にほんブログ村日曜日。4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝してワンコの散歩。1時間以上付き合う。長げえ。その後、松乃屋に朝食を摂りに行く。帰宅して町内会の総会に逝く。今年度の決算等について。昨年は町内会の班長だったので出たが、今年
にほんブログ村土曜日。4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝してワンコの散歩、のつもりだったが雨で中止。温度が低いなあ。9時ごろ、松乃屋に朝食を摂りに行く。雨なので徒歩。帰宅後、🍙を作る。午後、散歩。外に出ないとね。簡単に回る。<食
カムバック更新・僕は神戸へ行くんだ! …『後半公演のあいみょんに想いを馳せて』...篇信念
話は少し飛びます あいみょんも写真この写真の意味はもう少し後で、、、 1月10日神戸ツーデイズ 体調は決して好調とは言えないけど一ヶ月ぶりに仕事復帰をした朝は…
パーキンソン病と診断されたアメリカの新聞社に勤務していたアランさんの体験談の続きです。 最初は、飲み薬のシネメットで震えは治りましたが、病気が進行するにつれて…
予定どおり3月23日(日)に退院できました!が。翌日から仕事しながら一週間…しんどかったというのが正直なところおなか痛くて眠れないとまではいかないけど、ぎゅる…
にほんブログ村金曜日4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。小雨混じりなので途中で引き返し、自宅近辺を走る。6,7km程度かな?二度寝して就業。チマチマと仕事。昼休みは業務スーパーに買い出し。GG、BBばかり。速度が遅くて迷惑。こちらもGGなのだが。帰宅後、午後もチマチ
▼ 原因パーキンソン病の原因は、殺虫剤などの化学物質と説明する研究者が増えています。もしも、潰瘍性大腸炎/クローン病の原因も、化学物質だということが明らかにな…
カムバック更新・ハシゴ神社 …『神社大好き人間』...篇信念
翌日1月2日 この日は自分の職場の神社へゴーです この神社はいつもそんなに混んでないので気分転換には最高に好きな神社ですちなみに夏のお祭りには茅の輪が出現しま…
カムバック更新・2025年が始まった!! …『紅白のみょんちゃん』...篇信念
無事にステラーラも打っておかゆ食べて、うどん食べてお腹を徐々に戻す 年末は蕎麦食べてお寿司小さいの買ってお餅食べて意外にお腹に優しいのが正月だったりする そし…
▼ 症状前回のブログで紹介したアメリカのアランさんは、MRIのあと、パーキンソンと診断されました。 パーキンソン病の症状は、2種類あります。1)目に見える症状…
ダイエットに本気になったきっかけ
ブログはじめました。
低FODMAP食とは?食品一覧とともに紹介【管理栄養士】
フォドマップ(FODMAP)の秘密:健康的な腸内環境を整える食事戦略
納豆、ヨーグルト、キシリトールで病気になった!?過敏性腸症候群が治った!
中二女子の過敏性腸症候群、その後…(低フォドマップ食事療法)
クローン病が納豆を食べるならひきわりがいいと思う
どうしようもないストレス発散方法
グルテンフリー生活1年【体調の変化】
FODMAPってなに?クローン病と関係あるの?
【食材でお腹が張る?】高FODMAPと低FODMAPの食材の違いとは?
【クローン病】腸が詰まってる気がしておなかが苦しい
とりあえず、4月以降もまだ会社のバイト員ですね!(今日はエッフェル塔の日)
まとめ‐9‐3‐年齢と筋肉の関係と入院中の筋肉の萎縮・減少
まとめ‐9−4‐私の最近のセルフトレーニング
嬉しい
入院前最後の握り Standing sushi bar 縁戸 女満別空港店(北海道網走郡大空町)
やっぱり、”桜”は良いですね… (^_-)-☆(今日はマフィアの日)
【ダイエット】40kg台に入るのにやって良かったこと
怖くて書けなかったこと
検査はほんまにしんどかったでした…(今日はマリモの日)
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきました…(今日はシルクロードの日)
フィジカルセラピー再開で調子いい!
やっぱり一輪優しい気持ちになれます。
別の特養のスタッフさんに教えてもらった事
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきます!(今日はさくらの日)
”桜”は硬い”蕾”がやっと膨らみ始めた…という感じでした。(今日はプルーンの日)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)