ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「病気」カテゴリーを選択しなおす
スローライフを目指します。りんぱしゅとだんご3兄弟とともに
バタバタ3兄妹子育て中。濾胞性リンパ腫リンパ腫と診断される。それを機にブログを始め、前向きに、時には落ち込んだりして、日々の子育てや生活、治療の事を綴っていきます。
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
Time has wings
2023年5月、皮膚原発未分化大細胞リンパ腫という希少癌になりました。 自分が調べても出てこなかったので、今後誰かのお役に立てればと思い記録を残す事にしてみました。 その他には大好きなゲームの感想なども書くかもしれません
40代底辺おばさんのBLOG
「40代底辺おばさん」です。 嫌なことが多すぎてつらいので吐き出したくてブログを始めてみることにしました(笑) もうすぐ失業&悪性リンパ腫発覚←New!
安寧の日記
日記と詩のブログです。菌状息肉症(悪性リンパ腫の一種)闘病中です。
空気時計書庫
自作の詩を作品No.順に公開中
おひとりさまの悪性リンパ腫治療ブログ
30代独身女性、悪性リンパ腫(濾胞性リンパ腫→B細胞性非ホジキンリンパ腫に形質転換)。RーCHOP療法で治療中。
NoRain,NoRainbow
悪性リンパ腫と診断されました。ガン告知からまだ数日。これから闘病スタート!気持ちを整理するためにブログ始めました。
再発難治性リンパ腫闘病記
再発難治性リンパ腫の闘病記。抗がん剤治療抵抗性のタイプで、臍帯血移植を行うも再発。 2022年4月新たな治療としてCAR-T治療を受けました。
じゅんBlog
普通の技術系サラリーマンがイギリスに転職移住し、男の子が産まれ順調かと思いきや、悪性リンパ腫発覚。 日々の闘病/育児/仕事/海外就職のポイントを発信!!
沖縄の雑談
沖縄生まれのおじさんです。2020年悪性リンパ腫を発症。2021年4月に退院し自宅療養中。日常のどぅちゅいむにーを綴ります。よろしければお付き合いください。
もくたんろぐ
40代のエンジニアで2児のパパです。 子育てに関する情報や便利グッズなどを紹介しています。 プログラミングやIT情報も載せて行く予定です。 私も色々なブログの情報で助けられて来たので、自分の知識も誰かの助けになれば嬉しいです!
ホジキンリンパ腫になった翻訳者
ホジキンリンパ腫完治を目指しながら、海外の信頼できる情報源から病気に関する情報を発信していきたいと思います。よろしくお願いいたします。
CAR-Tで悪性リンパ腫寛解
悪性リンパ腫(DLBCL)2度の再発をCAR-T療法で寛解した患者の闘病記です。CAR-T保険適用・治療開始後1年余りで、患者目線の情報が圧倒的に少ない状況に鑑みブログを始めました。治療終了1.5年後も寛解を維持しています。
🌵3人娘とゆるーい多肉生活🌵
闘病後に始めた多肉生活🌵と 3人娘のドタバタ成長日記
悪性リンパ腫、心筋梗塞そして石と向き合う中で
2011年濾胞性リンパ腫告知。R-CHOP8クール(半年間)にて寛解。2016年自宅にて心筋梗塞で倒れ心肺停止。救急搬送。救命救急皆さんのおかげで心肺蘇生。そして現在、リンパ腫再熱近々再発治療に入ることと思います。
あ、どうも、私です。36歳、乳がんになりまして...
2020年9月に乳がんが発覚し 2021年3月現在、外来抗がん剤治療中のブログ 絵日記にするべく準備中
ゆっくりゆったり
年金生活 節約生活でも 楽しく 明るく過ごしていく様子と リンパ腫と戦う主人の頑張っていく様子!現在58歳!定年退職した主人と水入らずのラブラブ生活。いつまでも可愛いと思ってもらえる妻を目指してます。
闘病記
2020年1月に亡くなった旦那の闘病記です。
【悪性リンパ腫と生きていく】都内在住普通のOLの闘病記
2019年夏に悪性リンパ腫(節外性NK/T細胞リンパ腫 鼻型)と診断され抗がん剤治療と末梢血幹細胞移植を受け重症GVHDに。ブログでは入院生活で得たtipsや通院治療中の今を思うままに綴っていきます!トーストアレンジと水耕栽培にも挑戦中♪
悪性リンパ腫闘病記 生まれ変わる~Reborn~
悪性リンパ腫の闘病記。 病気知らずの健康自慢馬鹿な私。 それが仇となり、発覚時にはかなりの重症。 容体急変、心停止。そして、復活中… 健康な人にお伝えしたくてブログ初挑戦!
悪性リンパ腫との出会い
田舎暮らしの40代サラリーマンです。 家族は年上の妻、小学生の長女・長男の4人家族です。 趣味はゲームと数年前からキャンプにハマっています。 悪性リンパ腫に立ち向かう日々を綴ります。