片道1時間弱だけど念のため1時間10分前に出たらやっぱり15分前に着いた。そんなことはどうでもいいんだけどレン君の緑内障はやっぱり悪化してました眼圧を下げる目薬をしてたんだけど50まで上がってて。歳が歳(14)なので外科的処置はしない方向でお願いして
進行性核上性麻痺、要介護5の夫。現在、排便は週2回くらいです。下剤は使わず、自力で排便してます。最近、排便の度に夫がうなってる声が聞こえます。すごく苦しそう。…
5人家族のうつぼ母さんのつぶやき。膠原病である混合性結合組織病(MCTD)とシェーグレン症候群の病状報告も記録。
こんばんは! 今日も快適な天気で 爽やかですー ただ 日焼け対策、暑さ対策が 必要になりますね! 先日 美容室で買った日焼けスプレー ↓ 髪の毛にも顔、身体にも 使えるのは ありがたい! 玄関に置いて 出かける前に 頭や首やらスプレーしてます! 出かけに手が汚れない...
こんばんは! 爽やかな天気ですね!サイコー 昨日 開幕4日目の関西万博に 行って来ました。 平日だったので 混雑状況は そんなにひどくないと思います。 新しく出来た「夢洲」駅は 広くて綺麗でした。 私は 10時東ゲート入場予約でした。 30分前から空港と同じセキュリティチェ...
昨日、紹介状持って皮膚科へ行ってきました。朝10時までに来てと言うので、9時半ごろ出発し、終わったのが14時。クタクタです。殆どが待ち時間。診断は、近所の皮膚…
「外で働く夢を追いかけて気づいたこと。やっぱり私には在宅ワークが合っていた」
こんにちはとんチャリですこのブログでは『視神経脊髄炎』『全身性エリテマトーデス』と2つの難病を発症し、障害者となった看護師が、闘病を通して 病気のこと…
今日は長女を学校まで迎えに行くから帰ってきたらすぐに英語に行かなきゃだから準備しておいてねと言っておいた帰ってきたら家の前に英語のバックは置いてあったけど「杏…
こんにちは、みみみですご訪問ありがとうございますいいねやフォローに、そしてコメントにいつも元気をもらっています 病歴覚え書き・2019年3月、くも膜下出血(ク…
朝起きると右目の奥が痛くて、良く見えません、部分的に見えていない部分もあり、過去に視神経炎にもなったことがあったので気になります。一過性の症状で元に戻ることも多いので様子見をしています。左目で何とかパソコンを打てますが、今日は目を休めようと思います。
画像がいくつかあるんで久々に更新。 ◎我が家の裏の桜前回ブログの3月24日時はまだ全然だった桜、3月31日頃にようやく満開に。 今年は寒の戻りが長く、4月7日…
T-DCS治療の効果はやはり、1か月半で効果が下り坂になります。疲労感と脱力感が強くなり、どうしても行動範囲が狭まります。2か月に一度の2週間程度の入院により在宅での生活が成り立っているのですが、一度出た症状は変わりません。排泄障害は変わりありませんが 、嚥下障害がやや酷く...
最近の調子の悪さはもしかして太陽フレアのせいかもしれない。整骨院に行くようになってすっかり凝りも改善されてたのに去年の夏くらいからなぜか首凝り復活。ずっと整骨院にかかっているのに。歯茎も痛むし頭痛も少し。それと倦怠感が半端ない。元気でいたいの
進行性核上性麻痺、要介護5の夫。傾眠傾向が強くなり、ウトウトする時間が長くなってます。呼びかけへの反応も遅く、発語も少ないです。私と二人の時は、会話もあり、笑…
Powl(ポール)のメリット・デメリット&稼ぎ方を全力でまとめた!【ポイ活】
【ポイ活】Powl(ポール)歩くだけでポイント貯まるお小遣い稼ぎアプリ 【お散歩アプリ】
パウエル・インダストリーズ(POWL)ポートフォリオからの除外を決定
パウエル・インダストリーズ(POWL)ポートフォリオからの除外を決定
決算:POWL 2024Q3
【Powl(ポール)友達招待コード】歩くポイ活おすすめアプリ!移動で効率よくお小遣い稼ぎ
【4/14更新】ポイ活アプリPowlの稼ぎ方|おすすめゲーム案件紹介・広告案件の利用方法解説
Powlのポイント交換先一覧・おすすめの交換先・交換方法解説
決算:POWL 2024Q2
💰ポイ活💰ミヤギテレビ「OH!バンデス」さんで放送されました✨目指せ!無料のマイル旅✈
💰ポイ活💰「Powl(ポール)」✨移動で貯めるポイントや高還元の案件がいっぱい🉐目指せ!無料のマイル旅✈
【認定ポーラー】Powl招待コードで300円の限定特典!入力方法・友達紹介のやり方解説
【公式認定ユーザー】ポイ活アプリPowl(ポール)とは|基本的な使い方・サービス紹介
ラジエル、中山9R4歳以上1勝クラス出走
ロッサヴィール(2024/03/08)
膵臓の数値が17。1型糖尿病かもしれないと言われた日。
“もし糖尿病が悪化したら”の話
めんどくさいPFCカロリー塩分計算私がやっておきました。
山本89歳・食事療法・令和7年4月18日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年4月17日の食事
学会
bebe&coco ( ー̀εー́ ) とうにょうびょう…ですか?!
糖尿病発覚前にあった体の異変まとめ
首のエコー検査と外食時の注意点について聞いたこと
米国1型糖尿病医師バーンスタイン先生ありがとう
英国の医療情報50万件、中国の研究者がアクセス可能に
2週間の記録 〜 Freestyle Libre2のクラウドサービス、Libre View 〜
栄養士さんとの面談と「野菜だけじゃない」病院食の話
糖質制限ダイエットをした体重と腹囲の記録【23ヶ月目】
「すぐ入院してください」と言われたあの日のこと
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)