さて、今日は先日に紹介したペッパーランチの1皿無料の日でした。知らなかった人が多かったらしく、思ったほど混雑してなかったみたいで、知らなかった人にちょっとだけ感謝されました。なので、分かっているお得情報を。ゆず庵の食べ放題が65歳以上限定でアプリ会員のみ半額になります。まぁ私はまだ65歳にはならないので、無理ですが、親孝行などを考えている方や、夫婦65歳以上の方にはお得な情報かと。プランは真ん中より上の...
亜鉛不足とクローン病/潰瘍性大腸炎についての座談会の続きです。 ▼前回までの亜鉛についてのまとめ 亜鉛不足になると、感染症にかかりやすくなったり、潰瘍性大腸…
当たり前だけど人員が少ないし迷惑がかかるけど仕方ない前の話↓ 『とても疲れています休みたいアラフィフ』前日も体が重く、更に平日なのに忙しかったきのうは6時間し…
キャリアアップを目指す看護師さん必見!手術看護・大学院進学をサポートする看護サイト「一匹兎.com。」のご紹介
こんにちは。このブログの管理者 ゆるーりすと のぴまゆです。 このブログはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を利用しています。 それではゆるーりとご覧ください。 こんな方におすすめ 手
気管切開すると痰が喉の6気管カニューレを気管切開部から気管内にはめ込みます。 カニューレ内部には内筒があり、カテーテルチューブを通して肺からの痰を吸引します。上から落下した痰はカフを膨らませてせき止めサイドチューブから引きます。 痰が肺に溜まると肺炎を起こし死に至るので、気...
片目が見えなくなる病気は、網膜剥離、緑内障、白内障、網膜動脈閉塞症、一過性黒内障、糖尿病網膜症など、様々な原因が考えられます。特に、急激な視力低下や視野欠損を…
言っても動脈血酸素飽和度が90あれば 問題ないといって。いまだに息苦しい呼吸が苦しい息が吸いたりない本来ならもっと楽に大量に吸えるだろうのに少ししか吸えない…
最終日朝イチ散歩パパと宗真は大浴場へ私は1人散歩フサキビーチリゾートは綺麗で子連れでも過ごしやすいホテルでした。外出が多くて満喫はしてませんが空港前に玉取崎展…
最近、息苦しくて長編を読むのが大変でしたエッセイすら頭に入らない運動をすると少しスッキリするけどそのころには家事が迫っていて読書📖どころではない何を読もうとk…
今年に入ってから 我が家から半径200m以内ぐらいにある 古い家が解体されるのが増えてきました 昨日から5件目の家の解体が始まり 暑い中、職人さんが屋根に登っ…
昨夜は宿直でしたが、またまた平和な夜でした今日は仕事終わりに、グルメな職員さんおすすめの豚ホルモン屋さんへ。タン刺し、ハツ刺し、ホルモン10種の焼き肉、ほほ肉…
夫のことではなく、私のことです。先月から、左下の奥が痛み、鎮痛剤を服用したりしてました。歯が痛いというより、歯茎が痛いというか、顎の付け根が痛いというか、肩こ…
顔の浮腫みと頭痛で来院されたある患者さん 慢性鼻炎で鼻詰まりや鼻水などをよく起こすとの事頭痛はこめかみや眉間や前頭部に起きている!! 浮腫みは目の周りや鼻の周…
SLEからの大腿骨頭壊死両足人工股関節ですが『人工股関節置換手術後の足の左右長さの違い』SLEからの大腿骨頭壊死両足人工股関節ですが『奮闘中2』SLEからの大…
今日は休み。だけど、月一回の会議のためだけにこれから出勤します。それも1時間・・・。時給つくからいいけど、面倒くさい。そして月曜日も休日なのに、午前中に健診。…
おはようございます。今朝の血糖値は107。またちょっと上がってしまいましたが110未満に収まってます。昨日の夕食はこちら。アルコールは月曜日に人間ドック終わった夜に缶酎ハイ1本をカミさんと飲みました。それ以降また飲んでいませんが、飲まなくて
昨日はオイラの通院日でどうしてもウルをひとりにしないといけなかったためホテルへ預けた毎日通ってるドッグランの併設ホテルなんでウルもオーナーさんに懐いてるし友犬もいるので多分大丈夫だろうと預けた何より、ここ安いしー半日、1000円だ(会員価格)(笑)ウルの
週末の「寝だめ」が心臓や代謝の病気を防ぐ?|睡眠不足と多疾患リスクとの関係に注目
◆ はじめに:「寝不足は万病のもと」って本当?現代人の多くが抱える「平日の睡眠不足」。その影響を和らげるため、週末にまとめて眠る「週末の寝だめ(Weekend Catch-Up Sleep: WCS)」をしている方も多いのではないでしょうか...
北陸地方の梅雨明けはまだですが、連日の暑さで早くもバテ気味です。 あずきちゃん、大丈夫?ウール100%の小さな家族が心配になります。 🐈大丈夫にゃ~ 😲おいおいおい・・・巣穴に居たのか? 本日、富山県には「熱中症警戒アラート」が発令されています。 巣穴は暑くないのか?それともアズゴン的には快適なのか?🌴 🐈平気・平気(あずき) こんな涼しい顔で「平気」なんて言われたら、まあ「ヨシ」としますが・・・ とにかくお水はしっかり飲んで下さいね。 🐈ニャジャ~(らじゃ~の猫語) ところで、出ているオテテはどの手?足? 巣穴は窮屈だろうけど、猫は狭い場所が得意な生き物の代表選手だしね(笑) しかし雨、降り…
やられたこうであるはずがこう↓で、こう↓綺麗に食べてる!今回は小さめで不出来で中はヤングコーン程度と思ってたらけっこう食べるとこあったのか!まだかなーと思って…
こわくて不安でしょうね。東北地方で地震の時は、この辺りは震度5強だった。それでも、家が壊れるかと思うくらい、揺れて怖かった。家全体がグルグルまわるように感じた。眠れないだろうな・・・地震酔いになっているかもしれない。全島民避難と指示が出ているとのこと。避
みなさま、いきなり3週間も早く梅雨が明けてからの猛暑です。いかがお過ごしでしょうか。「暑中お見舞い」どころか「猛暑うかがい」ですよねぇ。わたしはエアコンを...
ミニマリスト_整形外科でのリハビリは続く
今日は”七夕の日”ですね!(今日は七夕の日)
”よちよち歩き”を始めていました…(˶′◡′˶)(今日はサラダ記念日)
会社の帰り夜診のリハビリはほんまにしんどいです…(・_;)(今日は穴子の日2025)
「今朝も息苦しい」
その5-話題のCHAT GPTへの質問番外編
週末は釜飯
暑くてほんましんどかったです…(~_~;)(今日はなしの日)
今日は会社の健康診断です!(。・_・。)(今日はソフトクリームの日)
今日は 病院で消化器内科のドクターの検診(大腸炎)とリハビリです!(^_^)(今日はうどんの日)
その4‐話題のCHAT GPTに質問しました番外編
7月(文月・ ふみづき/ふづき)に入りました!(^_^)(今日は銀行の日)
最近の足首の状態&昨日の晩御飯~♪
【海外旅行リハビリで韓国へ】初日の韓国ごはんは野菜ホルモン♪
6月30日 夏越の祓(なごしのはらえ)(今日はアインシュタイン記念日)
中3になって初のプールがありました今回はこちらの防水パッドを用意⤵センサをまるっとカバー以前使っていたロールタイプの防水シートよりも貼りやすく朝の忙しい時間に…
「国宝」を観てきました。前情報は全くなかったのですが「ミッションインポッシブル」を観に行ったとき予告で「国宝」を観て、強烈な印象が残ったこの映画、観たい!と強く思いましたFacebookのグループでも評価が高くもちろん、反対意見もありどんなもんか?というわくわくした気持ちもあり私の感想は出演者はものすごく練習したんだな・・・という事歌舞伎役者の役を、本物の歌舞伎役者が演じたらできて当たり前というか、ただの...
ご訪問ありがとうございます!自己紹介『はじめまして◡̈⋆*』はじめまして◡̈⋆*つい最近まで違うアカウントでアメブロの投稿をしていましたが…いろんな諸事情によ…
******(ごめんなさい🙇♀️下書きの複製の方を間違ってアップしてしまいました。コメント入れてくださった方、ありがとうございます。再度アップした時に返信し…
今日は月イチの大学病院受診日でした。 今回はいつもの血液検査にプラスしてレントゲン検査もありました。 レントゲン結果 問題なし(前回と比較して特に悪化はみられ…
今日も朝から暑いですよ お昼には外の気温34度になっていました 頭痛に悩まされています ワクチンの副反応かもしれませんね 東京の知人は帯状疱疹ワクチンで しんどいしんどい と言ってました コロナ
7月3日、娘の33歳の誕生日でした。同じ日が誕生日の有名人はトム・クルーズ氏や岡村隆史さん。誕生日と言っても平日だし、特に何もない1日だった。とても出来た娘で…
皆さま、こんばんわ。 ぺぺこです 今日は、午前にパチ屋へ。 打つんじゃなくて、かーどの中身全部出してきたーー 1万ちょいかなって思ってたけど2万以上あり、テン…
最近よく足が向いている鶴見駅西口のフーガ2の飲食店街。4月末に突然「スパイスピエロ」さんが閉店↓その跡地にほぼ居抜きで入られたのが「ハンバーグ弁慶」さん先...
箱根は、その豊かな自然と温泉で知られる観光地ですが、歴史的にも重要な役割を果たしてきました奈良時代箱根神社が創建され、関東総鎮守として崇敬を集めました。また、…
早速、お弁当ですが、昨日はデザートジャーあり、でした。バニラアイスとガリガリソーダ♪保冷ジャーなので背が高め。だからお弁当は横に並ぶように、細長の入れ物でなけ…
~カミツレリトリート報告会&アロマでケアのお話~ Ruban Roseでは、ゆったりお話しできる時間として毎回ご好評いただいている「おしゃべりカフェ」を開催し…
どうもです当ブログ管理人です連投ですソフバン戦3連敗という情けない結果となりハムは首位から陥落しましたそれどころか3位にまで落ちましたまあ今のへっぽこな状況じゃこうなるのは必然と言うか何と言うかどんなに完投数が多くてもどんなにHR数がリーグ断トツだろうと相手チームよりも点を多く取らないと勝てないんですよ今回はその部分をしっかりと突いてきたソフバン側の(いやらしい)作戦勝ちってとこ本来ならハム側がいやらしい野球をやるべきなんだけどねぇまあ一度落ちて自分らが何をやってんのか見つめ直すのにいい機会だと思う選手だけじゃなくて監督コーチ陣も一緒になって結局かねむーナイターでも捕手をたそに変えても同じじゃん…悪いけど下でしっかりと考え直した方がいいよいつまでもへっぽこのままでいる訳にはいかないでしょ今回の屈辱は次回対...はい首位陥落一気に3位
テレビを付けて聞き流していたら、聞き慣れないCMが始まった。ん? 糖尿病のCM?びっくりしてテレビ画面を見つめてしまった。 元阪神タイガースの投手だった岩田さ…
あー、、アストリッドとラファエル5、 あんな終わりかたあります〜!? (忙しくて、、今日やっと見終わった、) 次のシーズンが始まるまで待たねばなんて、 ひどい!笑。 さて、 叔母の葬儀が終わった翌日 思い出して1人で泣いたり騒いだりと ひと通り済ませて少し落ち着いた、、と思ったら 今度はこれですよ。 朝起きたら食洗機がピーピー鳴いていました。 ランプが3つ点灯しています。 調べると「水漏れの恐れ、すぐに連絡」ですって! 「水栓を締めろ」とも。 これから仕事じゃ〜 留守番のグレ夫がいるのにそんなことできっか! というわけで放って出かけました、、、 とりあえず水が漏れてる様子はありません。 仕方な…
読んだことないけど、本屋大賞を取った凪良ゆうの小説『汝、星のごとく』が来年映画化されるそうな。 ダブル主演は、乗ってますね~~ 広瀬すずは、この間カンヌにも出…
こんばんは。気づけば今年も半分終わってしまい、久しぶりの投稿になってしまいました。更新を待っていてくださった皆様、お元気でいらっしゃいますか?さて、どこから書…
※この記事は、筆者の個人的な体験をもとに記録したものです。医療に関する内容が含まれますが、専門的な医療アドバイスではなく、同じような状況で悩む方の参考や気持ちの支えになればという思いで綴っています。一部に心が揺さぶられる表現が含まれる可能性...
ブログにご訪問ありがとう(^^♪ 12歳から慢性腎炎で血液透析歴5年目の″オト姫″です。 透析患者だけど、やりたいことは全部やってみよ!の精神で生…
荒廃をもたらす疫病 おおよそこのころ、荒廃をもたらす疫病が国中を襲いました。疫病は 3 つの波と
荒廃をもたらす疫病おおよそこのころ、荒廃をもたらす疫病が国中を襲いました。疫病は 3つの波となって押し寄せました。それぞれの疫病はさらに毒性が強く、より健康な…
もう、書きたいことは、過去のブログで散々書いてきた僕の治療は、最後の砦、奇跡の治療ではない。言葉にすれば後治療で、予後因子に対する、生存延長とQOL改善を目指…
何をしているのかよく分からないままに1年の半分が終わってしまいました気持ちが焦る反面、6月が終わる=嬉しいボーナス ただ、子供達が扶養を外れたことによって、ど…
うつ地獄日記 ― 誰にもわかってもらえないという地獄の底で 707
うつ地獄日記 ― 吐き出すこともできない日々の中で 706
うつ地獄日記 ― 壊れた時計の中で 705
うつ地獄から立ち直るにはを考えてみた 704
うつ地獄日記 ― 静かなる崩壊のなかで 703
うつ地獄日記 ― 目覚めない朝の中で 702
うつ地獄日記 701
うつ地獄日記 ―音のない牢屋の中で― 700
うつ地獄日記 ―音のない牢屋の中で― 699
うつ地獄日記 ―音のない牢屋の中で― 698
うつ地獄日記 ―音のない牢屋の中で― 697
うつ地獄日記・記憶と現在が溶ける部屋で 696
うつ地獄日記・記憶と現在が溶ける部屋で 695
うつ地獄日記・記憶と現在が溶ける部屋で 694
私のうつ病ブログ地獄の日々 693
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)