「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
「病気」カテゴリーを選択しなおす
心が試される
後医は名医
90円足りませへん
福招き金の盛塩
闘病記53日目:退院
闘病52日目:チェンソーマン
闘病51日目:食事の工夫
闘病50日目:身体は老体気持ちは三十代
闘病49日目:リボンの色
闘病48日目:神頼み
闘病47日目:退院が見えてきました!
闘病46日目:点滴から栄養
闘病45日目:コロナ患者にも種類がある!
闘病44日目:剃髪
闘病43日目:抗がん剤の副作用の脱毛
コロナ感染で感じた事。
コロナ感染してしまい予定が色々狂う・・・
コロナ騒ぎ
アマゾン薬局どうなりましたかね?
障害手帳・障害年金申請でストレスを喰らう1
代理機能(代理神経)について再確認
おさえておきたい脳卒中ポイントまとめPart3
おさえておきたい脳卒中ポイントまとめPart4
脳卒中後の会社の健康保険の有効活用
個人的な整体効果
ほんまに楽しみですね!(今日は118番の日)
”現状維持が一番です!”(今日はのど自慢の日)
脳卒中後の失業保険申請
脳関連の病気での針灸治療
中枢神経は再生しない、では、リハビリでは?
HBO第2弾は再来週?ぐらい
1年前は、貧血にも悩まされていたなぁ~
う~ん、やっぱりまだ連絡はないですね
さらなる減薬でOK
エンハーツ27クール目 血液検査結果に驚き
腐骨除去手術にかかった費用
HBO第2弾が・・・、コロナ禍・・・・。
腐骨手術後の経過と今後の計画
向きあってこその今なのかなぁ
2022年 後半戦
エンハーツ26クール目 良き方向の減薬
無事に退院しました!
手術前後のCT 顎骨壊死 妻の場合
入院9日目、術後8日目、退院日決まりました!
疼痛対策について
塩っ辛い激落ちくん
生活の質
すきすきワンワン!
ニュアンスの優しさ
増量STOP
発熱
足掻く事をやめてみる
恭賀新年
ブスやな~お前さん
適したパワスポの見つけ方
ディアマンテとフロンテラ
アメンバー申請について
作り置き冷凍鍋
言葉が見える世界
疑わしい診断結果
ボクはぼくなんだ4
今夜はパワーブロガーさん夫妻とダブルデートディナー♪
サスペンスドラマのスイッチが入った夜中3時。
ボクはぼくなんだ3
ボクはぼくなんだ2
初めての付き合い1 〜アイデンティティの形成19〜
20年目の夫夫記念日
「右耳が嫉妬してる〜」甘えられモードの腕枕♪
ボクはぼくなんだ1
新しい恋を探して11
越冬
君がぼくの初めて8 〜アイデンティティの形成18〜
気持ちが大事
🐇十日神社 "今宮神社"
寒いの飽きた(雑記:今月最後の通院日)
節電のモチベ上がらない
人と木と家の絵
長男が訪問OTさんに話したこと。
真実の瞬間(母)
昨日の長男と精神科 診察。
今日は腸内フローラの日2023
自分が住んでる地域で…
こころの緊張からくる症状であれば、薬だけではなくその原因を断ちましょう
25日 雑記 軽い鬱。ゴミ出しマナーぐらい守ろうよ
#散歩中にやっちゃうこと
一年で一番寒い時期
#温まりたい日の献立
”生きがいを探さない自分探ししない”
寒くてだるい
#のんびりしたい時にすること (⌒‐⌒)V
魔物が住んでる?身体。。
”今を楽しむだけ”
#雪は好きだけど 限度あり
#やる気が溢れてくる曲
転院すか( ̄□ ̄;)!!。
忘れられなくていい
#今年の目標 より自分を理解し、前を向く。
僕のブログ。。。
私に優しい食事。っぽい。。
解離性障害の現状 私の場合の闘病記録
あぁー( ̄□ ̄;)!!。きたな。。雪❄️
#今年の初写真は
#私の家のライフハック
25歳年下の友達
【動画付き】IoTマンションの魅力とは?東京での導入事例
【住宅メーカー必見】ZEH住宅をより便利に。導入しやすい次世代HEMSとは?
スマートホームの普及と不動産業界の動向は?eLifeで不動産をアップデートしませんか?
世界最新のスマートホーム共通規格「Matter」とは?日本市場にあたえる影響は?
【解説】スマートホーム×リノベーションで不動産価値を高める方法
スマートホーム標準規格「Matter」の登場でZigbeeやZ-WaveなどのIoT規格はどうなる?
【6月23日】 不動産「AM・PM・BM」業務内容の違いをわかりやすく解説、
在宅リハビリ。
休日。
バランス取りにくいなぁ。
自宅が職場。
リハビリのつもり。
バランスと握力。
なんやかんやとバタバタと。
2023年、新しい事。
2023年1月現在の体調。
謹賀新年‼2023年!
2022年終了!
荷物搬入。
顔面麻痺、ふたたび
今年最後のリハビリでした。
育った、育つ環境。
今年の寒さで思い出すこと
ハシゴうどん其の弐
ハシゴうどん其の壱
久しぶりにトコトン呑み
お写んぽウォーキング
何気ない土曜日
練習中
三連休の④
38回目の結婚記念日
三連休の③
義父永眠(亡き父を偲ぶ)
三連休の②
2023年始まりました
三連休の①
オーラが無い件