3月21から3回目となるラジウム温泉「やわらぎの湯」で湯治中。今回も大部屋だ。多くの人が湯治中は「暇を持て余す」と考えるのではないだろうか?実は案外ここでの湯治生活は時間に追われている。では湯治中はどのような生活をしているのか?スケジュールを披露しよう。05:30
昨日、がんの長男が車でやってきました。長男のがんがわかったのは、50歳の時ですから、あれから2年、がんがわかった時点で、会社に関東への転勤を願い出て、転勤とい…
病院などでは治せない病は残念ですが治せない、しかし先生はそんな病をも治してしまう、奇跡の力を生み出すことが出来るのです。 勿論ですが一度や二度で完全完治、な…
今日から新年度ですね。かれこれ経理一筋30年目になりました。がんになり、在宅ワークの制度がなかったら、仕事を続けられなかったかもしれません。最近更新してなかったので近況です。オキサリプラチンとエスワンを続けてますが、昨日、肝臓の数値が悪いということで、来週
いつもお読みいただきありがとうございます😊 僕にもご飯🍚ください食器が空ですけど!五郎ちゃんです昨日、スルピリドの副作用について記事にしましたら、コメント欄に…
看取りの記事を書いて3か月後。 まさか父を看取るとは夢にも思わなかった。 tamozo24.hatenablog.com 自分が忘れないうちに記録しておきたいのと どこかでどなたかのお役に立てればと言う思いで書き残します。 痛みが出た翌日からつけ始めたノート 2月に入って調子を崩した父。 痛みが出ても絶対入院はしたくないと救急搬送は拒否した。 tamozo24.hatenablog.com 2月13日 痛みが出た翌日、かかりつけ医に受診した。 昨晩の様子と食事が摂れなくなりつつあることを伝えた。 昨年10月の特定検診から体重が4㎏減っており採血実施。 降圧剤は半錠になった。 2月14日 朝ごは…
2025年3月31日(月)今日は天気も体調もいい感じだったのでお散歩に。外にいるときは特に気にならなかったのですが、帰ってきてから鼻がむずむず喉がもぞもぞ…
『乳がん検診 追加検査だと⁈』11月28日 市民がん検診でマンモ撮影。診察室から呼ばれる。画像見たお医者さんが触診追加。 丸く写ったナニかを指し示しながら更に…
糖質OFFアドバイザーが、低糖質・糖質オフレシピを紹介しています。今回紹介するのは、「春キャベツ」を使い倒す!低糖質レシピ5選です。低糖質な料理は、私のような糖尿病患者だけではなく、ダイエットや健康に気を使っている方にも最適な料理です。解説動画もありますので、是非1度試してみてくださいね。
朝起きると、いつもと同じように重い鉛のような感覚が体全体を覆っていた。 目を開けても、世界が灰色に見える。 何かしなければならないことがあるわけでもないのに、何もしないことが罪悪感につながる。ベッドの中でしばらく天井を見つめながら、「今日は何かできるだろうか」と自問自答する。 しかし、その答えは見つからない。 ここ最近、特に気分の浮き沈みが激しい。 少し気分が良くなったと思えば、翌日には何もかもが無意味に思えてくる。 今日もまさにそんな日だった。 ベッドから起き上がることができない。 頭の中では「起きなきゃ」「何かしなきゃ」と焦る気持ちが渦巻いているのに、体がついてこない。 まるで心と体がバラ…
100g増えたもう生理終わるまではどーにもならんお腹痛いぃぃ昨日食べた物昼 お粥、もやし、スイートポテト、アルフォート夕方 煮豆、切り干し大根、白米、ブラック…
この薬もそうですが菊芋も、カバノアナタケも、今は澱粉と混ぜて食べている。 食べる量も、そのまま食べたり飲んだりする量の5分の1と少量になっているのに、効果は10倍ぐらい出ている。 今頭の中で考えているのは、澱粉と一緒にすることで、薬効成分の吸収率が断然良くなるのではな...
おはようございます。 寒いですね。 三寒四温かな? 桜がきれいに咲いてます。我が家、ベランダから見えるので。 ただ今、ほぼ満開です。 さて、懸賞。 昨日、…
珍しく【はるさん】が「シャトレーゼに行きたい!」と言って、小さなお菓子に一直線に嚙り付きました。「かりんとう饅頭」なんと70円!一粒5cm弱。「こんなに小さいんだから安くて当然かぁ…」そう思ったら大きな間違え。周りはカリカリ中はモッチリ中心はドッシリとして包丁でも切れない存在感!黒糖が香ばしく、小さいけれど、十分に大物でした♪「シャトレーゼ」の「かりんとう饅頭」~小さな大物~
おはようございます。いかちんです 私、やってしまいました 昨日、マンションの駐車場で自分のスペースを間違え、別の住人の方のスペースに堂々と駐車。気づかぬまま夜…
◆ブログランキングに参加してます◆ ガンちゃん先生が行っている肝臓がんの治療を 一人でも多くの人に知って頂くために、 1日1回、下のマ-クをそれぞれクリックお願いします! みなさまおはようございます2代目ガンちゃん先生ですさて、ハワイを満喫しておりましたが、本日、帰国しますハワイののんびりとした穏やかな時間に癒されましたエッグベネディクト : パンにカリカリベーコンと半熟卵が乗ってて...
旦那が午前休で用事を済ませていた所、そこで催されていた沖縄物産展のシーサーくじに一目惚れして2回やってきました(笑) シーサーくじ??何それ?? …
モノノ怪〜火鼠〜見に行ってきました。ストーリーは簡単に言うとシュールな陰陽師って感じかな。独特の世界観がたまらないんだよね。去年見た「唐傘」の続きだけど特に前…
各地から🌸桜情報満載 雪❄️の地域もあり 楽しい😃はずの春☘️🌸ですが 悲喜交々 昨日スマホの調子が悪くて載せられなかった 池坊東京連合花展で写した写真…
エコリング22回目:久しぶりに売却金額が1,000円超えました♪
今回はアパレルとメッキアクセサリーのキャンペーンを使えました。そのほか、ブランド名も知らなかったティーマグが思いがけず高額だったので、久しぶりに1,000円越え。ちょっとうれしかったです。
小豆を炊いたので酸っぱめのオレンジ(しらぬい)を入れてフルーツぜんざいにしました小豆は便秘解消に最強だしオレンジのクエン酸は体をアルカリ性に傾けてくれてガン予防にもなるし・・・体に良いおやつでした市松人形、不気味子ちゃんの着物が全て完成しま
坂東市のお寺の江戸彼岸桜天気が良くなったのでちょっとお出かけ大勢の方が見に来ていましたが残念な事に花の盛りは終わり本堂でお参りをして近くで昼食を食べて帰って来…
昨日の土曜日は仕事でした。また何度目かのコロナ騒動で、陽性になったり感染予防でお休みされている利用者さんが多かった1週間でしたが、昨日はコロナから復帰してきた…
医薬品の開発費用ってどれくらいかかるか知ってます? ちなみに、いしたんは全然知りませんでした。 製薬企業がどのくらい苦労しているのか 医師は知るべきだという友人の助言で、 新薬が承認されるまでの費用を調べた論文を読みました。 J Health Econ . 2016 May:47:20-33. 医薬品の開発ステージのステップアップの確率や それぞれの期間など色々な情報が盛り込まれた論文でした。 1番驚いたのは、、、 新薬…
3/28朝今日、お暇ですか〜?とラインが来た。近くに来たので、ランチしませんか?というお誘いお仕事休みなのに、気軽に義母を誘ってくれる、お嫁ちゃんの懐の広さよ…
月末かさ増し料理を検索する。。。 クリックすると作り方が見れます じゃがいもをバラ肉で焼いたヤツ。照り焼きだから、味に間違いはない。チーズも入っている。 硬い…
昨日、3月27日は6週間ぶりの婦人科でした。アバスチンの副作用らしい腎臓の数値の悪化からアバスチンの投与はやめておりリムパーザ服用のみになってました。そして、…
今日は在宅勤務の後、都内の歯科医院へ行って来ました。 私の歯は3本ほど、キャドキャム冠というレジンの白い被せ物をしているのですが、その内の1本が、いい加減経つとどうしても欠けてしまい、今回、3回目の“欠け” 状態となったので、重い腰を上げて、電車を乗り継ぎ都内へ。 この歯科...
昨日、薬を取りに行きました。デュピクセントが、処方箋を出してからの発注になるので。次の日じゃないと受け取れません・・・。高額な薬は、在庫を抱えませんね。今...
おたる水族館で無料貸し出しベビーカーが行方不明→■「家族連れでも気軽に楽しんでほしい」と無料で貸し出しているベビーカーは、入口の正面に置かれていて、誰でも利用でき、職員に声を掛ける必要もない。寄贈された物もあるが、水族館が購入している物もあり、高いもので1台7万円以上するという。残念な話である。が、殊更、cの国を始めとするインバウンド観光客の増加云々を語り、「もはや性善説は通用しない」としたり顔で外国...
今朝の血糖値です。94(mg/dl)です。良いと思う(´・ω・`)インスリン製剤もよく効いて!検査結果です。なんで?「HbA1c」が8.3%?糖尿病じゃん!しかも血糖値が455(mg/dl)!担当主治医「455(mg/dl)レベルは即入院ですよ!なぜここまで?どうたらこうたらどうたらこうたら・・・・・・」(´・ω・`)「・・・・・はい・・・・・・申し訳ございません・・・・・・」ただ、今回も様子見だそうで!wまた更新します。全国2210万人の糖尿病患者さん及びその予備群さん。全国1330万人の慢性腎臓病患者さん。皆様もご自愛ください。AIですw3/26今朝の血糖値です。検査結果。最悪(´・ω・`)
春は遠い・・・ そんな声が聞こえてきそうな季節外れの雹や雪でした・・ 3月19日の出来事でした・・ まっ、その後メッチャ陽気なお天気がやって来ましたけどねぇ~ なんじゃ、この天気は・・って思わず空に向かって言いましたよぉ~💦 暑いくらいでしたね・・💦 今日も暑い一日でした・・・この冬の雪は、北国では有り得ない雪の多さだと聞きました これくらいの寒さでブツブツ言ってたら申し訳ないですけ...
1週間ぶりに自転車で面会に行って来ました。 娘が自転車乗って行っちゃったり 雨が降ったり、、だったので。 1週間あいただけで 帰宅したときのグレちゃんの脚は 生まれたての子鹿のよう、、、 かなしいアラカンの筋肉事情。 さて、無事とろみ解除されていました。 「ホットコーヒーが飲みたい」とのことだけど 自販機のあるエレベーターホールへは 1人で移動禁止なので 買いに行かれないんだって、、 買って来てあげましたとも。 おいしそうに飲んでました。 スマホ決済できる自販機なので お金を持ってないグレ夫でも そのうち自由に買いに行かれるでしょう。 (うちらへんでは桜の開花はストップ中、寒いもんね) ところ…
おはようございます。ご訪問ありがとうございます✨昨日から寒い…春なのに…雨ですって☔あ、本日ようやく休みです🎉昨夜は祭りなのかと言うくらい夜更かししました今思…
菊芋をミキサーで水と一緒にガーッとやって、ペットボトルに詰めて放置したんだけど、三日ぐらいすると発酵が始まり、炭酸ができて、キャップを開けると中身がブワッと吹き出してぶっちらけて掃除が大変なんだ。 菊芋には澱粉がないと思っていたのだが、なんで発酵するんじゃ? 発酵しても...
ここで何人もの仲間を見送り、ついに私も「送別される側」になってしまいました。京成成田駅から徒歩1分 ホテルウェルコ成田【公式】ここは京成成田駅・JR成田駅へのアクセスが絶妙で、有料駐車場も多い。私も今回の駐車場料金は800円。1時間200円程度なのが有り難いです。手の込んだ料理心温まるもてなし尽きぬ思い出話…胸いっぱいお腹いっぱい希望いっぱいの一夜でした。有難うございました。ランクアップして新天地へ進みます!「ホテルウェルコ成田」で送別会
働くうえで役割について軽重は当然ある重い役割を担う人は大変だと思う管理職を目指す優秀な人がその力量を認められて、見事に仕事をこなしていく そして周りの職員もこの人が言うならば‥‥という信頼のもとで職場が回っていくこれまでの職場はそんな光景が見られたしかし
ご覧頂きありがとうございます 物価上昇が半端ないアメリカが大好きです。日々節約しながら、ご褒美でたまに購入出来るおCHANEL様に沼りながら、アメリカ事情や…
桜が満開になると、がん治療を終えたときの事を思い出します。 私がオペ+抗がん剤6回という治療プログラムを完走したのは2013年の3月末のことでした。お薬がよく…
掃除機が壊れたんだよね。それで新しい掃除機を買ったんだけど、理想とする掃除機がなくてね〜やっと妥協した。家電とか買う時は店頭で現物を見たりネットで調べたり、か…
4月(卯月‐うづき)に入りました!(^_^)/(今日はエイプリルフール)
とりあえず、4月以降もまだ会社のバイト員ですね!(今日はエッフェル塔の日)
まとめ‐9‐3‐年齢と筋肉の関係と入院中の筋肉の萎縮・減少
まとめ‐9−4‐私の最近のセルフトレーニング
やっぱり、”桜”は良いですね… (^_-)-☆(今日はマフィアの日)
検査はほんまにしんどかったでした…(今日はマリモの日)
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきました…(今日はシルクロードの日)
不思議な右脳体験
”腸”(大腸カメラ)の検査を受けてきます!(今日はさくらの日)
”桜”は硬い”蕾”がやっと膨らみ始めた…という感じでした。(今日はプルーンの日)
地域による「取り巻く情勢」の違い
家の近くの公園の”桜”はどうなっているのか?(今日は散歩にゴーの日)
亡くなった親父の墓参りをしました…(今日は恩師の日)
たくさん脳を使うからか 頭が痛くなります…(?_?)(今日は世界気象の日)
春のポカポカ陽気となりました!(今日は世界水の日2025)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)