現在20代2024年9月末、咳喘息になったのが始まりその後2ヶ月で難治性喘息に移行2024年12月から【テゼスパイア】を使用開始2025年5月から【デュピクセ…
にほんブログ村金曜日。4時過ぎにチャリンコで有酸素運動。いつもの8㎞コース。二度寝して就業。また、割り込み業務が来た。1カ月くらい前にやったんだけど処理を失念。昼休みは業スーに買い出し。腐ったネギしか売っていない。こんなもの売るなよ。帰宅後、午後もチマチ
会社の旅行で、義弟は釧路と帯広行って来ました。お土産は釧路の丹頂鶴の卵。 形は卵のお菓子です。以前釧路に行った時のお土産が、別の丹頂鶴の卵でした。そこで「これ…
お読み頂きありがとうございます。乳がん発見遍歴、腫瘍サイズ、詳しい術歴等はプロフィールへGO!!(スマホの場合、丸いアイコンをタップすると出てきま…
会報7月号(142号)発行しました!(講演会のお知らせ・関西オフ会のお知らせ他)
今月頭に、会報「このゆびとまれ」7月号(142号)が発行されましたが、会員の皆様のお手元に届いておりますでしょうか?(東京在住の我が家には、先週木曜日に届きま…
朝から重いTVを2階から一階に移動...32型 このテレビじっくり見たのは10年ぶりぐらいかな。 アルコール除菌ペーパーで何度も拭き上げて、必要と思われる画像…
( •ω•ฅ)*はろぉ♡今日も朝から暑いですね〜💦どうにかなるwww今日の朝ごはんは昨日彼くんが会食帰りに松屋で買ってきてくれた牛丼を頂きました❣食べてたら突…
おはようございます今日は夫が仕事で早起きでした私は一緒に起きるつもりはなかったけど夫が音を立てて起きるのでもう少し静かに起きてくれたら、、と思いました連日5時…
西荻窪駅から歩くとある「荻窪八幡神社」さんへ近くには「東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム」があります。仔犬ちゃんと狛犬様今年もあと半年 楽しく過ごし…
おい、上野に行くぞ!はぁ…えっ?Σ(´Д` )いや、このクソ暑い🥵のに80近い年寄りが昼間に外出たらアカンでしょ❗溶けてなくなるんでぇ💥オレがそっち行きますわ…
7月4日の食事(朝、昼、晩)と運動量です。 朝食 グリークヨーグルトきな粉、オールブラン、ロールドオーツ、マイ
股関節のこと以外ない悩みまくってる痛くて歩けないのが悩みどうしたら治る?病院も毎週行ってロキソニンと漢方薬と湿布してるんだよそれでも痛いこの悩みが無くなった…
事務作業。 書類作成。 昼食は、玄米かゆ、濃いマスカットのゼリー、煎餅。たんぱく質は3.4g。 夜に備えてたんぱく質を調整した。 信金へ行く。土曜日は1…
毎年ツールを見るのを楽しみにしている。今年は日本時間の7月5日午後8時41分にレースがスタートした。今年も絶対王者のポガチャルと、二番手に付けるヴィンゲゴーの争いになるだろう。第一ステージは平坦コースで、ゴール前スプリントで決着が付く。 レースが始まったが、何となく例年のように盛り上がれない。ポガチャル一強のレースが、つまらなくなったせいかもしれない。今朝はドジャース対アストロズ戦で、大谷が2回までを...
2012年IgA腎症と診断された、現役看護師です。 原因疾患や腎臓病のステージで治療や食事療法の内容が大きく異なる慢性腎臓病は、とてもややこしい。 そんな腎…
新しい洗濯機が昨晩到着し、引き取り、設置してもらいました。 えっ、こんな大きいの購入したっけ? 最大寸法合わせて買ったのですが、前のものが、デザイン的に斜めドラム式洗濯機というもので、今ドラム式洗濯機で主流の箱型っぽくないものなので異様に圧迫感ありました。 斜めなので、節水になるし、出し入れしやすいって売り出していたのを思い出しました。今の自分の不自由なカラダには合っていたのだろうなと思います。 大抵こういう新参者には悪いところが目についてしまいます。 早速、洗い物が溜まっていたので、予約設定、洗い、乾燥など運転させてみました。 電気単価の安い、夜間運転してもらえばよいので そう設定したのです…
「おいしい無糖 アイスティーシリーズ」が驚きの美味しさ!4種類すべてを飲み比べて、その魅力とおすすめポイントを徹底レビュー。
18時半前に帰宅。 休肝日にした。2l紙パックの日本酒が数えたら5日で呑み終えていた。量と日数を減らしていければと思っています。 ・トマト・すき焼き・金…
資源ごみを出せるのは月2回。段ボール、雑誌、新聞紙に衣類、それにビンや缶などが同じ日。まぁ、それほど溜まるものではないから、月2回程度でも十分なんだろう。ただ…
2025年6月30日~7月4日の検証結果
2025/07/04システムトレード(株)の損益
2025年7月3日の資産運用結果
2025/07/03システムトレード(株)の損益
2025年7月2日の資産運用結果
2025年7月1日の資産運用結果
2025/07/02システムトレード(株)の損益
2025/07/01システムトレード(株)の損益
2025年6月30日の資産運用結果
2025年6月27日の資産運用結果
2025/06/30システムトレード(株)の損益
2025年6月23日~27日の検証結果
2025/06/27システムトレード(株)の損益
2025/06/26システムトレード(株)の損益
2025年6月26日の資産運用結果
今回は「食道がん情報」ではありません。 いつも読んでいただき、ありがとうございます。 無事、7月5日が過ぎていった 「7月5日午前4時18分に日本滅亡」「列…
実家からお米とか野菜とか果物とかお菓子とか。色々と送ってきてくれるんですよ昔は「再配達」しかなかったですよね土日にしか受け取れなくて、土曜日に受け取ったら、果…
「感染性心内膜炎では、細菌が心臓の弁に付着して塊になることがあります、 そしてそれが何かの拍子で剥がれて、全身に回り悪さをします。大変珍しい病気です」 手術で細菌叢・そう(塊・かい)を取らなければならない時もあるそうです。 「切るときは、私に切らせてください、心臓外科の○○...
こんにちは。いつも見に来てくださりありがとうございます。 いやはや前回の更新から丸2ヶ月が経ってしまいましたいつもノロノロ更新ですみません。 なかなか皆様のブ…
7/5土 昨日、会社の帰りレターパックをお客様に📮ポストから送らねばなりませんでしたが、忘れました。疲れて、夜のうちに投函できませんでした。夜中はYouTub…
前日が日曜だったため一日ズレるので、タイトルを4日目でなく4回目とした いつものように今回も声かけから始まった 手足のリハビリ&マッサージをしながら話をしていく すると、前回は開けようとしても開かなかった目が、
内海聡の無所属連合。反ワクチン信者の大半は、内海聡の無所属連合か、吉野敏明の日本誠真会に移動しており、このどちらかを熱心に応援している。内海のこの服装に対して、とある医師がかなり怒っていた。これは医療現場での医療服な筈。政治活動をする時は着るものではない
カナダの医療崩壊。日本の医療は最高水準を維持。【24/12/11 やまね カナダの医療崩壊私もカナダの医療に関しては何の心配もなく渡航したのですが、行ってび…
こんばんは節約男子の1型ライフアクセスありがとうございます 昨日 7/416:30過ぎ スクーターで初めての場所へお出かけ ジモティのリアル店舗瀬谷店 …
我が地域では観測史上最短で😲梅雨明け宣言後丁度、一週間目毎日々 体温にも迫る猛暑日🥵そんな中特別な事が無い限り外出用事は朝の内にしてます😅💦そんな今日町内のマ…
お昼ごはんを食べ終わって行動開始7ヶ所目はドイツのパビリオン優先レーンから入れました「楽しんできてくださいね!」とお姉さんの素敵な笑顔がたまらんかった入口で鳥…
総理大臣の【七面倒臭い(しちめんどくさい)発言】どう思いますか?
好きな寿司のネタは?▼本日限定!ブログスタンプコレっていかにもAIで作った写真?!っぽいですよね?これ位の画像は人工的に出来ちゃう時代…何を観て何を感じて何を…
【千葉県・八千代市】2025 / 05 / 20 5月なのに夏日の京成バラ園 その①
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 5月20日、京成バラ園のHPで見頃を確認して出かけました。 京成バラ園は2019年の秋以来、その前は毎年バラ友と春・秋と訪れていたのにね。 ▼抗がん剤治療の合間に旦那君と行った京成バラ園 www.bluemoonbell.work 前日までの気温は20℃前後だったのに、この日は30℃を超えました(;・∀・) 駐車場はすでに満車で、砂利の臨時駐車場に止めました。 ※暑くてこまめな撮影ができず、分かる(覚えている又は知っている)品種名だけを記載しています。 ▼ブラン・ピエール・ドゥ・ロンサール 入園するとピエール・ドゥ・ロンサールと共にブラン・ピエール…
(*´˘`*)㋔㋡㋕㋹㋚㋮Շ”ਭෆ今日は早起きして色々家の事したりゆっくり過ごしてました♪先週から彼くんの身体に突然謎の症状が出て手だけ痒い最初は虫刺されかと…
今日もご訪問ありがとうございます7月に入り、暑さも本格的になりましたたくさん食べて体力つけて、夏に負けない身体作りを目指したいです。またまた大阪・関西万博シリ…
…の、かめさんです。 人が覚醒するとは、その肉体内の魂が成熟し、その魂の本分に目覚めて霊的次元を意識下に置きながら、その後の人生を死を介さずに生まれ変わるこ…
朝、起きて戸を開けると湿っぽい空気がカーテンを揺らしていた白いバラが咲き始めたので鋏をもって庭に出た良い香りがするけど棘が痛いブツブツ言いながら家に入ろうとしたがあれ地面が濡れている雨が降ったかなでもカラッとしている所もあるどうしてかな?昨日3時過ぎから除草剤を蒔いてそのあとお風呂に入ったボイラーの排水パイプからの水漏れかなでもパイプの周りは濡れていない念のため家の中に入りお湯を沸かしてみたそれでも水漏れはしなかった原因がわからず出たり入ったりしていたがそのうち近くで畑をしているご近所さんから声がかかった今朝地面が水浸しになっていましたよチャイムを押したけど応答がなかったので敷地の中に入り水道を止めましたと教えてくださったなんでチャイムがわからなかったのだろう5時だったら起きたばかりでバタバタしていたかま...ばあちゃんしっかりしないとね
土曜日休日の暑い最中にみなさんどこに繰り出すの?? という人の混みよう。沿線にプールはありますがそういう雰囲気ではないです。午前中いつものように起きて朝ごはん…
朝が来た。また朝が来てしまった。 目覚ましも鳴らないのに、なぜか決まってこの時間に目が覚める。 眠れたのか、眠れていないのか、もう自分でもよくわからない。 脳の中に霧がかかったような感覚で、思考の芯がぼやけている。 身体も重く、指一本動かすのにも苦労する。 けれど、なぜか心だけが騒がしくて、胸の奥がジリジリと焼けるように痛む。 起き上がれない。いや、起き上がりたくないのだと思う。 この布団の中が、唯一、世界から隔離された場所。 たとえそれが窒息するほど重く、息苦しい空間でも、外の光よりはずっとましだと思えてしまう。 誰にも会いたくない。 声を聞きたくない。 目を合わせたくない。「大丈夫?」と聞…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)