こんにちはとんチャリですこのブログでは『視神経脊髄炎』『全身性エリテマトーデス』と2つの難病を発症し、障害者となった看護師が、闘病を通して 病気のこと今…
GLP-1マンジャロ5mg 6回目の感想と2025年3月の運動量について。
GLP-1マンジャロ5mg 6回目の感想と2025年3月の運動量について。 月末とマンジャロの自己注射による接
こんばんは! 今日で3月が終わりですね。 今月は、色んなことが起きて精神的に疲弊しました。 私はいま難病と闘っていると以前書きました。 闘っているとかいうと激…
【福岡県・福岡市】福岡帰省旅行⑤筑前国一之宮・博多の街中にあるパワースポット『住吉神社』
ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。www.bluemoonbell.work 福岡帰省旅行3日目、この日1日は旦那君の実家と関わらず、行きたい所へ行きました。 「何時に何処へいくの?どうやって行くの?何時に帰ってくる?」とLINEで質問攻めでしたが、旦那君が上手くかわしてくれました ホテルをチェックアウトして荷物を預かってもらい、バスで博多駅へ向かいました。 というのはウソで、バスを乗り間違えて博多駅まで来ちゃいました。 西鉄バスで「住吉」まで行くはずが、同じ行先の違う経由のバスに乗ってしまったのです。 ▼博多駅前はバスが凄いです。 1本乗り過ごしてもすぐに来ます。 これね、歩道橋の…
どうも、草なぎです。 潰瘍性大腸炎の治療の経過について、間が開いてしましました。 言い訳をすると、実はyoutubeで動
次女は0歳から補聴器をつけています。 お友達には人工内耳をつけている子や補聴器だけの子もいて、聴力も様々です。今の段階ではまだまだ子供たちだけでのコミュニケー…
今日から4月だというのに、雨降りで寒い〜東京の昼間でもストーブつけちゃっています。日曜はいいお天気だったのでまたまたお花見へ!今回は「石神井公園」でーす(^◇^)わたしったら長く西武線の沿線に住んでいたくせに、これまで一度も石神井公園に行ったことなかったの。情報誌の仕事で「お花見特集」とか「紅葉特集」とかでよく紹介記事書いたりしてたから、うっかり「行ったつもり」になってた〜。思い返せはパートナーからもずっと前から、いいところだから行こうって何度も誘われてたのに、なぜか実際に訪れる機会がなくて。。。そしてやっと今回。本当に素晴らしい春景色が広がっていました!(*^◯^*)石神井公園駅からほんの少し歩いただけでこの光景ー!商店街の活気溢れる町と豊かな自然が溶け合ってていて、大好きな軽井沢によく似てるなと思いま...日曜は石神井公園でお花見してきました♪
前回の診察の時に術後半年検診を午前中予約にお願いすると空きがなく7ヶ月目の検診となりました 診察前に腹部エコー検査 ゼリーを塗って息吸って止めてと繰り返し 膵…
先月から新しく入社いたしました神田です。まだまだ分からないことばかりですが、優しい先生方、先輩方からたくさん学んでいきたいと思います!こちらの写真は、卒業旅行にディズニーシーに行ってきた時のものです。念願の新エリアに行けてとても楽しかったです😊まだまだ未
今月も、次から次へと様々なニュースが流れてきていますが、目に見えて日本DSが弱体化してきています。 まずは、トランプ関税の話題から。 日本の自動車産業…
みなさんこんにちは、あいみょんです。本日から新年度ですね。今日、新入式という方も多いと思います。何も分からない社会人一年目。このスタートラインに立てたこと、10年以上頑張って生きてきた自分をまずは褒めて下さいね♡私自身が出来なかったことは自...
SLEからの大腿骨頭壊死両足人工股関節ですが『人工股関節置換手術後の足の左右長さの違い』SLEからの大腿骨頭壊死両足人工股関節ですが『奮闘中2』SLEからの大…
冬のドラマが終わってしまいました。わたしにしてはさっぱり見なかったんですよねぇ、なぜだろう。その中で、とにかく気に入っているのが大河ドラマです。「べらぼう...
日曜日から東京に。月曜日は東京でお仕事。とりあえず帰ります。こんな車両が止まってました。今週は、週中に大阪。それ以外は、来週末まで出張の仕事はありません。小休…
いつもお読みいただきありがとうございます😊 僕にもご飯🍚ください食器が空ですけど!五郎ちゃんです昨日、スルピリドの副作用について記事にしましたら、コメント欄に…
耳鳴りが爆音💥すぎて耳鼻科行こうか悩んだけど別に行ったとて治らないから明日にでもいこうかな…アデホスをもらいに。いま、家に多量にあるシロップみたいの飲んどい…
今日から新年度が始まる。例年だったら、期首挨拶が配信されるが、何故か、明日の午後になってからだという。昔のように、テレビ会議システムで、各事業所間を同時にとい…
新学期、定期を買うのに忘れちゃいけないものと、使ってみてわかった使いやすいパスケースの条件
高2になる娘の電車の通学定期を買いに行ったら門前払いされました「進級のタイミングは、学生証の提示が必要です」なんですって いつも持っていくのにいらないって言う…
サッカラ( سقارة、Saqqara)~ギザ( الجيزة、Giza)ランチと【エジプト⑰】
こちらの続きです。『【世界遺産】サッカラ( سقارة、Saqqara)のピラミッド&遺跡②【エジプト⑯】』こちらの続きです。『【世界遺産】サッカラ( سقا…
ちょっとだけリアル更新・4月が始まるね …『大きく今までと自分の概念が変わる』...篇信
話が急に3月30日の話になります。 気持ちがすでにね4月に向いていて別に新入社員でもないのにガラッと自分自身の気持ち、心境、環境が変わる月になる3月は漠然とこ…
昨日はコメダでモーニング🍞☕️あんこ、普段はあまり食べないけどたまに食べると美味しいね…からの、昼呑み~( ΦωΦ )白ワイン 以前食べて美味しかった骨せんべ…
今日はノンアルデーですよ^^豆腐の賞味期限、1日過ぎてたんで消化しますw昨日、悪化した腰痛も快復どころか悪化してきたんで整形外科へ行ってしたよ(^.^;湿布も…
さくらがいなくなって月曜日から木曜日までさくらのいない時間を過ごすあんず金曜日は病院へこれも今まではさくらと一緒だったから不安になっちゃったのかな?土曜日爆発…
我が家の庭にある枝垂れ桜が満開になりました。先週の日曜日さくらが亡くなった日に開花した桜です🌸さくら 満開になったよ。見せたかったなー一緒に見たかったなー残念…
間質性肺炎のなみちゃんです。桜の季節になりました間質性肺炎に限らず、重い病気と戦ってる人は、みんな思うんじゃないでしょうか?「今年は桜が見れた、でも来年は見れ…
2025年3月31日(月)今日は天気も体調もいい感じだったのでお散歩に。外にいるときは特に気にならなかったのですが、帰ってきてから鼻がむずむず喉がもぞもぞ…
今日で3月も終わりですね。年度内に一定の方向性を出したくて、午後、かかりつけ医に行ってきました。職場の健診でE判定だった「尿沈渣(にょうちんさ)」と「便潜血検査」の2つの精密検査をしなければならないので、せめて尿検査の再検査くらいはかかりつけ医でできない
『乳がん検診 追加検査だと⁈』11月28日 市民がん検診でマンモ撮影。診察室から呼ばれる。画像見たお医者さんが触診追加。 丸く写ったナニかを指し示しながら更に…
配偶者に誘われて車で昼食に。泉北1号線、泉北高速鉄道「泉が丘」周辺は桜がもう5分咲き。月に一度母を助手席に乗せて墓参り、桜の咲く頃は車であちこちドライブスルー花見。それが私の仕事でもありました。今、母は施設のスタッフさんにお任せし、私は必要な物を届けに面会にいくくらい。先日の面会の際、「〇〇さん(母の事)、桜が咲いたらお散歩しましょうね」と言われているのを聞いて、きちんと看てもらえているとホッとした気持ちと、毎年私が連れて行ってたのになぁという複雑な心境。母の事で何かあれば全て私。母のわがままも含め、病院・買い物などにずっと付き添っていた事がもう懐かしい。もう私が母の介助をする事はなくなるのだろうか?助手席の窓から桜の花を見ながら、力が抜けている自分を感じて、それが良いのか悪いのかわからない感覚。母のため...良いのか悪いのか?力が抜けている
彼女には、他人に絶対明かせない家族の問題があったその話を付き合っていた頃に聞かされた、もう一緒に暮らすしかないと思った。あんたどうする、覚悟はあるか?!と問われている気がした。そして、この人と暮らせば、自分も成長できると直感した。あれから40年、昨晩食事時に、酒も飲んでないのに当時の苦しい胸の内を思い出したようにポツリポツリ語った。何気に語れるようになったんやなこの話、子供達にはずっとできていない。本当に思い悩んだ時に話そうと思っていた。この悲しみ、愛情深さが、今の家族の絆を作り上げたんだと思う。息子嫁も「お義母さん出会えてホント幸せです」といった。子らに何も話さなくてもいい気もする。 誠に..
夫は、体幹障害2級で障害者手帳をもらってるのですが、この2月に再認定が必要になっていました。 『障害者手帳の再認定』障害者手帳にも種類があります。精神の障害や…
おはようございます。 寒い!! 桜満開だというのに。。。 なんで? 寒くてまたしまったコートを 引っ張りだすハメに。 明日は雨予報だし。。 皆さま体調管理をしっかりしてくださいませ。 さて、毎朝懲りずに満員電車に揺られ、 吊り革にぶら下がってましたが、 30分乗ったところで...
ごきげんようきぃです いや~昨日は寒かった~~~💦気温差が激しすぎて着るものに悩む~ そんな昨日は友人と約束してランチしてきました。 ほうれん草とチキンの…
長野県北安曇郡白馬村北城にある白馬ジャンプ競技場ここは1998年長野オリンピック時に日本チームがスキージャンプ競技で金メダルを獲得した地。 正直 自分はまったくもって競技には詳しくない。 けど「ふなきぃ~」というワードだけは鮮烈に覚えてます……
おはようございます。 最近調子があまりよくないです。 フォロワーさんも調子が良くない人を見かけます。 気になりますが、僕も調子が良くないのであえてノ…
ドライブの途中、久しぶりにマラエカハナ州立レクリエーション・エリアへ立ち寄りました。ここは、キャンプができる場所(要予約)なので、週末には沢山の人たちで賑わっ…
昨日の日中は晴れたけれど、それほど暖かくない上に、雑草が生えてきたので除草剤を撒くと、もう、ヒノキ花粉で目がショボショボする。結局、午後からは邦画の消化。20…
2年目がスタートしました4月からの働き方が明らかになった3月最終週新しい方も予想通り大人数多くの入れ替えがありました契約の問題で4月からいらっしゃる方々も多く顔と名前が一致するには時間がかかりそうです俺は特に人の名前を覚えるのが苦手というか興味がないので
【世界遺産】サッカラ( سقارة、Saqqara)のピラミッド&遺跡②【エジプト⑯】
こちらの続きです。『【世界遺産】サッカラ( سقارة、Saqqara)のピラミッド&遺跡①【エジプト⑮】』こちらの続きです。 『【世界遺産】ダハシュール(د…
wowpassカード 釜山旅行 tmoney 両替 交通機関 コンビニ 便利カード
こんばんは。。釜山旅行続き(^o^)本日はwowpassカードについて。。下記↓にAmazon販売ショップリンクあり〼韓国はソウルにはるか昔行ったきりやけど、…
今日はホームの最後の月例に参加して来ましたはい、今月末で完全に奈良カントリークラブに移籍することにしたので今回がここでの最後に月例です。まあ少し前から決めてたことなんですが、ここがKGUを抜けてしまったり、その他にも色々と理由があって居心地が悪くなってきたので先日奈良カントリークラブの会員になったのですが、これを機会に退会することにしました。それはさておき今日は雨がパラついたり風も吹いたりでめちゃく...
昨日は一日中断続的に雨が降っていました。 寒暖差と急激な気圧の変化により体調を崩してしまい家で休んでいました。 今日は天気回復したので頭痛がしますがウォ…
everydayプロフィール2025/3/30(Sun) ペットメモリアルガーデン春季合同法要イディ。いつかまた会える日まで虹の橋で元気いっぱいに走り回ってて…
小豆を炊いたので酸っぱめのオレンジ(しらぬい)を入れてフルーツぜんざいにしました小豆は便秘解消に最強だしオレンジのクエン酸は体をアルカリ性に傾けてくれてガン予防にもなるし・・・体に良いおやつでした市松人形、不気味子ちゃんの着物が全て完成しま
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)