今頃になってコロナに喉に痛みが出てきたので、花粉症の薬を飲んでやり過ごしていましたが、痛みはひどくなるばかり。さらに夕食後発熱❗️風邪かなと思い、今度はパブロ…
かつての僕は、可処分所得の少なさに喘いでいた。ただの所得じゃないよ。可処分所得ね。つまり、出る金額があまりに多かったってわけ。使い道の大部分は、体験だね。例え…
大分 “東洋のナイアガラ”と称される原尻の滝 に行ってみた。
大分県豊後大野市には“東洋のナイアガラ”と称される「原尻の滝」があると知りました。同じ大分県豊後大野市にあるという沈堕発電所跡を目指している最中で、滝を見に行く前に滝に寄るのもどうかなと思っていましたが、実際に訪れてみて大正解と思えるほど感……
昨年の「光る君へ」は、幼少期からの初恋が実ることなく、死がふたりを分かつまで続く話だった。(いや、それだけではないが。政争も続々とあったが、メインテーマは…)道長もまひろ(紫式部)も、他の人と結婚し、子まで成し、それでもお互いを想う気持ちは片時もぶれず、道長が先に逝くときに、そこには居ないまひろに手を伸ばし、その手を布団に戻したのは、長年連れ添って六人もの子を成した嫡妻…今年の「べらぼう」でも同様の愛を見せられた。蔦重と瀬川花魁。20年経って自分の気持ちに気付いた蔦重より、瀬川(花の井)の想いの方が深いと思った。地獄のような女郎の仕事も、蔦重を想いながら耐えて、紆余曲折の後、やっと結ばれたと思ったら、蔦重を想うが故に、身を引いた…生涯二度と会わないつもりで…瀬川の夫・鳥山検校も、捕まっても当然の悪行だった...今年の大河も、昨年に続き、実らなかった初恋
今日も出張中なので雑感語りとなります。アフィリエイトについて。Google AdSenseや楽天、Amazon、DMMをやっております。アフィリエイトの世界では「収益」なんて言葉を使っておりますが私には1銭も入ってきてません。何やら金額らしきものは積みあがってはいるのですが。こ
美しく晴れ上がった初秋のダニーデン、いつもすぎる景色ベランダも満開でピンク ↓の記事で 多くの研究報告で判明「認知症は女性に多い」という“衝撃”「男性より寿命…
今日は放射線治療の7回目でした。病院には平日毎日9時までに入ります。予定では18日までの16回コース。治療室入室から退出までは約10分。会計も待たないので爆速…
間質性肺炎のなみちゃんです。先週水曜日(4/2)に39.6度出て、主治医のいる病院の緊急外来でまさかのインフルエンザ判定 『間質性肺炎のインフル患者を帰すって…
仕事中ずっと目がゴロゴロざりざりするし、霞むし、瞼も痒くて、ドライアイ用の目薬使っても痒さは取れないし。化粧してないのでトイレでそれをいいことに目を中心に洗ったら一時的にすっきりするだけだったし。新しくおろしたSPF33お子様向け日焼け止めが悪いのかと疑ったけど、これはアレルギーなのでは?と自分の免疫機能を疑う。毎年春先は目のアレルギー出ても耐えれるレベルだったの。だけど今年は様子が違う。あの悪夢の縄...
「発がん性」って、言葉の響きは恐ろしいけど、発がんリスクとは微妙に違うのか! “発がん性”はどこまで気にするべき? 私たちが誤解してる“がんリスク”の正体 -…
こんにちわー!ラジオ体操の認知症のじーさんが会うたびに元気になっている(笑)初日は無表情で無言だったのに今日は挨拶もしてくれて、ラジオのコンセントも上手く差せ…
当院の施術の特徴は、 「痛みの原因を見つけて整える」 という点 とはいっても、「歳のせい」「体が硬いから」 「体が歪んでいるから」「運動不足」 ストレス」「無理のし過ぎ」というような、 漠然としたものではありません。 もっと具体的に、 どこがどうなっていることで 痛みや不調が起きているのかを特定していきます。 当院のメインの施術は 【重心バランス整体】なので、 まず、姿勢の癖の問診や重心の検査により その方〔重心のタイプ〕を判定します。 そのうえで、 〇 骨盤のゆがみ 大きく分けて 骨盤のねじれの歪みか前後のゆがみか さらに 重心側にねじれるのか 非重心側にねじれるのか 骨盤の前傾側〔重心側〕…
ご訪問ありがとうございます。 先日ソメイヨシノの開花の時には、なんとなく白っぽいなあと思っていたのですが。 大きな桜の木でも、枝が払われていたり桜の花も・…
貿易赤字を減らすには・・・,各種慢性疾患や難治性疾患および悪性腫瘍・進行癌・ステージ4の転移癌の漢方サポート諸般の都合により「まったく初めての新規」のご相談は完全休止中です。但し過去にご縁のあった方はメールや電話でご相談の上、代引きでお届けできる場合があります。直接来訪されての補充購入やご相談では、マスク着用が必須です。
脳神経内科元主治医また今日からお世話になります寡黙で笑わない主治医が、私が入るなりめっさ笑顔で「出戻り⁉︎」だって採血12本 + プラリア経緯等を事細かにお…
コーヒーフィルターを買いに行く。 電器店のコーヒーメーカー売り場に。 前回もそこで買った。 100枚入りと40枚入りがある。 前回もそうだった。 一枚あたりに換算すると何故か40舞入りの方が安い。 前回もそうだった。 しかし 前回家に帰ってレシート見て「あれ?」と思った。 ...
オリゴスキャン〜新たな化学物質過敏症のアプローチになるかもと思ったこと〜
まごころFamilyのみなさん💕💕 にこまる〜 (*ˊᗜˋ*)ノ 本日もご訪問ありがとうございますふと、知ったオリゴスキャンという検査【オリゴスキャンとは】体内のミネラル&有害金属検査手のひらに光をあてるだけで体内のミネラル20元素と有害金属(有害ミネラル)14元素がわ
家からは東に約40分走って、佛國寺の駐車場に到着すると…( 大仏さまが象徴的 )“ナムロック”が開催されており…数台のキッチンカーも設営されており…まもなくバンド仲間のライブを聴いた。( ※ベースくんはぼくの2バンドにも参加中。)野外で、気持ち良い音を聴けて
動物の体には生まれながらに5Gに敏感に反応する物質が含まれてある。ワクチンでわざわざ入れる必要は
動物の体には生まれながらに5Gに敏感に反応する物質が含まれてある。ワクチンでわざわざ入れる必要はない。ワクチン拒否者も5Gで次々と死んで行く、今はワクチン大戦…
私の娘、紅梨(クリ)は脊髄小脳変性症のDRPLA(歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症)という病気を患っています。 脳が萎縮していく病気で遺伝性・進行性です…
慢性糸球体腎炎患者に対する中成薬の処方パターンの調査 ☑️はじめに 高齢化社会の進行に伴い、高血圧、糖
がん告知は誰のため?「自殺率3倍増」でも本人に真実を伝えるべき理由とは :現場で揺れる看護師が考える、告知の倫理と自己決定権
ストレスに強いと思っていた看護師が適応障害になった原因
機能訓練指導員が注意しないといけない個別機能訓練加算の返金について
HSPが訪問看護に向いている5つの理由
看護実習がつらいと感じたあなたへ~振り返りが学びになるリフレクションの極意~
看護師さんのイラストUP♪
【正解かも】デイケア出席日数って
教員の自己評価が授業を変える!学生評価とセットで行う意味と評価表サンプル公開中
腰の痛みが軽減したら気持ちも上向きに☆お散歩と桜
高齢者施設の現実は
看護教員のリアル~授業評価を受けながら育てる“生きた授業”~
新人看護師・配置換え・転職後に読んでほしい!看護の現場で活かせる“できる看護師になるための5つの心得
人材紹介会社との面談対策
医師/看護師転職用 応募書類の書き方
看護師の評判No.1! 転職支援サービスのご紹介
にほんブログ村脳卒中・脳梗塞ランキング⭕小冊子「どーもどーも」に私の連載が始まりました。2023年8月から今日まで北九州八幡製鉄病院・脳神経内科の荒川修治先生…
二週間ほど前、テレビで見かけたこの話。X界隈でも結構盛り上がっていた。JASSO(日本学生支援機構)の奨学金の返済利息が、金利の上昇により4月から233倍に増…
令和7年度に入り、今年参加する学会や講習会などをピックアップ。 いくつか参加申し込みを今週中にも実施予定。 定期的に新しい知識を入れていかないと、本当にガラパ…
栗林中将以下、昭和20年3月27日に玉砕す。ここから敗戦・復興の苦難が始まる 4/5(土)
小笠原返還記念日(4月5日 記念日)1968年(昭和43年)のこの日、第二次大戦後アメリカの施政下に置かれていた小笠原諸島を日本に返還する協定が締結された。同年6月26日に協定が発効し、日本に返還された。小笠原諸島は、東京都特別区の南南東約...
いっせいピョンが朝から??? 鼻水たらり~~~ 止まらない様子 これは風邪? 花粉症?? 花粉症は 無いはず 夕方も鼻水たらり そして 夜 眠れない 息が止まる 常備している薬を飲ます しばらく 様子
…の、かめさんです。 世界情勢を眺めてみると、偽者の世が終(つい)の段階が進み悪足掻きもついに最終段階へ入ってきたようですね。これは地上の人類がより良い高み…
おはようございます。今朝の血糖値は104。若干の改善です。昨日の夕食はこちら。ちなみに缶酎ハイの手前にあるグラスの中身は自家製ハイボールです(^^)ランキングに参加しています。プチクリご協力お願いします。にほんブログ村
女将の旦那です。 いつも読んでいただきありがとうございます。 ようやく寒さも落ち着きましたね。 自分のFacebookに日記的にいろいろ 日々のことを書いてい…
今、AbemaTVで放送中のドラマ『死ぬほど愛して』にハマっています。主演は、8年ぶりに俳優復帰された成宮寛貴さん なんと、殺人鬼を演じます🔪ギャ〜普段はエ…
#当院の方針子供の虫歯は親のせい。オトナの虫歯や歯周病は、自分のせいであって自業自得。当院は、子供の来院は少ないが、子供であってもオトナであっても社長さんであっても議員さんであっても生活保護の人でも「1個人、1人格」ととらえ同じ様に接する。
今月のヘモグロビンA1cは7.6%でした 先月より0.2%下がりました ジエノゲスト(黄体ホルモン)を服用して血糖値が大分乱れましたが 徐々に身体も慣れていっているのかも?? また7%前半に戻ってくれたらうれしいですねー まさかのやっと2を
ICUに入ったのは夕方。 当たり前ですが 初日は慌ただしかったです。 前回の記事で書いた電話の件は 腹立たしかったですが。 前回の記事はこちら https://jinzo-gan.seesaa.net/article/513432457.html 看護師さんは皆さん優しかったです。 色々と気にかけてくれて。 励ましの言葉もかけてくれて。 その理由も最…
【サウナの脳科学】なぜ、サウナは習慣化しやすく、ジムでのトレーニングは習慣化しづらいのか?~習慣化を脳科学で探る
そのような疑問に脳神経外科専門医であるへなおがお答えします。 このブログでは脳神経
ご訪問いただき、ありがとうございます。 大きな人生の転換期から1年が経過しました。 2024年3月 腎臓病に特化した仕事をしたいこの思いから、32年勤務した…
ユルトミリス(ラブリズマブ)の作用機序:ソリリスとの違い【PNH】
2025年4月2日、ユルトミリス(ラブリズマブ)の「全身型重症筋無力症」の効能・効果が以下のように一変承認されました! これにより、免疫グロブリン大量静注療法および血液浄化療法の治療歴の有無にかかわら
高齢者施設(老健施設)の夜勤と病院の夜勤の大きな違いは医師がいない&看護師が1人だということです。高齢者施設でも急変はあるし、看取り対応の利用者さんもいるため看護師1人という状況は経験年数の豊富な看護
セカンドオピニオンはご存知ですか? セカンドオピニオンとは、通院中の病院より各種資料を借りて その資料を他の病院へもって行き、他の病院での見解を聞く事です。 私も直腸がん発覚の時には利用しました。 「資料を持っていったところで、どうせがんとわかってるんだから」 と思われてはいませんか? セカンドオピニオンは本当に病気か?の確認ではありません。 このセカンドオピニオンですが、<…
2025年4月11日(金)なんとか雨はなく曇り空で終わった。昨晩の雷と雨はすごかった!怖いほどだった!朝ドラ見てると「あんぱん」食べたくなる。世界は関税一色だ。米中は報復合戦で結局、中国84%に対しアメリカは145%となった。と思っていたら、追加関税を84%から125%に引き上げると中国が発表した。12日発動される。 日本が利用されたり巻き込まれないように願います。1000円(ドル)台・2000円(ドル)台の日米の株価の乱高下は異常だけど、なんかしら慣れてくる。でも慣れは怖いことなのですよ!右派と左派という言葉池上彰さんが解説している。なぜ政治の世界で右派と左派という言い方をするのか?ということに対して、フランス革命に由来するそうだ。1789年、初の憲法制定議会が開かれたとき、議長から見て左側に急進的な改...右派と左派という言葉
夫婦ふたり暮らしをしているアラフォーバタ子です膠原病SLE(MCTD)スキンケアと旅行、旅行の動画を作ることが趣味です風邪は平均で1週間~10日ほど…
もう少ししたら買い物に行きます。米ですが昨日売り切れでした。なのでパックの米を買っている。割高ではあるんですが仕方がない。買い占めは日本人のお家芸。今日あれば買うか?明日は相方宅。明後日は天気が悪そう。最低でも今日明後日の分は買わないと・・・明日は買わなくて済むんだけど予備は必要。惣菜を買うか?買い物4/11
今頬粘膜がん 618日目 今日から胃ろうのため入院
頬粘膜がん 610日目 ぼちぼちでんなぁ
頬粘膜がん 601日目 診察結果まとめ
頬粘膜がん 592日目 ぶっちゃけ調子が悪かったっていう
頬粘膜がん 583日目 検診済んで日が暮れて
頬粘膜がん 582日目 フランスの風
頬粘膜がん 582日目 不思議体験でいいのか?
頬粘膜がん 580日目
頬粘膜がん 577日目 診察結果
頬粘膜がん 570日目 通院日
頬粘膜がん 568日目 neppatu
頬粘膜がん 566日目 視覚障害者用機器として
頬粘膜がん 560日目 顎の関節と身体的な呪いの話
頬粘膜がん 556日目 お経を書き忘れてしまったのかな
頬粘膜がん 553日目 勝手な憶測
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)