いつもありがとうございます♡まいかです昨晩LINEニュースを見たらとあるYouTuberの方の訃報の内容。元々キャバ嬢とかを見るのが好きで進撃のノアちゃんきっ…
もみじが運営するHP上の画像をクリックしてください。(リンク切れ多数ゴメンなさい。更新する予定ありありですが、時間がなく・・・。大変申し訳ありません。m(_…
ご訪問ありがとうございます!はじめての方はこちらをどうぞ ➡️ 🌿 アメリカ独立記念日の朝は、“わたし時間”からスタート 今日は7月4日アメリカは独立記念…
骨密度が低すぎた私の実話|1年前のGWに起きた咳での肋骨骨折と骨粗鬆症のこと
こんにちは。yugiriです。 これは2024年のゴールデンウィークに起きた、痛くて笑えない昔話です。 出産・授乳を終えて2年。そろそろ体力も戻ってきたかな…と思っていた矢先、咳と長男の肘で肋骨が折れました。 ■ 目次 咳から始まった骨の違和感 肋骨骨折、その瞬間と対応 骨密度の“予兆”は1年前に 妊娠授乳関連骨粗鬆症(PLOP)とは? この経験が運動の見直しに こうなってほしくない皆様へ 整形外科以外でも骨密度検査は受けられる 若いからといって油断できない 骨密度検査って、こんなに大きな機械!? 産婦人科でも骨密度は相談できる 測定イベントも意外と身近に 咳から始まった骨の違和感 GW直前、…
リウマチの友達3人で、久々のランチでした。 数週間先よりも数日後に予定を入れる方が、思ったら即行動!できるのでは?と思います。 率先して調整してくれる先輩に感謝です。 「どうされているかな?」と思っても、line一つ送ってないのは、何にもしていないのと同じ…💦 話がゆっくりできて、ざわざわしていないお店でいただいたのがコレ! タコライス&南蛮のプレート。 ハッシュドビーフも美味しそうだったので、また今度でも。 先輩は、70代だけどすごいバイタリティーあふれるし、こういっては失礼かもしれないけど、お茶目でかわいい人! Windows7が壊れて、Windows11を使っているとのことなので、チャレ…
退院後2週間リンパ液抜くため受診、そして久々に「あおぞら食堂」
あっという間に週末です。 ずっと今週のどの痛みを訴えていた息子(薬局で買った薬や痛み止めを飲んでた)朝病院行ってからにしようかと言う。出席日数が足りなくなっ…
股関節を痛めてから、動きが緩慢になり、すっかり婆さんになってしまった。動こうにも動けないのです。振り向くのもゆっくり、歩くのもゆっくり。こうやって出来ないこと…
(176)パニック障外改善のために心拍数をあげる散歩のススメ
この内容は、過去の記事で書いたように思うのですが どこに書いたか忘れてしまったので再投稿みたいな記事です。 パニック障害やうつ病などの一部の精神疾患を治すた…
ちわっす。自分は、生活費を補填する目的で株取引をしています。 G7(6/16・17にカナダで開催された先進国首脳会議…たぶん)までにアメリカ向けの輸出の関税問…
浅草寺から浅草神社の茅の輪くぐり バレエを観に東京一泊二日*4
上野から、またしてもやってきました浅草です。5月にきたときはちょうど三社祭で、雷門を見ただけだったので浅草寺にお参りしようよ、となりました。この日も外国人...
先日(2025年6月28日) 「岩手医科大学歯学部歯科矯正学講座同門会2025年度総会および懇親会」が、ホテルメトロポリタン盛岡本館で開催されました。全国から60余名の会員の参加があり、大変賑やかな会となりました。総会の後の、総会講演は、飯塚康之講師(同講座助教)
息子家族と同居の独り身男性 気を遣いすぎてトイレ我慢、健康問題
両親がそろって亡くなることは滅多にない。どちらかが旅立ち、「おひとり」になった親の世話は子供の務めと思われがちだが、そこには様々な落とし穴がある。 歌手の湯原昌幸氏(74)と歌手・女優の荒木由美子氏(61)夫婦は、1983年に結婚するも、挙式のわずか2週間後に湯原氏の母が倒れて、新婚ながら介護生活が始まった。その時、湯原氏は「環境の変化」が与える影響の大きさを思い知らされた。「当時お袋は66歳でひとり暮らし...
乳幼児期に起こるイメージが強いアレルギーだが、大人になってから発症するケースも多く、患者数は年々増加。今や2人に1人はなんらかのアレルギーを持っているとも。食物によるアレルギーに関しては、最近増加の傾向にあるという。日常に潜むリスクは、食物に限ったことではない。大人になってから発症するアレルギーには、日用品の使用によって起こるものも。「多様な素材で作られた製品が増え、アレルギーの原因となる物質が皮膚...
年齢的には不思議じゃないのですがわたしにとっては”まさかの” 脊柱管狭窄症と診断されてもうじき二ヶ月です (リアルの)わたしを知る患者さん心配してくださり…
今日は独立記念日。屋上から花火が見れる日でした。人を呼んでいたこともありますが、今年は冷房を取り付けておらず、こんな家には誰も呼べないよ、ということで、一人で…
皆さんご存知の通り、6月29日日曜日には南越谷で行われたセミナーへ行ってまいりました。セミナーの前はランチ会に参加しました。はじめましてとは思えないくらいスッ…
今年は梅雨明けも早く、猛暑、いや、酷暑が予想されています。去年はかなり暑かったですが、今年はもっと暑いかもしれません。てことで、正しい熱中症対策は知っておくと便利だと思います。熱中症対策は色々あります。・日光を避け、日陰に移動する。 とても良いですが、今
これは何の罰?拷問か?と、疑いたくなる程のビリビリ➕痛み😖‼️ずっと寝ていたいよぉ。切なる願いも叶うはずもなく。立ったついでに、と、一度に用事を済ませようと、…
たいしたタイトルだけど内容はたいした事ない胃のつかえ感がある事やお腹がはることお腹が下って脂汗がでること などなどこのところ落ち着いていた〇痢久しぶりに下腹部に渋い痛み身動きできずに脂汗が出る想像だけど、腸のどこかがむにむにっと蠕動運動していてその部分を便が通るときに痛むのではないかしばらくガマンすると痛みはひくその後、おなじみのようにお腹が下るまるで下る前の予告のような感じお腹が下るのは嫌だけど...
着座姿勢について、以前から時々投稿していますが気にされたことがありますか。
着座姿勢について、以前から時々投稿していますが気にされたことがありますか。ブログ村脳卒中カテゴリーで「片麻痺あるある/座位」というのを見つけて読まさせていただきました。背もたれの有無による影響についてでした。その方はいつもはベンチシートでしたが、足の負
現在の体形(6月24日)
戻ってきました
お客様の感想 〜まとめ〜
皮膚科&整形外科&ダイエットのはなし
【マンジャロ】ダイエット経過報告【129㎏からのダイエット】
「夏ダイエット」成功の秘訣|40代・50代が春から始める健康的な痩せ方ガイド
【累計-5.6kg】40日目「TXつくば駅の周りは山手線の外側の私鉄駅に似てる」【目標合計100kg】
【累計-5.6kg】37日目「だから会食は敵だって言ってんだろう…」【目標合計100kg】
【累計-5.0kg】36日目「ダイエット中の最大の敵は会食である」【目標合計100kg】
【累計-5.9kg】35日目「ダイエット中の最大の敵は会食である」【目標合計100kg】
【累計-5.7kg】34日目「」【目標合計100kg】
【累計-5.6kg】33日目「春になったら庭になんだかいろいろ生えてゐる。」【目標合計100kg】
【累計-5.3kg】32日目「ちょ田舎暮らしに慣れるということは、夜の闇に慣れるということ」【目標合計100kg】
【累計-4.7kg】31日目「勢い余って片道2時間半、30年ぶりの長瀞は絶景だった」【目標合計100kg】
【累計-5.2kg】30日目「ダイエット開始1ヶ月目の振り返り」【目標合計100kg】
ドタキャンのお陰で神のお導き2025.7.4京都帰省三日目を振り返る……以前、インスタの乗っ取り被害に遭った珍事件のキッカケから十代の頃にバイト先のガソリンスタンドでお友達となった子その頃の私は美容師しながらも、半年間だけ国道一号線沿いのガソリンスタンドで夜の19時から12時迄バイトし、大阪府吹田市のサロンに近い未来勤務と決まっていて、引っ越しや家電道具購入資金貯金せなあかんとこっそり夜バイトを開始!!!元旦那様と彼女とも知り合いました。彼女は美容師になりたいと夢抱くちょっとヤンキーの子でした。このままこの場所で労ると美容師にはなれないから……中卒でもまだ若いから夢ではなく実現できるから頑張ろと背を強く押しました。真面目で頑張り屋さんだった彼女は、見事美容師となりシングルマザーとなった後も美容師しながら育...🌟ドタキャンのお陰で神のお導き🌟
暗い雑木林の中に、咲いていた「アカンサス」大きな葉がギリシャ建築に用いられたとか・・・花言葉は「芸術」とか「技巧」。写真には写っていないけど、大きな艶のある葉が四方に広がり真ん中から、花穂が立ち上がっている。写真のものはまだ、株が小さくて、花穂も1本しかな
今日もお疲れ様です。『抗がん剤の副作用?頭痛と赤紫色のブツブツ』今日もお疲れ様です左胸全摘から20日。脇や脇腹の辺りの麻痺した感覚は未だにありますが普通に生活…
♪ご覧いただき、ありがとうございます♪♪いつも、いいねありがとうございます!とても励みになります♪現在公立定時制高校1年生、起立性調節障害により毎日めまい、…
近所に、白い野良猫がいます。自分ではもううまく餌を獲れないのか、誰かにご飯をもらっているようでした。 昔の私は猫に特別な興味はなく、正直、気にも留めていませんでした。でもある日、ふとした気まぐれで餌を差し出してみたんです。すると、その猫はためらいもなく近づいてきて、静かに食べ始めました。驚くほど素直で、それがなぜか胸にじんわりと沁みて……気づけば数回餌をあげていました。 ところがある日、餌やり禁止の看板が目に入りました。それ以来、猫には餌をあげなくなりました。知らなかったとはいえ、ルールを破っていたことに気づき、反省もしました。 それでも、夜に出会うことがあります。餌を持ったおばあさんと、白い…
20250704fri(‘221204sun/入) 家内とのフリーな面会
今日も晴れで体感上は猛暑日だった。 給油後、洗浄液を補給する時、素手ではボンネットに触れなかった。 今日、家内に会いに行った。 スタッフ室に挨拶をし、家内の生活空間へ。 家内は、おやつドリンクが済んで 丁度 談話室から部屋のベッドに戻ったばかりだった。 タイミングが悪かっ...
あれやこれやで延び延びになっていたが本日、医療機器専門の業者さんが説明を兼ねて自宅に届けて下さりようやく利用開始のはこびとなった。睡眠時無呼吸症候群(SAS)の患者が健康保険適用でCPAPを使うには中等症以上であるという診断と踏むべき幾つかのステップがある。1.精密検査(ポリソムノグラフィー/要入院)2.医師が医療機器業者に指示書を出す3.医療機器業者から患者に連絡が来る4.使用上の説明を聞き、CPAPを受...
今日で手術後16日目。退院してから初めての通院です傷口と漿液の確認。「その後どう痛みとか大丈夫」「大丈夫です。動くと痛いですけど。」「あと、胸がパンパンで」「…
連日猛暑 クーラー稼働は必須・・・・電気代が気になるけど そんな事は言ってられない気温 これからの日本の夏はこれが夏なんでしょう 人間がこの夏に慣れていかない…
先生がずっと嫌いだったとはいえ、大学のゼミの教授はいい味を出しているという感じで嫌いじゃなかったが、大学の先生って、ここで言うところの先生ではない。小中高の先生はイヤな人ばかりであった。時々そうでもない人はいたが、それでも尊敬したり「好き」とまで言える先
今日は仕事と塾、ダブルの日でした。夜は英語の補講もあったし、ヘロヘロ。 補講では友達と発言しまくって(授業の元取り作戦w)楽しかったんだけど、その分結構かなり…
もうすぐ明日になるが例の7月5日は世界中が・・・,各種慢性疾患や難治性疾患および悪性腫瘍・進行癌・ステージ4の転移癌の漢方サポート諸般の都合により「まったく初めての新規」のご相談は完全休止中です。但し過去にご縁のあった方はメールや電話でご相談の上、代引きでお届けできる場合があります。直接来訪されての補充購入やご相談では、マスク着用が必須です。
やっと、御船印マスター制度の申請をしようと、いろいろ確認していたんですが、実は気になることがあるんです。申請に使用した御船印は「確認印」を押されるということですが、集め始めた当初、実はこれに抵抗があったんです。特に、ワタシが持っている、瀬戸内海汽船の『銀河』や、松山・小倉フェリーの『くるしま』は運航終了により、もう販売していないので、二度と手に入れることができないんですよね。でも、やっぱり称号も欲...
風邪に抗生剤はだすべきではない。こんなことをここで書いています。孤軍奮闘です。 周囲の人から言われるのは、一人の医師がいくら言っても、世の中は変わらない。 選…
健康意識高い系親族からの「挑戦状」❿そば粉入りパスタと新たなハゲ防止シャンプー
健康意識”高い”系親族の方からお贈りいただいたヘルシーっぽいお品々。それらは正に、スリム&ヘルシーを目指すことが大儀&口上である拙ブログへの挑戦状と言えましょう。節目の第10回目となる今回......ツワモノたち…
さて、今日は先日に紹介したペッパーランチの1皿無料の日でした。知らなかった人が多かったらしく、思ったほど混雑してなかったみたいで、知らなかった人にちょっとだけ感謝されました。なので、分かっているお得情報を。ゆず庵の食べ放題が65歳以上限定でアプリ会員のみ半額になります。まぁ私はまだ65歳にはならないので、無理ですが、親孝行などを考えている方や、夫婦65歳以上の方にはお得な情報かと。プランは真ん中より上の...
①からのつづきです。主、はらぺこりんで倒れてしまいそうです。カレーパンもバターサンドもみたらし団子も食べたくせにというなかれ。あれ、朝ごはんとおやつですから。しかも何個も食べられそうだったけど、1個ずつしか食べてませんし。それにもう15時過ぎてます。お昼食べ
亜鉛不足とクローン病/潰瘍性大腸炎についての座談会の続きです。 ▼前回までの亜鉛についてのまとめ 亜鉛不足になると、感染症にかかりやすくなったり、潰瘍性大腸…
キャリアアップを目指す看護師さん必見!手術看護・大学院進学をサポートする看護サイト「一匹兎.com。」のご紹介
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ 手
気管切開すると痰が喉の6気管カニューレを気管切開部から気管内にはめ込みます。 カニューレ内部には内筒があり、カテーテルチューブを通して肺からの痰を吸引します。上から落下した痰はカフを膨らませてせき止めサイドチューブから引きます。 痰が肺に溜まると肺炎を起こし死に至るので、気...
今日は推し活の話し…近づく大相撲名古屋場所その番付発表もあり、次の日は十両以上の関取で構成される力士会が毎場所開かれます通常でしたら、その力士会に合わせてファ…
主な登場人物私 51歳 ブルーな自由人息子 27歳 フル在宅ポチャ男母 82歳 元気な小金持ちってどうなんだろオカルト好きな息子から…
★あなたの「今日の開運アドバイス」です。
7/6☆ホームシックになりそう。昔の想い出にひたるのもよし!
7/5☆見せかけの幸運と真の幸運を見分けられる
★あなたの「今日の開運アドバイス」です。
★あなたの「今日の開運アドバイス」です。
【3択リーディング】2025年7月はどんな1か月になりますか?
7/1☆心許せる仲間や家族とま~ったりした雰囲気の中でおくつろぎ下さい
7/2★目立たず、騒がず、物静かに過ごすのが良さそう
7/3★パートナーや身近な異性と衝突がありそう。ヒートアップしないように気をつけて
7/4☆金銭に関する良いお話や情報が届きそう
★あなたの「今日の開運アドバイス」です。
★あなたの「今日の開運アドバイス」です。
【今日の占い】6月30日(月)
★あなたの「今日の開運アドバイス」です。
【今日の占い】6月29日(日)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)