約1ヶ月半のICU生活。心筋炎・左室緻密化障害・不整脈・重度僧帽弁閉鎖不全・心サルコイドーシス等。
Juneと申します。2022年12月、心不全(心筋症)を発症。50代女性。夫と柴犬と暮らしている、元大学非常勤講師(退職)です。
拡張型心筋症と診断され今は薬でコントロール中。そんなりんまま(私)とチワワんずの暮らしっぷり。
看護師♂をしています 2009年9月に拡張型心筋症を患いました どうかよろしくお願いいたします
特発性拡張型心筋症 成人患者同士の情報交換をしたくてnoteを始めました。スキやコメントいただけると嬉しいです。 管理人も皆様も基本的に「いち患者」です。病気や医療等の情報が不正確な可能性があることをあらかじめご了承ください。
娘がファローで1歳で根治。少し発達は遅め。今度は父の私が、拡張型心筋症のようで。 どうなることか。
特発性拡張型心筋症(DCM)と日々の生活の事を書いています。
ペースメーカーの移植手術をした田舎者が心の病と闘いながら共存シェアハウス生活を目指す日記
左室心筋緻密化障害という心筋症で生まれた姫。拡張型心筋症に移行し移植待機中です。
日々の暮らしのたわいもない出来事をぼやいていましたが 一転 すい臓がんになってしまいました
拡張型心筋症10年生。1度は死のギリギリまで今はEF38
拡張型心筋症と診断された40歳の中年が闘病するブログです。今回の入院ではASVを導入して挑みます。
拡張型心筋症から補助人工心臓を付けた弟 & まだまだ遊び足りない兄の生き様日記
サーフィンしてたら心室頻拍(VT)が出て心筋症と診断されてICDを装着した俺の日常。
特発性拡張型心筋症になった40歳過ぎのおっさんが、えび飼育を始めてしまった気まぐれ更新の日記です。
難病:拡張型心筋症。闘病生活の末、退院。心臓移植。沢山の方の支えにより、笑顔の素敵な子に!
ナッツの効果
カロリー計算表を改良!生クルミで「アフラトキシン」回避&ダイエット効果を検証【3月7日】
カロリー計算表を改良!生クルミでカビ毒リスク回避&ダイエット効果を検証【3月7日】
オメガ3脂肪酸
アンチエイジング効果を期待してオメガ-3脂肪酸 サプリをはじめて
フィッシュオイル vs クリルオイル vs アマニ油!筋トレ効果と選び方を解説【オメガ3脂肪酸・健康・初心者向け】
10年後、後悔しないために今すぐ始める腸活!“食べない&食べる”習慣
今夜のおやつ!おやつカンパニー『えびのスナック まろやか塩味』を食べてみた!
二度目の人生における健康的な食生活 36〜常食している健康的な食品の栄養素と機能性成分 28
二度目の人生」における「健康的な食生活」 その27 常食している食品等に含まれている栄養素と機能性成分 19
「二度目の人生」における「健康的な食生活」 その11 常食している食品等に含まれている栄養素と機能性成分 3
「二度目の人生」における「健康的な食生活」 その10 常食している食品等に含まれている栄養素と機能性成分 2
どうでもいい雑記:湿布とサプリ
チアシードとバジルシードの驚くべき効果:健康と美容の秘訣を徹底解説
驚きのスーパーフード:チアシードとアサイーで健康と美を手に入れる方法
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
カムバック更新・ハシゴ神社 …『神社大好き人間』...篇信念
カムバック更新・僕は神戸へ行くんだ! …『後半公演のあいみょんに想いを馳せて』...篇信念
ランニング🌃🌇☔3
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)