大切なパートナーが2019年の秋口、ちょうど30歳の節目を迎える時に 希少がん(間葉型軟骨肉腫、頭頸部)を患い共に闘病生活を送ることでの気づきや心の持ちようなど、がん患者さん、そのご家族の辛い気持ちが少しでも晴れればとブログを始めました。
今頬粘膜がん 618日目 今日から胃ろうのため入院
頬粘膜がん 610日目 ぼちぼちでんなぁ
頬粘膜がん 601日目 診察結果まとめ
頬粘膜がん 592日目 ぶっちゃけ調子が悪かったっていう
頬粘膜がん 583日目 検診済んで日が暮れて
頬粘膜がん 582日目 フランスの風
頬粘膜がん 582日目 不思議体験でいいのか?
頬粘膜がん 580日目
頬粘膜がん 577日目 診察結果
頬粘膜がん 570日目 通院日
頬粘膜がん 568日目 neppatu
頬粘膜がん 566日目 視覚障害者用機器として
頬粘膜がん 560日目 顎の関節と身体的な呪いの話
頬粘膜がん 556日目 お経を書き忘れてしまったのかな
頬粘膜がん 553日目 勝手な憶測
【野菜の煮物】足が良くなったら食べたいファストフード
【おかゆ】寒い朝は特に簡単に、水も触らずに済ませたい
【野菜炒め】寒いし、吹く風は冷たいけど春が近いと感じる
【大根とじゃがいものそぼろ煮】おかずリメイクと手作りおやつ
【大根とさつま揚げの炒め煮】ウチのキッチンには無い調味料と道具
【煮物】業者に雪下ろしを依頼、実家の屋根に積もった雪は160cm
【肉野菜炒め】白菜や大根は多少高くなってもコスパの良い野菜
【大根とひき肉の炒め煮】エレベータードアの隙間に杖が挟まってあたふたした話
【煮物】材料も味の自由自在に出来る名もなき煮物が好き
【中華丼】簡単に作って食べたい時は「丼」に限る
【早ゆで蕎麦】茹で時間2分で作れる美味しい蕎麦
【厚揚げの甘辛煮】物価高、値段を見ると手をひっこてしまう
【天津飯】チケットレスが必ずしも便利とは限らない
【お好み焼き】食べられる部分はムダなく食べつくしたい
【野菜の炒め煮】実家の冷蔵庫が壊れかけている
【幸せのハート】#124車を運転してみた
【幸せのハート】#123ここまでの症状まとめ
【幸せのハート】#122 メニエール病 なぜ減薬?
【幸せのハート】#121 メニエール病の薬を飲まない
【幸せのハート】#119 また!眼振チェックせず
【幸せのハート】#117 内科のかかりつけ医を受診
【幸せのハート】#118メニエール病 脳の思い込み
【幸せのハート】#115 真面目に取り組み過ぎる
【幸せのハート】#112 耳鼻科で注射
【幸せのハート】#109 病気をすると見方がかわる
【腎不全闘病】点滴を嫌がる猫ちゃんにおすすめ『シリンジで水をあげる方法とコツ』
【幸せのハート】#108 耳鼻科で点滴
『幸せのハート』#91数ヶ月ぶりの回転性目眩と吐き気
元野良猫『こてつ君』の腎不全闘病日記 13
2024年の日記
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)