今週の仕事ランチは火曜から4回火曜この日は昼休みを利用して通院しているJ病院へ受給者証更新申請のため調査票を主治医に書いて頂くためです待ちました〜3人前の海外…
昨日は予定通り、会場が最初から懇親会場(居酒屋)の総会に出席してきた。 18時通常総会開会なので、17時半には長女の軽自動車で自宅を出発し、 途中で3人をピックアップして総会会場に向かった。 昨日も暖かく最高気温も26℃まで上がり、車内で水分補給のための炭酸水を飲んでいると、 「あそっか、七ちゃんは酒飲まないんだもんね」 「俺は乾杯のビールまで我慢するから今は脱水症状だよ(笑)」と言われ、 「危険だか…
前記事 ↓ 血糖コントロール、なんとなく上手くいってる - 大真面目だがいつでも行きあたりバッタリ ・・・の、続きを・・・ 15日(木)21:02の血糖が80だったので。 とりあえず、トレシーバを19単位打ち。 クラッカーを3枚、食べたらば。 16日(金)00:44の血...
5月6日までの大型というには恥ずかしいくらいのささやかな4連休が終わり次の祝日は7月の海の日。。。。。なんていう嘆きの声も巷にはあるが有休使いまくりの俺には関係ない話実は9日金曜も休みをとったので3連休さらにいえば翌週の16日金も休みを取っている業務に支障が無い
キャプテン翼をハゲシク推してる葛飾区、「四ツ木駅」改札口の上にも巨大なポスター。 もちろん住民も強力に翼くんをサポートしてて、 この周辺にはキャプテン翼に…
今日は、たまねぎ畑で仕事をしていた。爽やかな青空。たまには、外での仕事もいいね。基本、インドア、事務仕事が好きだけど。 収穫は6月下旬か7月上旬(春定植なので…
カサンドラおばちゃまランキングに挑戦しましたよ にほんブログ村発達障害ランキング 今、何位かな?ポチッとクリックしてね こんにちは〜サコですカサンドラお…
夫は「お金のかからない推し」──夫婦円満が世界平和につながるかもしれない話
放送作家で、2丁拳銃・修士の奥様野々村友紀子さんが面白すぎて好きなのだけど♡ 参照:オフィシャルサイト 彼女は日々、夫婦円満であることを大切にし…
健康診断で発見しづらく、「隠れ糖尿病」とも言われます。キーワードインスリン食後高血糖・血糖値スパイク病気の型合併症予備軍の状態予備軍のうちから気をつけたい事治療としての、食事、運動、薬物欧米人とアジア人の違い糖尿病とはインスリンという血糖値
遊花人、今年のGWはみなとみらいで花散歩してました屋内とはいえ沢山の花に逢う事が出来ました。村雨辰剛さんのブースがありダイナミックな展示や花盛りの盆栽等スウェ…
5月2日(金)、整形外科の定期診察右膝の骨壊死、レントゲンとMRI検査の結果、なんと奇跡的に壊死部分が少し小さくなっていましたこんなこともあるんだ~嬉しい.+…
週間天気を見ながら、ムムッ来そうだなと危ぶんでいましたら、全国に先駆けて九州南部、梅雨入り発表ですねもうちょい、春のカラッとした季節を楽しみたかったなぁ…我が…
はてなブログに引っ越したので、少しだけ病気のことを書いておこうかな。えと実はわたし「糖尿病」なんです。 ↓「糖尿闘病記」のカテゴリー一覧 https://sana147cm.hatenablog.com/archive/category/%E7%B3%96%E5%B0%BF%E9%97%98%E7%97%85%E8%A8%98 2009年の緊急入院から16年。当時は血糖値が300以上あって、確かa1Cは14近くあったような。 直前に勤めてた出版社では接待も多かったし、フリーのライターになってからも、飲食店がらみの取材がほとんど、そして何より食べることが大好きで、体質的に太らないことをいいことに…
透析ライフのみなさんこんばんは、そして、おつかれさまです、そして、透析室に入りbw計量すると、宅朝bwにフル装備4.3 kgの67.7 kgで、今日除水量1.…
前回のブログで、北の鳴きうさぎさんが、亜鉛の摂取が潰瘍性大腸炎の症状の改善に必要だとおっしゃっていました。調べると、クローン病の改善にはさらに亜鉛が必要でした…
先日仕込んだ 玉ねぎ麹、にんにく麹、しょうが麹、醤油麹 どれもこれもおいしくてあっという間に使い切りそうな勢いです。 特に醤油麹のおいしさが私には一番のツボでした。 なんていうんだろう、 おいしいお
昨日は出社、今日は在宅勤務としていたわけだけれど、どうしたんだというくらいに仕事をがんばってしまった。というよりもがんばらざるを得なかったというのが正確なところだ。久々にヒリヒリした感じを味わった。いや、もしかしてはじめてくらいかもしれない。しかも週末を挟んだ月曜が本番といういちばん嫌なやつである。ヒリヒリがビリビリに変わって腕の一本くらいもげるかもしれない。 そんな状況であったとしても出社時の醍醐味をみすみす逃すほど余裕を失ってはいない。醍醐味といえば当然お昼ご飯である。ここのところお昼ご飯もマンネリ化してきてしまっていたのでそろそろ新しい風を吹かせたいところ。 思案の末、お昼ご飯は日高屋に…
土耳古・米国の仲介により、宇克蘭・露西亜、和平交渉開始。果たして 5/16(金)
5月16日 今日は何の日?平和に共存する国際デー2017年12月の国連総会で制定された「平和に共存する国際デー(International Day of Living Together in Peace)」は、違いと多様性の中で団結して生き...
ナムナムパスタプロンポン店はバンコクでパスタが美味しくて子供も遊べるお店!メニューや様子紹介
ソイ49、サミティヴェート病院の横にあるナムナムパスタは、 バンコク内でもパスタが美味しくて人気のお店! しかもキッズスペースもあり、小さい子連れも楽しめる♪ 今回の記事では、そんなナムナムパスタのメ
もしかして膀胱炎かと泌尿器科へ オカマちゃんと合流
漢方薬に即効性あり?(地雷待ち)
立てば芍薬…の花を摘んできました!…ゴールデンウィークは芍薬ウィークに
自分のために1杯のお茶を淹れる…自分と向き合う時間、これが現実だ!!。:.(*・ω・)o旦
胃の不調を自然に治す。 漢方5選で驚きの効果
強皮症定期診察 2025/04/23
万能の薬草、十薬(じゅうやく)の恵:自宅で簡単、健康漢方薬茶の作り方
今朝のバラたちと漢方と桜あんみつ
【東洋医学をもっと身近に】玄武の薬箱工房」オリジナルグッズのご紹介!
漢方内科受診、置き鍼と悩みの癖に漢方薬処方
【杏仁豆腐ブームが再燃する♪】
【漢方外来】漢方薬でようやく体質が変わってきた⁉
短調的いろいろ
お薬の変更
漢方薬と西洋薬との違いの勘違い?
こんばんは! 曇ってどんよりしたI日でした。 梅雨も近いのでしょーね! 湿度に弱いBBAです。 さっぱりしたいと今日のおやつは↓ 期間限定のハーゲンダッツ ベリーが酸っぱくて 苦手でした。(笑) でも さっぱりしました。(笑) さっぱりの次は スッキリした話し 先日2日間ほ...
今畑はカモミールが満開です米粉とオートミールのグルテンフリークッキーを焼きましたもうすぐ、新しいお仕事をはじめて1ヶ月 アトピーの脱ステロイド中は、この8年…
アスタキサンチンを試した理由と目的〜コロナ後遺症で休職から3〜6ヶ月間のエピソード〜
アスタキサンチンが活性酸素を除去し、酸化ストレスを軽減させる最も強力な抗酸化作用を持つこと。コロナウイルスによるサイトカインストームのリスクを軽減する可能性が…
こんにちは。あおい堂鍼灸院の今泉です。 まず、当院は今月、開業20周年を迎える事が出来ました。開業以来、円形脱毛症一筋に邁進してこれたのもご来院くださった皆様…
ご無沙汰しています3ヶ月以上になってしまいました🙏表題の通りけっこう忙しくしています年度いっぱいで退職しょうか悩みましたが必要とされるなら老骨に鞭打ってもう少…
「ケッサクな話や」通勤でバスを使うKOHちゃんの話です帰りのバスはほぼ満席だったそうですよく利用する路線バスは高速も使う長距離バスで座席を確保しないと乗ること…
GW明けの通院ですが・・・副作用が辛い!前回から治験抗がん剤を減薬しての投与でもっと体が楽になるかと思いきや更に神経障害倍増今までの蓄積なのでしょうね~GW中…
イチガタ発症した時…近所のクリニックで糖尿病専門のクリニックを紹介していただき、通院することにして早くも5年…『きっかけ…』2020年3月1日(日)今年の健康…
朝日新聞の声欄に脱毛症女子大生の声が載っていました【外見で悩まなくていい社会へ】
5/14の朝日新聞の声欄に、脱毛症の女子大生の声が載っていました😃 帽子で生活しているらしく、 講義の時に、脱帽するように言われてしまうことがあること、脱帽で…
進行性核上性麻痺、要介護5の夫。先週、重度訪問介護がスタートしました。『重度訪問介護スタート』進行性核上性麻痺、要介護5の夫。今日、重度訪問介護の契約をしまし…
日本調剤の年収はいくら?勤務歴8年目の薬剤師の給与明細を公開!
日本調剤って年収はいくら? 仕事のノルマはきつい? どんな人が日本調剤に向いている? 薬剤師として次のステップを考えるとき、日本調剤は有力な選択肢のひとつとなり得ますが、働く上で重要な「年収」については実態が見えにくいもの。 コタロ そこで
おはようございますお天気は今日までですかね最近は、朝から暖かいのでリビングの窓を半分位開けてます風でカーテンがなびくのがにゃんこにはたのしいみたいですそうして…
すっかりまた放置してしまい、ごめんなさい。…なのですが、それは相変わらずの日常を過ごしているのだとご理解ください。体調もまた相変わらず。息苦しさは息苦しく、歩…
2025/05/15 お腹のホチキス取りました ☀️早い時間に処置を呼んでもらってお腹の縫い針と気管孔の糸を抜きました。 意外とお腹のホチキス抜き痛かったなぁー あと顎下らへんの首の縫い目の交差点が開いて来ていて、傷つけてまた修復しようとする力を使って引っ付けるような処置をしています。 少し削って血をだして軟膏を塗る、そんなかんじ。 特に痛くもないけどちょっと怖いよねー 今日のごはん 3分菜 もうフルサイズ カロリーはこの3食で取れる🙆♀️ 大体1.5時間で完食できるようになって来た。 まだ舌の動きが完璧でなくて、右側のほうの食べ物が捉えづらい。あと少し舌を噛む。 でも着実に飲み込める様にな…
ちわっす。携帯電話への充電ケーブルが…たぶん他界。 ・携帯電話への充電ができない。・携帯電話以外の充電を試してみましたが、充電ができない。・他のケーブルで同じ…
ご訪問ありがとうございます子宮頸がん1b2期から再発転移を繰り返し余命3ヶ月生存率0%から生還しました子宮や卵巣が無くても麗しく生きていたい女性として人として…
お薬手帳の活用法と声かけ例まとめ|患者対応に役立つ実践テクニック
お薬手帳の活用法や電子手帳との違い、現場で使える患者さんへの声かけ例まで、薬剤師目線で分かりやすく解説。手帳の重要性を見直しませんか?
今日木曜日だったので介護タクシーで警察署に行ってきました!介護タクシーは、講習日の日もお世話になる為、最後まで付き添って貰いました!マイナンバーカードと一緒に…
5月10日5月10日〜12日 下の娘は修学旅行で京都と大阪万博へ🚅折角なので私達夫婦も京都に行きたくなり2泊3日で京都に行って来ました🚅夫婦で旅行は新婚旅行以…
昨日、ルテインのサプリを注文した。サプリメントって、あまり好きではないが、副鼻腔炎になってからというもの、目もショボショボするのには参っている。確実に視力も落…
少し間が空いてしまいましたね。この間に、え?春もう終わり?みたいないきなり初夏というか夏のような陽気に変わって、季節の移り変わりが早過ぎて余計に焦ります。早過…
Riekoです まずは病院のお話から…4月の受診から1週間後、熱が出ました 服用してる薬の影響で、間質性肺炎になる可能性があるので、熱が出たら病院に連絡をと言…
小さな喜びを大きな喜びに感じるようにするには、自分を見つめ直さなければなりません。自分を見つめるということは、自分の能力を知り、自分にできること、それ以上はで…
【体重の記録2025-05-18】久々の更新!
山本89歳・食事療法・令和7年5月18日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月17日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月16日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月15日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月14日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月13日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月12日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月11日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月10日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月9日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月8日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月7日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月6日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月5日の食事
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)