毎年恒例で人間ドックを受診していましたが、今年は50歳の節目と考え全身を検査しました。 結果、出てくる出てくる。。。不具合が。 と言ってる間に二度目の入院となりました。 長いお付き合いになるか、それとも短いお付き合いになるかは身体次第。
悪性リンパ腫(DLBCL)2度の再発をCAR-T療法で寛解した患者の闘病記です。CAR-T保険適用・治療開始後1年余りで、患者目線の情報が圧倒的に少ない状況に鑑みブログを始めました。治療終了1.5年後も寛解を維持しています。
2011年濾胞性リンパ腫告知。R-CHOP8クール(半年間)にて寛解。2016年自宅にて心筋梗塞で倒れ心肺停止。救急搬送。救命救急皆さんのおかげで心肺蘇生。そして現在、リンパ腫再熱近々再発治療に入ることと思います。
年金生活 節約生活でも 楽しく 明るく過ごしていく様子と リンパ腫と戦う主人の頑張っていく様子!現在58歳!定年退職した主人と水入らずのラブラブ生活。いつまでも可愛いと思ってもらえる妻を目指してます。
2019年夏に悪性リンパ腫(節外性NK/T細胞リンパ腫 鼻型)と診断され抗がん剤治療と末梢血幹細胞移植を受け重症GVHDに。ブログでは入院生活で得たtipsや通院治療中の今を思うままに綴っていきます!トーストアレンジと水耕栽培にも挑戦中♪
悪性リンパ腫の闘病記。 病気知らずの健康自慢馬鹿な私。 それが仇となり、発覚時にはかなりの重症。 容体急変、心停止。そして、復活中… 健康な人にお伝えしたくてブログ初挑戦!
田舎暮らしの40代サラリーマンです。 家族は年上の妻、小学生の長女・長男の4人家族です。 趣味はゲームと数年前からキャンプにハマっています。 悪性リンパ腫に立ち向かう日々を綴ります。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)