数値の上表示、右が日付、左が計測時刻うどんを食べましたので食後60分、90分、120分、150分と血糖値を自己計測、グラフにしました(黒点が数値)。綺麗な...
昨年3月末に32年間勤めた職場を早期退職してもうすぐ1年・・ この1年、透析しながらものんびりと過ごしストレスフリーな生活を送ってきました。 この生活はこれはこれでいいんですが、社会から取り残されてる感も少し感じはじめてきたんですね。。 もともと1年はがっつり休んで、その後はパートで少し働いてみようとも考えてたし、昨年末頃からは透析後の頭痛に悩まされることがほぼなくなったので2月頃から就職活動をはじ...
月末かさ増し料理を検索する。。。 クリックすると作り方が見れます じゃがいもをバラ肉で焼いたヤツ。照り焼きだから、味に間違いはない。チーズも入っている。 硬い…
ꕤご訪問ありがとうございますꕤ 特別支援学校 高等部2年の娘の日々の事や闘病の記録をメインにつづっています。 時々、母の趣味・ヲタ話も(ˊ˘ˋ* )♡初…
みなさん、こんにちは 速報です ※特に一次治療の前の方への情報です。もう治療開始している人用のものは、次に情報流します アミバンタマブとラゼルチニブの併用…
http://osaka-ishikokuho.or.jp/ 去年値上げされた大阪府医師国保ですが今年は据え置きですみました。 そもそも去年は高齢者のみ据え置きで現役世代だけ値上げというふざけた改悪でした。 令和6年度最新版:医師国保、国民健康保険、任意継続どれが得なのか 年収...
私は、最近週1日のペースで、ある先生と本気のカウンセリング始めた。今までにも、私は色々な方からカウンセリング受けていたが、今回はある先生も私も、真剣に自分に向き合ってカウンセリングしている。私は、4回目まである先生に自分を分かってもらうために、必死に過去を掘り下げて話していた。だけど、5回目からは今の自分に焦点あてて話すようになった。今現在、毎日朝、晩の洗顔や歯磨きや着替えができていないこと、入浴も週1回がやっとのことを正直に話した。この5年は、義母、母、父の介護問題でいっぱいで、そのことも気づかずにいた。私は、6回目のカウンセリングを終えて、愕然としている。今までパートナーシップの問題は、主人のせいだと思って怒っていた。ところが、相手の問題でなく私の問題なのだと、はっと気づく。これからは、相手のせい、相...本気のカウンセリング
富山に来てからの病院記録、それから日本の医療制度の首を傾げたくなるほどの不可思議制
以前の記事を読み返すと、もはやIgA腎症ブログではなくてただ単に私の半生の一部を記録したに過ぎない内容になっていたので、今回の記事ではきちんとその穴埋めをします。ちゃんと腎臓の治療についての記録を記します。まず、私は東京から、北海道、富山と色々に移動をして、最終的には、今は、福岡に住んでいるわけなのですが、その間に通院する病院も当然てんてんとするわけです。すると、とある病院からとある病院へ移る際に紹...
間質性肺炎のなみちゃんです。月曜日夜、事件が起こりました深夜、チワワが居間でガサガサしてる音がして、気になったので起きて見に行くと、まさかのアルフォート一箱食…
こんにちは^^ 体にやさしい暮らし研究家の野崎ていこです。 化学物質過敏症/MCSの私が見つけた人工香料”0”の暮らしスタイルを綴っています。 …
おはようございます。ご訪問ありがとうございます✨うっかり目覚ましけしていてお寝坊しました昨日は雨でおどげでなく寒くて…☔朝に職場に顔だしてそれからマッサージ行…
人形の着物作りも飽きたし・・・家から北に20分程のとこにある遠い親戚の廃屋を見てたら模型にしたくなったので間取り図を描いてみた。小さい頃、叔母に連れられて1度だけ行ったことがあるけどよく覚えて無くて1階の窓から下を流れる川を見たら鶏がいたことぐ
寂し過ぎて旅行行く前に転任になった担任に手紙を書いた弟チャン、そしたら昨日、ポストに先生から返事の手紙がハガキが返ってきてめちゃくちゃ喜んでた引き出しにしまっ…
僕は甘い物依存かも。載っているのは、ちょくちょく食べてます。東洋ナッツ ミックスナッツ 500gAmazon(アマゾン)837〜1,295円 メンタルが安定す…
原因を取り除くことから がんの原因を取り除く 命と向き合う勇気が「明日」を変える私たちは健康な人であっても毎日数千から数万個の癌細胞が生まれて…
いよいよ4月、4月といえば5月!謎の論理だけど年に二度しかない5連休が近づいている。なんと今年は4月30日から5月5日の6連休いけそうな雰囲気。前半の5月2日…
おはようございます。 昨年の12月を最後にまたもやブログをサボっていた私。 さて、まずは今年から現在3月までの検査結果を・・ ・クレアチニン 1月 3.24 …
レタスの大玉を見て、ちょっと驚く。外側の葉の多いこと。売り場の近くにゴミ箱が設置されて、捨てられるようになっている。でも、ちょっと待って?外も柔らかそうだよ。美味しく食べちゃおう! シンクいっぱいのレタス もくじ 夕食 レタスのカニカマスープ 塩唐揚げ 昼食 もち麦パンの塩唐揚げホットサンド ひとこと BEAT AX Vol.5 特別編 NEXTEPミーティング 夕食 レタスのカニカマスープ 〇レタス・カニカマ・エビ・卵白・鶏がらスープの素・塩・コショウ・ごま油 鍋に沸かした湯に、刻んだ海老と割いたカニカマを入れる。鶏がらスープの素、塩、コショウ、ごま油で味付けし、切ったレタスを入れる。混ぜた…
春の陽気に誘われた!(パンダ談)おはやいます。今朝の体調は★★★☆☆。ねんむい。今日の予定は透析。お弁当はとってもジューシー!ビーフメンチ。何を隠そう、隠しませんがメンチカツ大好きなんです。楽しみだな。それでは、昨日日記いってみましょう。起...
息子(愛犬)が逝った日2020年4月1日9時3分16歳まで頑張っ僕ちゃんこの子は白血病で子供を諦めることになった私たち夫婦が(最初の夫)再発する前に迎え入れ…
終活を意識してると 過去に拘ってる時間が 勿体なく感じた。 今を生きよう そして仕事中 以前は急いだりバタバタしたり 自分のペース以上のことをしてたけど …
😓😓😓😓😓😓😓😓😓😓8時15分に寝た(!)主人が10時半頃に起きたトイレにでも行ったのかと思っていたけどなかなか戻ってこないので見ると、メガネをかけてスマホを…
押入れ天袋を使わない3つの理由|お気に入りの収納グッズで持ち物整理
天袋を使いたくない理由を一言にまとめると「使いにくい」から。いずれは押入れ天袋を使わなくても良いように、まずは自分の持ち物を整理しました。古くて渋くて素敵な旅行鞄を収納グッズとして活用。開ける度にムフフなクローゼットに、また一歩近付きました。
昨年の12月末は義父ピカチュウの膀胱癌の手術だったり年明けに退院してからも義母マミーとオト兄者の風邪だったりでまだ お正月も顔合わせしてないおとやま家ですがも…
冬のドラマが終わってしまいました。わたしにしてはさっぱり見なかったんですよねぇ、なぜだろう。その中で、とにかく気に入っているのが大河ドラマです。「べらぼう...
決断に最高の日 朔日 神様の日 そして新年度 最高の日ですね できなかったこと 気になっていたこと 始めるに良し 決断するには最高の…
今日も朝から気分が重かった。というより、昨夜の時点で「明日が来るのが嫌だ」と思っていた。 目覚めた瞬間に感じるこの憂鬱さは、もう何年も続いている。 目を開けることさえ億劫で、布団の中でしばらく身動きが取れなかった。 時計を見るともう10時を過ぎていた。 本当はもっと早く起きようと思っていたのに、体が動かない。 まるで鉛のように重く、心の中では「起きなきゃ」と思っているのに、指一本動かすのも辛い。 このまままた眠ってしまえば、何も考えなくて済むかもしれない。 でも、それでは一日が何もないまま終わってしまう……そう思うと、なんとか起き上がらなければと思った。 やっとのことで布団から出たものの、次の…
新学期、定期を買うのに忘れちゃいけないものと、使ってみてわかった使いやすいパスケースの条件
高2になる娘の電車の通学定期を買いに行ったら門前払いされました「進級のタイミングは、学生証の提示が必要です」なんですって いつも持っていくのにいらないって言う…
サッカラ( سقارة、Saqqara)~ギザ( الجيزة、Giza)ランチと【エジプト⑰】
こちらの続きです。『【世界遺産】サッカラ( سقارة、Saqqara)のピラミッド&遺跡②【エジプト⑯】』こちらの続きです。『【世界遺産】サッカラ( سقا…
17時からのフジテレビの緊急特番。その様子はこちらだが❓これは完全にアウトだ❗️これは、被害者女性のプライバシーを守る為というのは大嘘であり、中居正広を守る為だった❗️としか思えない内容である。しかも、この内容だとスポンサーが戻ってくるとはとても思えない。
なんだんだ、この寒さは。透析中にブログを書くこととしているのだけど、透析室が寒すぎて布団から腕を出したくないままほぼ透析終わりの時間となってしまった。寒くないかっこうすれば良いだろうと思われるかもしれないが、透析中は穿刺したり血圧を測ったりの都合で半袖でいなければいけない。 それでも家に帰ってからブログ書く余裕がないだろうと踏んでマフラーをかぶることで寒さに抗いつつブログを書いている。先週金曜は今年初の気候による発汗を観測したというのに、この落差といったらない。 金曜といえば子の通院のためタクシーに乗ったのだけど、最近はタクシー配車アプリなんかがあって、大通り沿いでなくてもタクシーを呼ぶことが…
ちょっとだけリアル更新・4月が始まるね …『大きく今までと自分の概念が変わる』...篇信
話が急に3月30日の話になります。 気持ちがすでにね4月に向いていて別に新入社員でもないのにガラッと自分自身の気持ち、心境、環境が変わる月になる3月は漠然とこ…
今朝から小雨が降ったり止んだり。空はどんより灰色。 朝の通勤途中、幼稚園の庭で咲いている桜を見上げて写メ。レモンのウォーキングコースAの桜はまだ2、三分咲き。ここは開花が早い。こんなに見事に咲いているのに、誰もいません。勿体ないなぁ〜。 それにしても寒い。最高気温8℃、最低...
『乳がん検診 追加検査だと⁈』11月28日 市民がん検診でマンモ撮影。診察室から呼ばれる。画像見たお医者さんが触診追加。 丸く写ったナニかを指し示しながら更に…
糖質OFFアドバイザーが、低糖質・糖質オフレシピを紹介しています。今回紹介するのは、「春キャベツ」を使い倒す!低糖質レシピ5選です。低糖質な料理は、私のような糖尿病患者だけではなく、ダイエットや健康に気を使っている方にも最適な料理です。解説動画もありますので、是非1度試してみてくださいね。
ごきげんようきぃです いや~昨日は寒かった~~~💦気温差が激しすぎて着るものに悩む~ そんな昨日は友人と約束してランチしてきました。 ほうれん草とチキンの…
今回も日月神示をご紹介したいと思います これからの神言です 日本人としての責務、国を守りまう! *編集するつもりがエラーになるのでこのままアップします 何もし…
ご訪問いただきありがとうございます。ご覧頂いてる方は今日も訪問ありがとうございますいつも、いいね、コメントありがとうございますここでの交流が心の支えになってい…
ここへ登場しない間も来て下さった皆さま!本当に有難うございます (*´꒳`*)色々と励みになります!(実家のボケの花も咲きました)いや…忘れてた訳じゃないんで…
4月4日(金曜日)は、午前中のみの施術で、午後から臨時休業とさせていただきます。
4月4日(金曜日)は、 午前中のみの施術で、 午後から臨時休業とさせていただきます。 4月6日(日)から、4月10日(木)まで、 5連休とさせていただきま…
2020/1膵頭十二指腸切除手術2020/1術後抗がん剤TS-1 6ヶ月2020/8 再発2020/9 抗がん剤セカンドラインアブラキサン&ゲムシタビン スタ…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)