根尾くん、出た! そして、打席にも立った! 顔が凛々しくなって、福谷かと思ったくらい。 スコアは奇しくも前のカード最終戦と同じ、大量得点。 中日さんと安打は2本しか違わないんだけど、HR3本が大きかったかね。 プーさんの復活が嬉しい。 オースティンのHRも嬉しい。 中日さん...
おはようございます。 いい天気ですね。 ただ、私は、疲れてますが。。。昨日の疲れが残ってます。 やっとブログ書きです。 もうね、火曜の朝は、めっちゃ忙しい…
今日は2025年5月20日、関節リウマチ治療558日目 この記事では、1日を通して体調や症状などをできるだけリアルタイムで更新していく予定 おはようございます 中途半端な時間にトイ...
こんにちはいつもありがとうございますPAXMAN頭皮冷却のことでメッセージをいただいたりすることもありPAXMANについての投稿です。 PAXMANその後…
これ読むと、中受希望で偏差値45の子はもし高校受験なら偏差値➕15 ボクはバカなんですって泣いた子がやめて高校受験に切り替えて自尊心を取り戻し難関高校合格する…
参政党が、新日本憲法という憲法草案を発表した。https://sanseito.jp/new_japanese_constitution/かなりメチャクチャな内容であり、以下のような特徴があるとXにて指摘される。・天皇は元首、政治的権力あり・国民主権→国家主権・愛国心がなかったら日本国民と認めない・家
今日は、夫のN病院、耳鼻科受診に付き添った。いつも混雑しているので、早めに行った。車を駐車場に停めに行った夫の戻りが遅いので、心配したが、混んでいて、一番奥しか、空いていなかったそうだ。大変だったね。お疲れ様。そこから、一時間半ほど待って、診察室へ。症状が改善してきたことを報告。経過観察となった。ありがとうございました。今後も、よろしくお願い申し上げます。病院を出て、いつものスーパーマーケットの別店舗で買い物し、帰宅した。 今日の気温は、17℃〜24℃。夏日、一歩手前。曇りがちだが、晴れ間も出た。朝の室温も20℃以上あったので、今日も、朝の暖房は入れず。十分、暖かかった。町内の用水路に、水が..
先日の祝日、ショッピングモールの食品売り場で軽いお弁当(250円)をセルフレジで精算処理して、これを持参したビニール袋に入れて帰ろうとしたら、50歳前後の店員に「どこのレジを使われましたか?」と訊かれた。このコーナーには10台近くのセルフレジがあり「正確には覚えていません。」と返答した。この店員は納得いかない様子だった。そして私のビニール袋を凝視していたので、袋を開いて見せてあげた。そのときレシ…
毎週金曜日の22時から放送されている 『酒のつまみになる話』。 毎週毎週、楽しみにしているんやけど、 今週と先週のゲストが、 私の嫌いな方々で、全然楽しめませんでした( ノД`)シクシク… なんなんやろう? あの話し方。 もう37歳にもなって、あのぶりっ子な話し方。 きっしょい。 声も嫌いだし、あの話し方も聞いてふうまったよ。 そして、今週は和田アキ子。 なんで出るん??? きもいんやけど。 和田アキ子がいるだけで、現場がぴりついてるように見えるし、 それに、和田アキ子ってうるさくて嫌い。 はぁ、、、 『酒の真美になる話』には、せめて 可もなく不可もない程度の人だけ参加させてほしい。 あまり、…
一ヶ月ぶりの診察。ここ一ヶ月忙しく、熱は出ないけど体調不良が続いていたので数値悪化していませんように٩( 'ω' )و 早起き成功。そして毎回忘れる、家でトイレを我慢するを成功。検尿•採血検査10分前に到着。 ...が!なぜだ!いつもより20分くらい早いのに、いつもより受付番後が遅い。検査前、めっちゃ待ってるーーーーΣ('◉⌓◉’)5月はそういう時期なのだろうか。みなさまお大事に( T_T) 今日は眼科もないし、書類申請もないし、別に超早く来ることなかったな。先生の診察が早くなるからいいか。 最近の身体 結婚式や旅行で動き回っていたので疲れが出たのか、1週間くらい体調悪目が続いてた もう食事は…
治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはよう…
いつもお読みいただきありがとうございます😊 大海老チリソース🦐四川風なので辛め!最近外来でよくきかれることがあります。「iPS細胞の移植の成果がでたから、これ…
11時からのイベントに行く予定だったのだけどまだ来ないお前時間の概念ゆるゆるだから2時間前に家出るつもりで準備しろって昨日キツめに言ったのにまったく伝わってな…
インスリンのおじいちゃんは家族が来るまで食事をしない血糖は124⬇️『⑤この後、どうなる?』インスリンのおじいちゃんが食事をしないと……怒り出した。夜勤スタッ…
20250518sun(‘221204sun/入) 今日も “ No news is good news.
おかあさん、 今日は 曇 時々 晴れで暑かったね。 そちらは快適だよね? いっぱい食べていっぱい飲んでね。 No news is good news. ∴ Everything is going as it should and nothing bad has happen...
東京出張から戻った金曜日の18時職場の歓迎会スタート20時に終了それから夫のお誕生日祝いに2人でいつものワイン🍷のお店へしかし、マスターが人事異動で別の店へ移…
“痛みのトンネル”から抜け出せる?神経系ストレッチに希望の光!
こんにちはとんチャリですこのブログでは『視神経脊髄炎』『全身性エリテマトーデス』と2つの難病を発症し、障害者となった看護師が、闘病を通して 病気のこと…
昨日は1日雨降りだったので(・ω・`)午後から近場のまるまつで呑んでました冷奴以外は全部揚げ物(笑)そして今日あまりにもお天気がいいので、ふらっと亘理へ💨なん…
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす 30代、40代の乳が…
遊びに来てくれて、ありがとうございます宮城県を中心に活動しているすい臓がん患者と家族のおしゃべりサロンぶどうの木のみつえです 今日は通院デー。まずは喘息のかか…
海のすぐ横にあります平坦なコースで、所々コブがありますが、全体的に平です。平なので、隣のコースとの境がわかりにくく、ホールごとのレイアウトがわかりにくい。OBの場所をよく見て、プレーする事ドライビングレンジは、カゴの中で打つ3人だけ↓パッティンググリーンは1面ありますバンカー、アプローチ練習場は無し、バンカーは表面に砂があって、下は硬いので、弾かれるので、注意⚠️ロッカー↓お風呂脱衣場↓お風呂↓トイレ↓レストラン↓アクセスJFEの製鉄工場の中を通って行きます↓2サム割増料金が2200円とお高め水島ゴルフリンクス
4月上旬のこと。平日なのに桜が散りかけということで上野公園は結構な人だかり。水曜日なのに休日かと思うほど。半分以上がインバウンド。日本のことを気に入ってくれてるのであれば有難いが、混み過ぎるのは・・・ね。訪れたのは、東京芸大美術館の相国寺金閣銀閣展(5/25ま
おはようございます。ご訪問ありがとうございます✨ストレスでろくに眠れなかった💔歯を食いしばり声が出ないのに叫び助けを求める夢…せっかく少し夜ふかしにしても早く…
前記事 ↓ なんとなく、ビミョウ ~血糖と玉子焼き~ - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 16日(金)21:11の血糖が87だったので。 とりあえず、トレシーバを19単位打って。 夜中の低血糖予防に、クラッカーを3枚食べた。 その後。 ...
介護は最後の子育てと聞いたことがあるが、 本当にその通りだなと経験して思った。 父は最後にしっかり私に 「この先どう生きるか」 を示していってくれたように思う。 まずあの膨大にため込んだ物を 子や孫に託して逝った時点で、 人が管理できる物量は限られているし 多すぎる物は気力体力判断力など あらゆるエネルギーを奪うと 改めて認識させてくれた。 tamozo24.hatenablog.com tamozo24.hatenablog.com やっぱり物はできるだけ少なく、シンプルが良い。 父の部屋を片付けているとき、 お手製の血圧グラフノートが出てきた。 朝晩血圧測定したら数値をこれまたお手製の表に…
今朝の血糖値です。106(mg/dl)です。良いですね( ´・ω・`) また更新します。全国2210万人の糖尿病患者さん及びその予備群さん。全国1330…
こんにちは^^ 体にやさしい暮らし研究家の野崎ていこです。 化学物質過敏症/MCSの私が見つけた人工香料”0”の暮らしスタイルを綴っています。 …
ご訪問どうもありがとうございます。最近、、エンドウばかり食べてる、まつです。溢れるほど採れてます。。 またまた久し振りになってしまいました。もう、忘れさ…
ソフィにゃんのためにずーっと欲しかったものが今月やっと買えましたー!サンバイザーですそうなのよね~これかぶってるとすれ違った人が「あ!帽子かぶってる!」「かわいい~」ってけっこう声かけてくれるね。外側はデニム生地、内側はカラフルなストライプ柄でとってもおしゃれこのストライプ柄のおリボンが後ろについていて、これは着脱可能です。このサンバイザーは白内障対策なんです。犬も高齢になると目が白濁してきて、見...
昼夜逆転生活をしている息子。帰宅後すぐ寝て、夜中に起きて、早朝にまた寝ている。 先日、スクールカウンセラーさんに、 「行き渋りがなくて、ちゃんと朝起きて学校に行けているなら問題なしですヨ」 と、言われたが、今日も委員会活動が授業前にあるというのに、ぐうぐう寝ていてハラ...
ごきげんよう。きぃですいつもいつもありがとうございます。 ◆今日もおつかれさまです今日も無事に透析、終わりました!約4時間という時間…正直しんどくない日…
マレーシアKL旅⑦KL観光1〜KLタワーで大はしゃぎ ∩^ω^∩
2025年4月14日〜18日マレーシアKL旅5日間4月15日(火)2日目KL THE FACE STYLE泊いつもありがとうございます 4月中旬マレーシアKL…
花付きキュウリは、とにかく新鮮。意外に柔らかく香りがいい。たくさん食べられるよう刻んでバンバンジーに添えることに。 もう1品は、新玉ねぎを生で食べようと思っていたので、水ダコを探した。本日はお徳用の大パックがなかったので、ちょっと高いけど2パック購入。とびっこをのせて塩ポン酢で。 バンバンジーとタコポン酢の夕食 もくじ 夕食 花付きキュウリのバンバンジー 新玉ネギのタコポン酢 昼食 低糖質もち麦パンのハンバーガー ひとこと NEXZ グローバルデビュー1周年 おめでとう! 夕食 花付きキュウリのバンバンジー 〇鶏もも肉・キュウリ・プチトマト・塩・コショウ・酒 〇練りごま・酢・醤油・ラカント・中…
土曜日、はるか昔に居酒屋でアルバイトをしていたときの同僚と飲みに行った。バイトをしていたのはもう20年以上前のことで、今でもつながっているというのはありがたい話である。この20年、しょっちゅう会っているというわけでもなく、向こうの気が向くと突然誘ってくれるというのがいつもの流れだ。 これまでも「海を見に行こう」と誘われ、どこか目的地の案があるのかと思ったらまったくのノープランで、それならと「じゃあ神奈川の海」と、僕が応え当日その場で運転しながら目的地を決めて出発したことがある。いきなりすぎる同僚もどうかとは思うがそれに応える僕も僕だなとは思う。でもそういうのが楽しいんだよな、彼との時間は。 ち…
19時前に帰宅。 家族揃って夕食。 ・キリン缶ビール350×3・たけのこサラダ・刺身(ヒラメ)・焼き鳥(皮6、レバー1、ネギマ1) ・飲むアサイーボウル…
うつ地獄日記:出口のない部屋で 朝が来た。 それは「新しい一日」なんかじゃない。 ただ、また同じ苦しみが繰り返されるという合図だ。 目覚ましは鳴らない。 そもそもセットしていない。 起きる理由も、起きた先に待っている何かも、今の自分には存在しない。 ただ、体が痛くなってきて自然と目を開けるだけだ。 天井を見る。灰色の天井。どこか汚れている。 でもそれを気にする気力も、掃除するエネルギーもない。 思考は重く、粘土のように頭の中で絡まり、どんな方向にも動いてくれない。 枕元のスマホには、未読のLINEが数件。 昔の友人や、形式的な以前の職場関係の通知。 見ない。 いや、見られない。 開いたら返信し…
昨日はいぎなし暑い~ そんな日曜日にが退院 ママのリクエストで 塩釜港のお寿司🍣~を テイクアウトお届け そんな日にい…
おはようございます^ ^ 今日から奥さんも職場復帰^ ^ ようやく日常生活です。 昨日はJoshinで扇風機買うついでにマッサージ器を使ってきました^ ^ パナソニック製の店舗内では1番の高級なやつ! なんと66万! 気持ちよかったです^ ^ 先週から背中が張って痛みがあったんですが、かなり楽になりました。 徒歩10分なので定期的にJoshin通うか迷います^ ^ (買うのは無理) 扇風機のメーカーは『シィーネット』っていう初めて見るメーカーのを買いました。 ほんまはやっぱりパナソニック製(ガンバのメインスポンサーだから)が1番やと思うけど、高いねん! それでも1万円ほどの、私からしたら高級扇…
透析人口の人数2022年末の日本透析医学会の調査によると、日本国内で透析を受けている患者さんの総数は 34万7,474人 でした。これは、国民 359.6人に…
前回風邪なのかなんなのか(たぶん風邪)で長く病んでると。それがさー、あの後も良くなったり悪くなったりでどーにもこーにも…5/12が糖尿病内科受診日だったからつ…
おはようございます。 昨日は、かなり暑かったですね。今日は、どうなるのかな? 一応、半袖を着ようと思う。 さて、懸賞。 今日出す懸賞があるので、(しかも必…
今月のおしゃべり会は27日火曜日です↓ 『5/27 PiF in Zoomおしゃべり会「乳がんっていわれちゃったけど」』いつもありがとうございます!乳がん体験…
トラブルを引き起こす上娘 5月12日今日はまた上娘のトラブル勃発でした>< 少し前に上娘がスマホを落として大変だったのと下っこがバス通学になったので 家族間…
太りにくい体!基礎代謝を上げる重要性と方法
「足りない栄養素が見えてきた!」64歳の食生活をグラフで丸裸に!【5月19日】
「足りない栄養素が見えてきた!」64歳の食生活をグラフで丸裸に!【5月19日】
知ってた?こむら返りの原因と予防対策
山本89歳・食事療法・令和7年5月18日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月17日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月16日の食事
衝撃!老化を加速する体の「コゲ」、糖化と予防対策
知ってた?体脂肪率が高くなる原因や体脂肪の測定方法
知ってた?ラーメンの食べ過ぎに注意 健康リスク
知ってた?卵の適切な保存方法 日本卵業協会
知ってた?必須脂肪酸(DHA・EPA)の働きと摂取の仕方
知ってた?1日の野菜摂取量と上手な摂り方
本当!肌の若返りや老化防止に効くアンチエイジングな食べ物レシピ
山本89歳・食事療法・令和7年5月15日の食事
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)