こんにちは^^ 体にやさしい暮らし研究家の野崎ていこです。 化学物質過敏症/MCSの私が見つけた人工香料”0”の暮らしスタイルを綴っています。 …
山桜が今日満開です。美しいです。鳥たちが花の蜜を吸いにきています。鳥の動きで枝が揺れ、花は散りそうで散らない。ゆらゆらとうすべに色。枝たちは日が差す南にす...
2日連続の雨。今日は花粉症の症状はそれ程酷くなかったものの、朝から何となく体調が悪く、久々にテイラックのお世話になった。【第2類医薬品】テイラック 48錠Am…
こちらの桜は週末には満開になるらしいです週末は、泊まりがけで次男に会いに県外へ行くのでお花見名所に行ってみようかな𖦹' ‐ '𖦹喘息は減薬しながら同じ状…
最近ユーチューブに雅子様の英語力や語学力を誉めそやす動画がいくつかアップされている、どうしたことか。今までの埋め合わせ?。どういう風の吹き回しだろう。外国で雅子様の会話が高く評価されるのは英語が流暢にしゃべれたり多言語の知識がおありになるからだけではなかろう。勿論、優れた語学力がおありになるのは確かなのだが。どうして高く評価されるのか
お二人の健康診断とお散歩2025.4.2先日……お二人の春の健康診断に行ってきました。娘のお勤めの動物病院へ……亜未ちゃん運良くゆずちゃんをお迎えに駐車場迄来てくれました。ハイ!!パス!!!コロちゃんはゲージの中に入室中お世話になります。こんにちは。ぺこり笑笑笑笑笑挨拶しただけやのにいっつも大笑いされる私何でやねん笑笑まーえーわ笑笑いつもの事やし!!元関西人って事だけで……ウケてくれはる笑笑笑いを頂けるってほんまに幸せやと思ってます!!!ゲージのカギを開けると……椅子の上からピョンと下に降りて……院内散策なされてました。こんな風に……スタスタスタートるんるんるんらんらんらん一休みっとまぁこんなもんよ!!!院内の看護スタッフさんと受付嬢様たちも……こんなネコちゃんおるぅ〜〜!!??人懐こすぎるぅ〜〜ありえー...⭐️お二人の健康診断とお散歩⭐️
おはようございます昨日も今日も雨降りの東京です温かくなって咲いた桜が散ってしまうのはとっても悲しいです私はというとEC療法から6日ジーラスタから5日ジーラスタ…
おいしかったけど寒くなった!(パンダ談)ファミマにて。フラッペのもとをもみもみして。ボタンを押したらできあがった。おすすめ度は★★★★☆。リピあり。これは飲んでいるのか。食べているのか。まず、ロイヤルミルクティーが好きなんですよ。だからもう...
今年も大谷さんは活躍しそうだし、活躍して欲しいが、なんとなく食傷気味である。代わりに佐々木朗希投手に期待したい。細い体で剛速球を投げ、決して頑強には見えない。そして言ってしまえば移籍に伴い悪役になってしまった。良い人キャラ全開の大谷さんに比べると相当なヒ
遊びに来てくれて、ありがとうございます宮城県を中心に活動しているすい臓がん患者と家族のおしゃべりサロンぶどうの木のみつえです 今日から新年度。弊社も入社式でし…
軽で19時頃に帰宅。 ・冷酒一合+お猪口で数杯・サラダ(クルトン・フライドオニオン)・さきいか・回鍋肉・チョコレート・ミックスナッツ・ソフトせんべい 2…
全盲難聴・のんたん おとうさんと外出(S園→ウクレレ教室→昼食→カラオケ→自宅)(2025年2月1日)/ 兎月で晩ごはん(2025年1月23日/3月29日)
2025年2月1日 ウクレレ教室で。 2月1日(土) 2月1回めのウクレレレッスンの日記です。 この日は、お願いしていたボランティアさんが 体調をくずされてお休みになったため、 急遽、のんたん父が登板することになりました。 本日のコース: S園でお迎え(10:00)→昼食(...
3月4回目の通院です。今回から化学療法室が移動になりました。これまでは外来がある2階だったんですけど、31日から入院病棟の7階の1エリアが化学療法室になります。大部屋がリクライニングシートが3台とベッドが1台の構成。希望する方は個室も使えますが差額ベッド代がかかる
こんにちは晴れて少し暖かくなる、という予報は当たらず・・・このところ曇って少しひんやりした日が続いているせいか、今日は特に帯状疱疹後神経痛が強く、耳はイヤーマ…
花粉がひどいので、持ってるエコバッグを、全部お洗濯。ついでに引き出しを整理していたら、かわいい巾着袋が3つ出てきました。これはね、大切にしまっておいたもの。高校時代の友だちが亡くなったのが8年前で、そのお母さまとつい昨年まで(ご病気で亡くなりました)お手紙のやりとりをしていた時に、プレゼントしてもらいました。「わたしの母が編んだものです。よかったら使ってください」って。つまり友だちのおばあちゃん。彼女は器用なおばあちゃんがご自慢で、おばあちゃんが作ったのって、かわいいアクリルたわしをくれたこともあったっけ。友だちもそのお母さまもおばあちゃんも、みんなもうこの世にいないけれど.巡り巡って、その思い出の品がいまわたしのところに、ある。「縁」って本当に不思議です。改めてその巾着袋を眺めていて、このまましまいっぱ...亡き友だちのおばあちゃんが編んだ巾着袋と不思議な縁
こんにちは^^ 体にやさしい暮らし研究家の野崎ていこです。 化学物質過敏症/MCSの私が見つけた人工香料”0”の暮らしスタイルを綴っています。 …
白山比咩神社はしらやまひめ神社と読みます。主祭神の菊理媛尊は縁結びの神様としても有名です。 御祭神は白山比咩大神(しらやまひめのおおかみ)=菊理媛尊(くくりひめのみこと)、 伊弉諾尊(いざなぎのみこと)、 伊弉冉尊(いざなみのみこと)の三柱
オンラインゲームで知り合った人とのトラブルで女の子が亡くなった事件を聞いて、心が痛いです。殺人まではいかなくとも、タイへおいでと言われて結果的に詐欺に加担することになっていたりと、10代や20代の若者がカモにされることが多いなぁと思います。オンラインゲームをしない私には「なんでそんな簡単に騙されるの?」と思ってしまいますが、現実の世界が苦しかったり退屈だったりすると虚構の世界で作った人間関係を信じたく...
みなさん、こんにちは 今日は①インタビュー参加者の募集②事務局主催ゆる~いおしゃべり会③対面おしゃべり会&懇親会in新大久保④看護師さんとのエピソード 3月3…
おはようワン今日は、☀☁の愛媛県ですが、皆様、心に体調は、大丈夫ですか今日は…1週間の買い出しのかーちゃんどれだけ…値上がりしてるか…怖いです今日は暖かくなり…
う~ん、、、アタシ、、、 ここんとこ、なんとなく血糖が高めになってきたかも? (兄も糖尿だけど、血糖測定はしてない) もしかしたらストレスからか?って思うが。 トレシーバを増やさなければならないかも。 アタシの場合、インスリンは定量打ちなので。 トレシーバの量を加減して日に...
人生劇場という言葉があるように、人間は必ず老いて死に達します。人間に限らず、動物すべては死に達するのですが、人間以外の動物は、死ぬことが分かりません。死という…
2025年4月3日の資産運用結果
2025年4月2日の資産運用結果
2025/04/03システムトレード(株)の損益
2025/04/02システムトレード(株)の損益
2025年4月1日の資産運用結果
2025年3月31日の資産運用結果
2025/04/01システムトレード(株)の損益
2025年3月28日の資産運用結果
2025/03/31システムトレード(株)の損益
2025年3月24日~28日の検証結果
2025/03/28システムトレード(株)の損益
2025年3月27日の資産運用結果
2025/03/27システムトレード(株)の損益
2025年3月26日の資産運用結果
2025年3月25日の資産運用結果
おはようございます。ぺぺこです今日の真顔スタンプは5個にしときました。 もうね、わけわからんくらい病んでまして。 3日間?動けず、ベッドにいました。 これ…
2025 卵経 9-2 肺経 2-12 あっという間に夜だった
今日から4月新たな年度が始まりました。でも、親の介護をしていると相変わらずの朝のひと時で、今日は、やけにディサービスのお迎えが遅かったなぁ、、、新しい利用者…
カムバック更新・僕はカレンダーになったんだ! …『大阪のスティーブ・ジョブズ』...篇信
1月15日くらいかな? 少し嬉しい話をしようか 実は俺は大阪で、ちっとは名の知れた顔と仕事をしているんだね 規模感的には近畿圏内で一番でっかい仕事をしているも…
ラジオで、鈴木秀子さんのインタビューをきいて・・この方は何者?と思い、早速図書館で本予約。意外に早くきてびっくり。いや、あまりの肝っ玉の大きさに・・という表現はシスタ-である鈴木秀子さんには失礼なのですが、びっくりです。人って、修行で、ここまで、おおらかな人になれるものなのですね。今日はエイプリルフール・・・なんかいきな冗談・・いえるかな?...
イラストや講演会などのご依頼・お問い合わせはこちらからお願いします。24時間以内にお返事いたします。 54歳の乳がんサバイバーずこちでございます。iPa…
4月1日ですよ~さあ、今年はどんな嘘をつこうかなあ。 ここからは、嘘ではなく本当の話。生まれて初めて、体の中に抗がん剤が入ったのは、5年前の今日のこと。前日午…
こんにちは昨日は長女がお昼の1時から夜の11時まで塾をはしごだったのでその前にランチに行きたいと言うので行ってきましたケチ旦那さんが日勤で家にいなかったから行…
「生」が好き!と、何度も言っておりますが。冷燻もあこがれなんですよね。燻製はしたことありますが、どうしても火が通ってしまう。ってなわけで冷燻は「生」すき煮とってはすばらしい技術なわけです。ちなみに生ハムもすごいですね、禁断の豚肉生食の感覚で...
みなさんこんにちは、あいみょんです。本日から新年度ですね。今日、新入式という方も多いと思います。何も分からない社会人一年目。このスタートラインに立てたこと、10年以上頑張って生きてきた自分をまずは褒めて下さいね♡私自身が出来なかったことは自...
最近、お腹を壊すことが多い。昨日の朝もそうだし、夜も何度もトイレにかけ込んだ🏃今朝もそうだった😱放射線治療中の酷い時みたいだ❕原因はなんだろう❓️マグミットは…
前回の発作から13日目の昨夜、また発作を起こしました。去年の後半から作業所が週一になり毎日やることがありません。外に連れ出そうと思うと何かを食べに行くか買いに行くか・・・お金もかかるし行く場所もないしだから家にいることが多いのですがそうすると一日中スマホかテレ
横歩きは難しい?セラピストからのアドバイスと私の課題 3/31(月)
真夏日から一転、朝は4℃、昼間でも8℃止まりという一日でした。明日は山間部は雪予報です、今週は寒さの厳しい花冷えの日々が続きそうです。今日はデイサービスの日。多くの方が恩方へ花見ドライブに出かけられましたが、私はデイサービスに残り、いつもの...
食後高血糖は数年で糖尿病に移行する人が多いと言われている中、食後高血糖なのに30年も糖尿病にならずにいるなんて真実味がないと思われるかもしれません。糖尿病...
3月30日(日) 久しぶりにバスツアーに参加しました。 最近体調が悪くてだらだら過ごすことが多かった。 が どこか行きたい気持ちはありました。 だれか誘って体調悪くてキャンセルになったら迷惑かけてしまうので 一人で申し込みました。 すると以前バスツアーで知り合い仲良くなった人も申し込んだと。 席も隣になり楽しいツアーになりました。 【カカオ研究所】初めていきました。 頭の中でチョコレートファウンテンとかできるかなと期待していました。 残念、蛇口からチョコレートは出ていましたが。 それを食べることはできませんでした。 桜はカカオ研究所の裏側に咲いていました。 【益軒桜街道】 まだつぼみが多い状態…
こんにちわー!おかげさまで、ふくい桜マラソンを去年に引き続き完走できました。いろんな人に感謝です!今は全身痛くてヘロヘロですがやりきったという気持ち半分、期待…
昨日は実家の空き家について地元の不動産屋さんと相談してきました。 今までも何度かやり取りをしているんですが、昨日は家の中を見てもらったあと、事務所に行って打ち合わせ・・ 持て余している農地のうち、1つは町に寄付、1つは国庫に帰属できる可能性があることがわかりました。 しかし、そのためには境界を確定する必要があり、隣接地の所有者で近所の人は立会いに問題はないものの、登記簿上の所有者で全く知らない人...
彼女には、他人に絶対明かせない家族の問題があったその話を付き合っていた頃に聞かされた、もう一緒に暮らすしかないと思った。あんたどうする、覚悟はあるか?!と問われている気がした。そして、この人と暮らせば、自分も成長できると直感した。あれから40年、昨晩食事時に、酒も飲んでないのに当時の苦しい胸の内を思い出したようにポツリポツリ語った。何気に語れるようになったんやなこの話、子供達にはずっとできていない。本当に思い悩んだ時に話そうと思っていた。この悲しみ、愛情深さが、今の家族の絆を作り上げたんだと思う。息子嫁も「お義母さん出会えてホント幸せです」といった。子らに何も話さなくてもいい気もする。 誠に..
肺気腫は息が吐けなくなる疾患であることを体験している。軽い労作業でも苦しい。肺に空気がまだ沢山残っているのがわかるのに、それを吐き出そうとしても肺が縮んでくれないのだ。いくら頑張っても大量の空気が肺に残ったままなのがわかるが、いくら力んでも吐き出せない。息を吐けば笛を吹いているような音がでる。間質性肺炎は肺が縮んで膨らまない疾患であり、肺気腫は肺が膨らんだままで縮まない疾患だから当然と言えば当然だが、はっきりと進んでくると何ともやりきれない気がする。それに吐くのに時間が掛かる。と言うことは一秒量が落ちてくることを意味する。肺は鍛えたり訓練することは出来ないが、呼吸筋は鍛えられるし、強くすることは出来るらしい。だがいくら呼吸筋を鍛えても肺を縮めるほどの力を持った呼吸筋にすることは難しい。加えて肺が膨らむと自...呼吸不全
こんにちはパープルストライド東京2025昨年に引続き参加してきました。会場の芝公園は、昨日の雨で地面は泥濘みがいっぱい。期待していた桜は全体的に5~6分咲きで…
日本経済が大変なことになりそう。 日経平均が大きく下がっています。 原因は例の関税です。 僕も株が大損です。やばいです。 もう本当にヤバいです。…
テフロン加工のフライパン みんな大好きな餃子 フライパンにくっつととっても残念な気持ちになってしまいますよね だから、くっつかない、焦げな…
弊社も新卒で数人の社員を迎えた。塾の卒業生が半数以上だったりして帰属意識が強いなあと思っていたけど3年離職率は半分くらいだと思う。やっぱりこの仕事って友達や恋…
中野美奈子さんが踊る!さんま御殿!(4/8)に出演
複雑な親心。
一人暮らしをする意味って何だろう?一人暮らしのメリットとデメリットをまとめました。
いざ引越し。電気の契約に住所変更…、忘れていることはないですか?引越しで必要な手続きをまとめました。
1人暮らしでもしようかな
賃貸初期費用(敷金・礼金など)の後払いサービス
今日は初洗濯だったようです
引越しが決まった。一人暮らしを始めるために必要なものリスト〜家電編〜
新生活の一人暮らしに不安を感じるあなたへ|心配を解消するための完全ガイド
とうとう行っちゃいました(泣)
引越しが決まった。一人暮らしを始めるために必要なものリスト〜家具編〜
初めての一人暮らし。何を基準に部屋を選ぶ?部屋選びで重視したいポイントや経験談についてまとめました。
一人暮らし初期費用総額いくらかかる?
格安で揃う!一人暮らしにおすすめアイリスオーヤマ家電
1人暮らしの光熱費(2025年2月支払い分)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)