昨日はとても寒かったですね。ババシャツにタイツを履き、その上から春物を・・・(笑)少しでもおしゃれはしたい。この歳になっても、そう思ってます。(笑)でも、少し無理があったかな。県都にお買い物をしに出先から向かったのですがダウンを着ている人も目立ちましたね。私も、無理をしなければよかったかな、体調悪くなっていないから、よしとしましょう。昨日は、本帰国した元同僚とそのおこちゃまたちと3時間半。ファミレスで話し込みました。親子ほども年齢が離れている元同僚です。以前あったのは、23年8月末。おこちゃまたちが、4歳と3歳のとき。1年8か月ぶりに会うおこちゃまたちは、とっても成長していて、最初に会ったときと同じように絵を描きながら待っていてくれました。私のことも覚えてくれていて、かつ前回座った席も覚えていて・・・元同...何かの手立てをしないと。。。
昨日、午前10時頃、リビングの固定電話が鳴りました。83歳のじいさんは、電話に出るのが好きなので、いつも任せてます。 しばらく深刻な話し声が聞こえたのち、じい…
朝の清掃の後、最終日ということでメンバー揃ってファミレスで打ち上げ。弥生さんは若くて、細くて、美人さんなのに特殊清掃への抱負を嬉しそうに語る。みんな食欲が失せました。今後は真紀さんとのお付き合いも大変ねと大真面目に突っ込まれたり。恥じらい顔でカノジョヅラ
近くの公園の桜、満開です。 今は自宅から見える、この2本の桜で、お花見は満足してます。 この年まで、あらゆる地の桜を楽しませていただきました。大阪造幣局の通…
新しい敷布団と毛布で気持ちいいエブリデイになりました(*´▽`*) 確定申告でたんまりお金戻って来たし、これから少しは安定すると良いなって思っていましたが・・・。 ここ最近、脱衣所の電気つけっぱなしな時があって、海さんがうっかりしていたのかと思いましたが 何とスイッチが壊れ...
こんにちはパープルストライド東京2025昨年に引続き参加してきました。会場の芝公園は、昨日の雨で地面は泥濘みがいっぱい。期待していた桜は全体的に5~6分咲きで…
昨日は実家の空き家について地元の不動産屋さんと相談してきました。 今までも何度かやり取りをしているんですが、昨日は家の中を見てもらったあと、事務所に行って打ち合わせ・・ 持て余している農地のうち、1つは町に寄付、1つは国庫に帰属できる可能性があることがわかりました。 しかし、そのためには境界を確定する必要があり、隣接地の所有者で近所の人は立会いに問題はないものの、登記簿上の所有者で全く知らない人...
こんにちは~乳ぽん…三大治療無治療13年目のゆるりんです拙いブログにお越し頂いてありがとうございますいつも応援ありがとうございます(〃´ー`人´ー`〃) こ…
今回で3回目となるやわらぎの湯。1回目は3泊4日2回目は4泊5日そして今回は6泊7日、今までで最長である。この場所は10年、20年と長期リピーターが多い。また利用しているのが大部屋なので、同室の方から有益な話を沢山聞くことができる。だがその反面、色々な問題点(私にとっ
雪が降るほど寒いなって日があったと思ったら、お散歩するのに半袖でもいいかと思うくらい暖かい日もあって、気温差が激しくない? 梅がなかなか咲かなかったので今年の桜は遅いのかと思ったらいきなり咲き始めて、季節の変化についていけないアラフィフで御座います。 モクレンも満開。 つか、しじーみが住んでるアパートにはもうツバメがやってきていて、巣をつくる場所を下見してるし(汗) これだけ気温差があると常に心臓お疲れモードのしじーみさんには負担になるわけで、体が疲れやすい。 お散歩もなんか億劫だし、集中力も欠けて副業も思い通りに進まないので、思い切って副業減らして体を休ませることにしました。 お陰で凄く体と…
すい臓がん闘病記録127 パープルストライド東京2025でお花見ウオーキング
本日芝公園で開催されたパープルストライド東京2025に参加してきました。このイベントはがん研有明病院とパンキャンジャパンの共催開催の膵臓がんの早期発見や治...
少し前に近所のマックが立て続けにリノベーションしたんだけどさ、、店内にベンダーマシーンがなくなり、オーダー時に希望のソフトドリンクを店員が入れてくれる様になり…
お菓子の神様というのがあるみたいです。兵庫県豊岡市の中嶋神社というところみたいです。毎年4月にはお菓子のお祭りがあるみたいですね。私が勤める小さなオフィスも女性勢力が絶大なのでいつも誰かが何かをポリポリ・モグモグしてます。甘いものを食べないと精神的な平穏
人生初アフタヌーンティーでした!楽しかった!!ハマる人が多い理由が分かりました!!産後トイレが近くなってしまった人間なので、アフタヌーンティーでお茶飲んですぐトイレに行きたくなっちゃいましたが🤣ぴなぱさんも人生初アフタヌーンティーとのこと
今日は定期検診。あの日以来何回目になるのだろうか。気分のいいものではない。「腫瘍管理費」という病院の領収書を見たくないのだ。 不愉快な話になるが、人間死ぬならガンがいいという話が大部前から言われているが、どうだろうか。 心不全や脳溢血の場
まだずうっと血圧が低いのが続いています。透析後とかでなくても110台とか。先週は降圧剤(ディオバン40mg)を半分にしてみたけれどそれでも変わらず低いので回診でそう訴えたら「週末は降圧剤なしで過ごして、月曜に結果を知らせて」と。で、金曜夜からは降圧剤を飲んでいないんですけどさっきの血圧も120ちょっとでした。別人になったみたい。不思議だぁ...!降圧剤を飲まないなんて、半世紀ぶりって感じ明日で3月はおしまいですね。庭の桜がほぼ満開ですけど、昨日今日はけっこう寒いです。今日は高校からの友二人が来てお花見の予定だったのが一人の相方が風邪で発熱ということで延期になりました。花はもう無くてもいいから会食は実現しますように。。。降圧剤ゼロなんて!
昨日 義妹からいただきました。 夫は毎日飲んでいます。 (高いので…夫だけ) 鰯も、買ってきてくれました。 早速、🫚生姜を入れて煮ました。 …身体に良いことはわかっていますが… 苦手です🫨 無理して食べると、しばらくムカムカします😑 昨日のお昼ご飯は、炒飯を作りました...
土曜日珍しく、夕食を外食に。「今日の夜、何食べる? 言うてみ 作ってやんねーから」毎週土曜日、買い物へ行く前に、私がダンナを恐喝する毎度タイム。だのに…「寿司…
親族らの引き取り手がなく自治体が火葬などをした遺体が、2023年度は約4万2000人にあったという。 365日で割れば1日あたり115人。そういう計算をすると“多いな”という印象を受ける。 従弟が亡くなった時、警察の引き取り要請を断れば、
ご訪問ありがとうございます。 またまた吸入器のお世話になっています。 まあ、乾燥しているし、花粉が飛んでいるし。 夜寝ると、胸の奥がざらざらするような・・…
昨日のミャンマーの地震のニュース、それに続くバンコクのビル倒壊のニュースは、愕然としました。まだ日本のニュースで取り上げられていない時間に、教え子からラインでその映像が送られてきて、すぐにバンコクの友人にラインもしました。一人はOne Bangkokにいて、その
おはようございますいいお天気の兵庫です。土曜日はマサヒロに起こされて早起き6時半から朝ごはんを食べ、だんじりさんの眼科まではゆっくり過ごし、お昼前から眼科で検…
”これからは散髪屋さんはここやなあ…” (^∇^)(今日はのど自慢の日)
あのまま会社に行ってなかったら…???(今日は118番の日)
How's it going???(今日はおむすびの日)
病院の”リハビリ始め”です…(>_<。)(今日はヒーローの日)
クビになるんで会社に行きます!(( ^∀^ ))(今日はタロ・ジロの日)
孫たちの「成人式」を目標に生きてみたい…(今日は成人の日)
”巳年の年男”、”六十歳” 、そして、”還暦”です!(≧▽≦)(今日はスキーの日)
アメブロより記事が消されました‼(-_-メ)(ボトックス治療の麻痺の人々の感情を逆なで…?)
今日は囲碁の日
明けましておめでとうございます!(今日は初夢の日)
Happy New Year 2025!(今日は元日)
今年最後の”リハビリ納め”でした!(今日は福の日)
駅前の車は混んで渋滞してました…(今日はプロ野球誕生の日)
今日はクリスマスです!(今日はクリスマス)
【逆流】長渕剛
いつも応援ありがとうございます。今日は姉と午前中に人間の母の病院へ…。気が早すぎるけど当日慌てないためにお通夜の時に出す食事の店の試食を買ってみましたがど...
2025 卵経 9-2 肺経 2-12 フキ&ツワブキ仕事♡クレマチス&アネモネ
晴れてはいるけど、寒い😨一日でした。朝から、閃輝暗点が出てカロナール を飲みました。おかげ様で、いつもと変わらず暖かくして庭に出ることが出来ましたとりあえ…
久し振りの青空一瞬の彩雲――寒風吹きすさぶ、まだ春遠いこの街太陽の温もりがなんともありがたく...*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜荼毘に付された叔父の遺骨 おとつい、きのうは、 叔父の通夜、葬儀だった熱気を帯びたその下半身の傍
父のこと【疑い】 の続きである。 * * * * * 退院後も特に普段と変わりなく過ごした。そして、本来の予定通り、年末に糖尿病かかりつけクリニックを受診した…
こんにちわー!おかげさまで、ふくい桜マラソンを去年に引き続き完走できました。いろんな人に感謝です!今は全身痛くてヘロヘロですがやりきったという気持ち半分、期待…
とりあえず、4月以降もまだ会社のバイト員ですね!(今日はエッフェル塔の日)
にほんブログ村 は、応援クリックを往復クリックで何卒宜しくお願い致します 人気ブログランキング は、応援クリックを何卒宜しくお願い致します…
【ふくい桜マラソン2025】4.速報!移植後PBで完走しました!
速報です。名古屋に続いて歩かないで完走できました。しかも移植後の自己ベスト(PB)です。でも、天気は厳しく、私の体力もギリギリで大変なレースとなりました。ホテルに戻ってお風呂に入って、熱いお茶と福井名物水羊羹を食べて少し復活しました。詳細は改めて報告します。やった!...
すっかり日常生活にハマり、そうすると癌患者であることを忘れ、そしてこのブログが更新されない、という笑相変わらずの毎日です。息苦しいのも相変わらずです。はあはあ…
ドライブの途中、久しぶりにマラエカハナ州立レクリエーション・エリアへ立ち寄りました。ここは、キャンプができる場所(要予約)なので、週末には沢山の人たちで賑わっ…
……………3月26日から昨日まで実家に帰ってきた。27日の桜の日は誕生日だったがとんでもない豪雨で⚡️☔️見通し最悪の中100キロ移動🚗冠水した川のような道路…
疲れているので。 カンタンに食べた物を載せていくことに。 3月30日(日) 昼(昼のヒューマログ定量(9.0単位)で) 夕 夕のヒューマログ定量(6.0単位)で。 みそ汁(細かい高野豆腐入り) (1/4ほど食べた) 梅干し 1個のみ 31日(月) 昼(昼のヒューマログ定量(...
今日は大宮公園の桜を見に行ってきました。 本当は明日の予定でしたが明日は雨で天気が悪くそれが3日続くようなので変更して今日にしたのでした。 これから先2…
冬のウオーキングコース消火栓周りは除雪されていますので腕立て伏せ50回昨年夏のウオーキングの様子雪かき、雪運びで汗かきます高血糖なら運動をしなさいという。...
今日はホームの最後の月例に参加して来ましたはい、今月末で完全に奈良カントリークラブに移籍することにしたので今回がここでの最後に月例です。まあ少し前から決めてたことなんですが、ここがKGUを抜けてしまったり、その他にも色々と理由があって居心地が悪くなってきたので先日奈良カントリークラブの会員になったのですが、これを機会に退会することにしました。それはさておき今日は雨がパラついたり風も吹いたりでめちゃく...
カード勝ち越し! 平良はいつものように丁寧に丁寧に投げて無失点。今日は汐恩が相方で、ずいぶん外に偏った配球のような気もしたけど、中日の打撃にも助けられたかな。 中日は基本的に岡林だけ警戒しておけばいいかなと思っていたけど、上林がオープン戦も調子が良かったのを思い出しました。...
2025年3月26日(水)看護師さん、入院病棟の担当医師は私が退院するって言ったら無理オーラ全開ですが。主治医先生は好中球も3桁に戻ってるし口内炎も楽になってるみたいなので帰っても抗生剤をちゃんと服用するなら許可という答え🎶勿論、抗生剤は服用します!
脳腫瘍(グリオーマ)の再発が見つかり女子医大に入院しました。明日手術です
先日、舌がんの手術を受けたことをこのブログ書きましたが、実はその直後に脳腫瘍(グリオーマ)の再発が見つかり、昨
2025 卵経 9-2 肺経 2-12 ホムセンで買った♡花壇の面積を増やして
寒い朝でしたが、昨日よりは暖かくて母をディサービスに送り出しヘルパーさんと家事をして、今日はホムセンに土を買いに行ってきました今日は買いたい病があまり発動し…
昨日は一日中断続的に雨が降っていました。 寒暖差と急激な気圧の変化により体調を崩してしまい家で休んでいました。 今日は天気回復したので頭痛がしますがウォ…
気が付くともう3月も終わりにですね~。 今月はできるだけブログ更新しようと思っていたけれど本業と副業で忙しくて、気が付くともう29日。 そういや無印週間も終了しちゃうじゃないの~と、無印良品に行ってきました。 まずは昨年からずーっと買い替えたいと思っていたタオルケットをゲットしました! 画像では明るいピンクだけど、実物はちょっとくすんだような落ち着いたピンクでいいんですよ。 今使ってるタオルケットが毛玉ちゃんだらけで生地も薄くなってきたので、いい加減に新しくしなくちゃなーって思ってたんだけど、意外にタオルケットって売ってなかったりしません? あっちこっちのお店を覗いてみたけれど見つからなかった…
ステージ4のがん公表タレント「桜 咲く…」治療終了から1年の節目に心境つづるMSNwww.msn.com 女将の旦那です。 いつも読んでいただきありがとうご…
昨日と打って変わって今日は風が冷たかった~!ウォーキングに初夏向けのガーゼ帽を被って出かけてしまい後悔した。ニット帽にしておくべきだった。 しかし、住宅街の庭々には梅や侘助が咲きほこり、春の訪れを感じて心が浮き立った。 さて、午前中、渋る夫を促して心療内科へ行ってもら...
【2025年株主優待】2702 日本マクドナルドホールディングス【トマト廃止】
証券コード 2702 日本マクドナルドホールディングスから株主優待が到着したので紹介します。 増配もしてくれました。優待も株価もインフレに対応できる素晴らしい銘柄です。 どんな企業? 企業概要 ハンバーガーショップ国内最大手。米マクドナルド
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)