で読み解くドラマ『魔物』最終回(ネタバレあり)|愛と支配、そして女性の自立とは?
”ミスをたくさんする医師を活用する病院”
BLUE EDGE Diner.再訪!冷製パスタとチーズケーキで過ごす贅沢なランチタイム~気の置けない仲間とのひとときが心の栄養に~
こんな美しい曲ってありますか?
熱中症だといってるのに
息子の高校を知った途端、態度を変えた受付、看護師
健康診断で病気を見逃される!? 裁判事例に学ぶ健診の限界と看護師の実体験
看護師として、母として、羊毛フェルト作家として。50代からの“私らしい働き方
婚活にお金をかけたくないアナタへ
猫カフェで癒しの時間を|孫と楽しむ“空陸家”とアニマルセラピーの力
たまにはいいこともないとね/今日の写真・紫陽花/6月19日の日常
病気はあるけれど特筆すべきことがない/今日の写真
難病者への偏見に関するレポート
リウマチ内科の主治医から電話で強皮症と告げられる
買い替えたいのに買い替えられないもの/今日はネタがないので…
難病者の就業に関する記事
ステロイド副作用について【服用2ヶ月目】
【手作り】手作り鞄&ポーチをつくる_心に素直に活動する
【長期入院生活】私のモーニングルーティン①_決めておくと良い理由
【長期入院生活】私のモーニングルーティン②_実践編
【長期入院生活】膠原病・皮膚筋炎_私の治療の過程
間質性肺炎[プレドニゾロン服用6日目]個人的感想
最近の良くない症状/6月16日の日常/今日の写真
OTC類似薬の見直し案「骨太の方針」に盛り込まれる
【入院生活】入院生活に役立ったオススメケア商品について✨
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)