何でもOK。
1件〜50件
健康なときは、自転車・テニス・ギター・キャンプなど趣味のいろいろを書留めています。 2015年秋に発症した、腰椎椎間板ヘルニアをきっかけにヘルニア闘病日記を始め、以降は中高年が気になる病気との付き合い方なども書き出しました〜。
頸椎椎間板ヘルニア、腰椎椎間板ヘルニア、免疫不全~痔まで、持病歴の長い1患者として、なかなか人に言えないこと、人に理解されないこと、持病持ちのための症状と治療・効果・副作用、激痛とのつきあい方、働き方、睡眠、そしてあそびのブログです。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
何でもOK。
いつの日か、これらについて自分と家族との悩み、葛藤などについて語ろうと思う
私はなぜ心身、頭までおかしいのか?
花粉症のアレルギー症状である、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、目のかゆみ等に悩まされる毎日は気分が滅入ってしまいます。 そんな症状についての効果的な改善法、治療法、便利な予防グッズ等、花粉症の人にとって参考になるネタをお知らせしていきます。 テーマに合うトピックをお持ちの方はドンドンご参加ください。
恥ずかしい黄ばみや独特の鼻を突くニオイは、女性・男性に関わらず大きな悩みの種となります。 その部位により、スソワキガ、チチガと呼ばれたりもしますが、総称してワキガとなる原因をはじめ、抑える為の制汗剤、食べ物、手術法、おすすめ対策グッズなど幅広く公開しています。
統合失調症の症状とは、改善策はあるのか! あるのならば、チョット気になるので、是非是非、トラックバックお願いしたいです! 当事者の意見を知りたい、楽しく明るい心温まるトラコミュを目指しています 宜しくお願い致します…(^○^)
「AYA(アヤ)」とはAdolescent and Young Adultの略で15歳〜30歳前後の思春期・若年成人のことです。 AYA世代でがんになった方。 若い世代だからこそかかえる心配事、悩み事、日々の辛いこと また、それらを乗り越えるために頑張っていること、勇気付けられたことなどを がんの種類、治療中、経過観察中は問わず皆さんと共有していければと思います。
加齢によって誰しも経験する老眼 いかにも「年をとったな」と実感する切実な悩みですが巷では色々な老眼対策グッズも販売されているようです。 老眼の悩みや失敗談、これを使ったら改善したよ〜 など、老眼の話題があったときは気軽にトラックバックしてくださいね〜
頚椎症による肩や肩甲骨、腕の痛み、痺れのある方。 治療中の方、手術を受けられた方など トラックバックして情報共有いたしませんか?
パソコンやスマホの操作で酷使されている「目」 眼科で検査するのが一番なのですが、仕事で忙しい時は対処療法が多くなりますね。 疲れ目や目がショボショボする時に「これ使っています」「これ楽になりますよ〜」ってモノがあったらドシドシ紹介してくださいね。