アメリカのマサチューセッツ州西部の小さな町で闘病生活開始。ブログで同じアメリカで卵巣がん/卵管がんと闘っている日本人のブログを探すも見つからず。自身の闘病生活を綴って、誰かの役に立てれば嬉しいなぁ。
闘病日誌その78☆2023年1月30日☆風邪をひいてしまいました…腎炎などへの影響が心配
東京新名物「メイカセブン」のうすかわあんパン*
~今日の呟き:雪の中、歯科通院から帰宅しましたーTwitterから~
リツキサン治療1回目、無事に終了
副甲状腺機能亢進症⑨ 手術後3ヶ月後診察
治療法について〜 硬膜外気体注入療法 (紹介)〜
Bスポット療法レポ*2回目
はるの今日の日記*2022年11月4日
はるの今日の日記*2022年12月9日
はるの今日の日記*2023年1月18日
~ほんの少しの間お休みします~
~ほんの少しの間お休みします~
2023年、今年もよろしくお願いします。
【30代男性】先天性心疾患患者がブログ始めたってよ!【闘病記】
スターバックスリワード会員限定先行発売のアールグレイブーケティーラテをカスタマイズ*
更年期障害をうまく乗り越えたい
その不眠は痰熱かも?熱を冷ますのに【温胆湯】
告知!知っていたらよかったのに!中医学の知識‼︎ Twitterスペースやりますよ!!
妊活に漢方薬は有効ですか?
養生の足し算・引き算
Sさん(37歳)から届いた妊娠報告
ダイエット・肥満解消に一番効く漢方薬は本当はどれ?それぞれの特徴や注意点を漢方好きな薬剤師が解説!【防已黄耆湯・大柴胡湯・防風通聖散】
腰痛に効いた意外なもの
バイオ病院三十一回目 ぽんが小さくなってた
47歳で妊娠、48歳で出産したMさん。
通院メモ*2022年12月上旬
漢方薬はなぜ効くのか?
43歳で妊娠された女性の場合。
子宮全摘後の生活⑧ ~術後から約1年。体調について&卵巣の調子が良くなった~
朝起きて皮膚の薬が日課なり
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)