検査入院64日目 自分の心不全の症状。足立区花火大会
検査入院63日目 検査もない日だが、BNPが上がってしまったことがショックでボケーっと
検査入院62日目 心不全患者はカリウム高めが良い感じ。口腔クリーニング
検査入院61日目 BNP上がったから水分制限は仕方がないか・・・
検査入院60日目 BNPが上昇928.2 治療方針の誤解を解く
検査入院59日目 病院の差額ベッド代って結構キツイんですけど・・・
検査入院58日目 東大病院って体質古い?
検査入院57日目 カリウムについて先生に聞いた。
検査入院56日目 栄養士からの話患者の気持ちを癒してくれた台風後の虹
検査入院55日目 低血圧、BNP816.5上昇でもβ遮断薬のアーチストを増量、自主心臓リハビリを控え目に
二度目の人生における健康的な食生活 92~日本人の食事摂取基準における高齢者の特性等のまとめ
フレイル?ロコモ?サルコペニア?実はそれぞれ違うんです。
二度目の人生における健康的な食生活 89~日本人の食事摂取基準における高齢者の特性等 1
自分の「フレイルサイクル」をどう止める?
コンビニ弁当>『おむすび』第22週
筋肉がいかに大切であるか・・・
キター!フレイル🍙【連続テレビ小説】おむすび 第22週「理想と現実って何なん?」(106)
さすが25周年!!『毎日が山内惠介デー』??? ... •,,)♥┣¨キ♥┣¨キ
フレイル対策
フレイル
午前と午後2回の体操 鶏手羽元のトマト煮パスタ 塩サバ
健康寿命を短くする「サルコペニア」、「ロコモ」、「フレイル」症状と対策、私は真摯に学び・・。
【シニアの暮らし】再検査。今日は胃カメラの日。。
フレイル予防 助六寿司 鶏肉と豆腐と白菜のとろとろ煮オイスター風味
「母さんと買い物」
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
カムバック更新・ハシゴ神社 …『神社大好き人間』...篇信念
カムバック更新・僕は神戸へ行くんだ! …『後半公演のあいみょんに想いを馳せて』...篇信念
ランニング🌃🌇☔3
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
【ダイエット】40kg台に入るのにやって良かったこと
久々の体調不良/健康診断でショックだったこと/#今日のおやつはこれ
今ってそうなってるの…/今日の写真