2025/05/18 処置 毎日処置で顎下の交差点を削ってアクトシンを塗る。傷が再生するように。 気管孔が狭くてカニューレが入れづらくなってきてる、中のカサブタがちょうどカニューレの穴の所に盛り上がって肉芽みたいになろうとしてるらしい。身体ってすごいな。治ろうとしてる、でもこれは阻止せねばという事であしたからお薬塗ります。 食事は飲み込み難しいけどちゃんと全部食べてます。味も美味しい、香りがしないから今まで通りではないのて残念だけどこれも慣れるのか良くなるのかはわからないけど今は食事の時間が来てご飯が食べられる事がとても嬉しい😊 たまに口の中で違和感を感じて、咳が止まらなくなる時がある。苦しい…
ちわっす。今日は(5/19)、午後からケアマネさんの訪問予定。 自分は、自立歩行が困難です。で 自分の外出時は、車いすを使っています。病院等へ行く時は、オカン…
薬局の店舗応援完全ガイド|届け出・制限・労務管理の全知識まとめ
薬局の店舗応援(ヘルプ)に必要な届け出、薬剤師の勤務制限、管理薬剤師・責任者の扱い、応援可否の判断基準、時給・交通費の実務までを網羅解説!現場運用と法的注意点を両立させるための完全保存版ガイドです。
臼杵市で市の職員へ認知症サポーター養成講座を業務として受講する取り組みが行われました。市の認知症施策についても触れながら紹介します。
おはようワン今日は、☀☁の愛媛県ですが、皆様、心に体調は、大丈夫ですか5月も…気づけば…後2週間に来週は…やっと 『総合病院の…敷居は…高すぎる(TдT)』お…
いつもは時系列で記事を掲載していますが、ご参考になればと思って他の記事に先んじてアップします。どないかなる万博記事第一弾。さて、様々に事前に検討しましたが...
耳が聴こえなくなり、人工内耳の手術をして聴こえを取り戻した自分。ただ、完全に取り戻したわけではなく、健聴者と同じようにはいかない。 人によって聴こえ方も様々な…
😅前回記事に皆さんからお見舞いコメントいただき感謝です🙏木曜日午後調剤薬局で処方してもらったお薬三袋大事に抱えて職場に帰り着きました まさに上のあるイラスト…
昨日は曇りだけど蒸し暑かった。女房は実家の方に出かけたけど、私は、ひたすら静養に専念。どうやら、ほとんど治ってきたようで、鼻水も出なければ、詰まることもない。…
主な登場人物私 51歳 自由人 ブルーカラー息子 27歳 フル在宅 圧倒的運動不足母 81歳 元気な小金持ち時に老害相方 42歳 キム…
35年ローンで借りた我が家の住宅ローン。まもなく完済。ちょこちょことかみさんが繰り上げ返済していたので、22年で終わることになる。息子が中学生になる前に、わた…
午前11時頃からまた痛み出した。前回ロキソニンを飲んだのは午前2時頃だったので十分に時間は空いていた。しかし今度は全然効いてこない。寝て治るものではないが布団に入って我慢我慢。午後1時頃、これまで感じなかったチンコに微妙な痛み。これは石なのか?小便をすると勢
今夜も眠れません。 今夜は近い夢のことを考えています。 あーでもない、こーでもないと。 我が家は来月、ディズニーランドに行く予定です。 最後に行ったのは20年位前、プーさんのハニーハントができた頃かな。 その後私は体調不良が続き、遂には難病の宣告を受け、歩くのが大変だから無理だと、ディズニーのことなど考えもしない暗黒の時代に入りまして。 もう一度行きたいとか、全然思わなかったもんなぁ。 人の気持ちというものは面白いもので、絶対なんて無いんですね。 人生のアディショナルタイムだとか、執行猶予中だとか言って、楽しむことは生涯無いだろうと思っていたのに。 人の気持ちは変わるものなんですね。 今、楽し…
▼本日のキニナリ ドライアイ(強)▼本日のカクテル ランデル(降圧薬) ロスバスタチン(降LDL-C薬) ムコスタ点眼液(ドライアイ治療薬)○つ...ついに... ○依頼品のフリマ出品作業、全て完了ぅぅぅ\(TT)/ ○長かった...実に長かった... ○たかが33品、されど33品、なかなか長い道のりでしたのことね ○そして目が限界ラバーズなことね(*ω*)アイタタタ ○自分も夏前に出品しておきたい品が数点あるんだけども ○力尽きたのでたぶんやらないきっとやらない ○出したからには早いとこどしどし売れてくれるとええにゃー、と願いつつ ○出品一覧ページを何度も眺めつつ、達成感でバーボンソーダがひ…
外科は3か月ぶり、前回はCTを撮ったので今回は血液検査のみ。 外科の血液検査は、腫瘍マーカーが主になるので 神経内科の 検査とは違い、コレステロールや中性脂肪は調べない。 腫瘍マーカーは正常で一安心。内視鏡検査も2年おきになり今年は ない。次は6か月後、と言えば何と11月。うひゃ~。 しかし11月には血液検査とエコー検査がある。どうも胆嚢に石が 複数あるらしい。自覚症状は何もないけれどもう数年前からあ…
6月1日まで開催している特別展示【チ。−地球の運動について−地球(いわ)が動く】に日本科学未来館へ行ってきた。今日は国際博物館の日で無料のところが多いけど、日…
さて、昨日が涼しかったせいか、今日は蒸し暑く感じました。久しぶり?ではありませんが、涼みながらドライブでラ・ムー諏訪店へ。右の和牛メンチカツパン以外は100円です、併設のPAKU-PAKUでたこ焼き100円ソフトクリーム100円ソフトクリームは溶けやすいのが難点ですけど、100円はお買い得です。バニラ、チョコ、ミックスがありますが、まだバニラしか食べたことがないので、次回はミックスあたりにチャレンジしたいですね。まだ5...
私(momiji)は「トラリピ」及び「裁量トラリピ」が資産運用の要です。トラリピの動きをみて裁量でトレードする
「昨日からかなあ」とわたし。「昨日の夜中からだよ」と若い友人(弟の方)友人は、「オカシイ。これって慣れてない暑さだ」身体がまだ準備できてないから熱中症にマジ気をつけないと…と(夜中に)感じたそうです。夜型の彼にとっては別に普通のコトなのかもしれないけれど
認知症とは無縁に!?脳を乾かさない暮らしのコツ&食事備忘録5/5~5/8
こんにちは介護女子kyonです病気治癒・寛解目指して頑張っている方支えている家族や関わっている方介護や闘病中でお仕事ができずにいる方心身のケアをお仕事にして…
近畿大学水産研究所 銀座店木曜日の夜のテレビで見た方も多いかと思いますが、「あ!私たち明日はあそこに行くの!」グッドタイミングで、流れた放送で、明日の集合者はラインで、大盛り上がり。「鯛茶漬け」がおいしいとのこと。ここに来れば、「これよね!」といってオー
あの大手術から今日でちょうど半年経ちました。今のこの時間は無事に終わって集中治療室で眠ってる頃です。この前、MRIとCT検査あった時の結果出ましたが、何処も転…
40代の外科矯正体験記㉝【オトガイ形成後の顔予測(術後3ヶ月半)】
★このブログはアフィリエイト広告を含んでいます。 ★外科矯正の記録を振り返って書いています。2024年10月に手術済です。今も治療は続いています。 顎変形症の手術から3ヶ月半ほど経った頃に『オトガイ形成後の顔の予測』をしてただきました。
おはようございます👋ゴールデンウィークも無事終わり、うっちゃんの通う支援学校では、参観日、遠足など行事が盛りだくさんその間に、初めてのショートステイもありいっ…
「C:\Program Files\ModifiableWindowsApps」が勝手に作られているらしい。削除しても「勝手に復活」するとの事だ。ModifiableWindowsApps の削除 (自動作成防止) - 内気なもんた君俺も、以前「(追記) 不要な空のフォルダーなどを削除 - 内気なもんた君(25/05/08)」の解説に基づきバッサリ削除しいのだが、「勝手に復活」していた。「AppX Deployment Service (AppXSVC) 」サービスが犯人らしい..と言う事で、これを無効にする方...
みなさん、こんにちは 日本がんサポーティブケア学会@和歌山2日目終了しました。 「それぞれの立場から考えるアピアランスケア」でお話しする機会をいただきました…
今週は旦那さんが出張でしたのんびり好きなことするぞ!と思っていたのになんだかんだ忙しかったし 急に暑かったからかめっちゃ怠い!疲れが取れない!眠い!‥な1週間…
転院後 10年間の記録/ がんの治療をやめたいだけなのに~妻の目線
今日の誕生花 ジギタリス 花言葉:純愛 S 病院に転院してから10年間は 月1回の診察 血液検査 3ヶ月に1回のエコー • CT あるいは MRI 検査 を受けながら 落ち着いた 日々を送っていた それは C型慢性肝炎のこと。 精神科の方は ちょっと色々あったかな 〈 心因反応 〉で 1ヶ月の診断書が出ていたんだけど 結局は3ヶ月休職した その後 職場復帰 たしか 7、8年後 風邪をひいて 高熱だったので2日休んだ 出勤して 4日目に 早退してきた 「どうしたの?」 「ざわざわして 周りの人が怖くなって 我慢しとったけど無理になった」と。 えっ もしかして また あれが……⁉ az088.ha…
にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します…
前立腺がんの治療はいくつもある。 監視療法全摘手術放射線治療ホルモン療法フォーカルセラピー それぞれの治療は更に細分化され、複数の組み合わせもあり、もう、何が…
34年ぶりのラオス、そしてタイへ。歩き続けた12日間 30 - プーシーの丘①(2025年3月15日/2日め)
2025年3月15日 プーシーの丘で。(ラオス・ルアンパバーン) 3月15日(土)- 2日め ラオスの古都、ルアンパバーンに来ています。 カフェでしばらく休憩したあとは、 すぐ近くにある、 プーシーの丘 へ行くことにしました。 この丘の頂上からは、 世界遺産に認定されたルア...
高齢者が暮らしやすいように自宅をリフォームする時期について感じたこと。③
大工さんの手伝いをするはるひに優しくしてくれたAさんご主人は、あっけなく亡くなってしまった。『高齢者が暮らしやすいように自宅をリフォームする時期に…
早く家で寝たい入院最終日朝ごはん パン、バナナ、イチゴジャム、牛乳 これじゃ足りね〜 入院食事料金が値上げされて490円→510円になったけど 明らかに管理栄…
◆米高騰 あの超有名店おにぎり「ぼんご」久しぶりに行列実食!約一時間待ち
地元大塚の話題のグルメと言えば、「おにぎり ぼんご」と、ラーメン「鳴龍」がやはり全国区としても有名である。おにぎりぼんごは、常に三重行列。待ち時間三時間の日…
昨日がお休みだったので、今日が日曜日に思えて、今日が土曜日だと気付くたびに1人でニヤニヤしていました。3連休バンザイ!笑バターチキンマサラカレーの研究中なので…
ちゃつみです、ご訪問ありがとうございます😊来週入間市に天皇皇后両陛下がおいでになるので、24日の土曜日は大規模な交通規制があるとのこと。製茶研究所と支援学校の…
普段から好きで飲んでいるものに『野菜ジュース』があります特にこの『野菜生活』の野菜ジュース(フルーツmix)が1番好きです普通に野菜ジュースやトマトジュースも好きですが、こちらは季節(期間)によって変わります今はキウイですが、次回は沖縄シークワーサー
色々な方のプログを拝見しますが、同年代でも恋愛に対して頑張っている方もいれば、趣味を楽しんでいる人もいる。 美意識をもってちゃんと毎日お手入れしている人もいるし、仕事や子育て、家事を頑張っている人もいる。 十人十色。 でも同年代で毎日お肌に手をかけている人。 恋愛をして幸せホルモンが出ている人。 こういうところで年々同じ歳を重ねていくのに見た目に違いが出てくるのかな? 私みたいに恋愛はもう面倒くさいからいいや! ダイエットは続かないし体重増加。 食べること好き! 睡眠不足だしお肌のお手入れはオールインワンを塗って終わり。 では10年後、かなりの差が出そう。 いや、もうすでに出てるけど。 この顔…
今年も深田さんと行ってきたぞ信楽。今回は陶芸体験の旅にしました。お昼は前回良かった綿向山ビレッジさん。米粉のお好み焼きにしましたが、やっぱり美味しかったし最後まで飽きなかった。コーヒーも砂糖入れなかったけど、甘め?で美味しかった!一瞬お家に寄って(かぎやのおはぎを置きに行った)、お題目三唱してから信楽へ。当日とびこみOKの体験にしました。たぶん14時過ぎに到着したかな。すんごい真剣にろくろを回したよ...
【アメブロ】アメーバスタッフさん対応中/家族に食べられている朝ごはん
私が生きる理由「When I Look Into Your Holiness」
『死ぬときに後悔すること25』(大津秀一)結婚関連4項目
「エトワール1993」(第477話)朝のひととき 北村と唯と唯のお母さん(一)
「エトワール1993」(第476話)気まぐれな神様たち
「エトワール1993」(第475話)そして一週間が過ぎた
「エトワール1993」(第472話)受験生 由奈と信也 理科
「エトワール1993」(第471話)十二月の稽古場で 受験の季節
はてなブログに引っ越し完了!
「エトワール1993」(第470話)発表会と公演
「エトワール1993」(第469話)喫茶店エトワールでの休憩時間
さんふらわあふらの
「エトワール1993」(第468話)クラシックバレエとは 『ローズアダージオ』のヴァリエーション
「エトワール1993」(第467話)十二月『ローズアダージオ』
「エトワール1993」(第466話)十二月のエキシビション
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)