『ルーエル通り39番地』のサブブログ。2度のB∀N(2021年8月)で飛んだ想いは『編みのち晴れ。(アミノチハレマル)』のロバ耳に置いています。
大人気日韓youtuberの方にフォローされました!/25歳でAVMにより脳出血/もやもや病が発覚/元ネイリスト/31歳で2回目の脳出血/韓国語勉強中/動物大好き/日韓夫婦/ブログにて闘病生活,日韓,家計簿公開中!
アラフォー独身女のライフスタイル、主に病気・婚活(恋愛)・ファッション・ランニングやサイクリングなどを発信しています。36歳で子宮体がんの経験あり、恋する相手は既婚者、148センチの低身長です。どれか同じ境遇の方と共感し合えたら嬉しいです。
急性期病院に勤務する理学療法士が、臨床で役立つ知識を発信していきます。 ・仕事術 ・健康 ・副業 さまざまなジャンルを掲載していきますので、興味のある方は参考にしてみて下さい!
色々な塗り絵、PDF下絵と塗り絵を載せます、これからはミッキーマウスの塗り絵します、CIDPと終活のぬりえです。
40歳、夫と猫との3人暮らしです。 開腹手術により子宮を全摘。子宮内膜症があった左卵巣についても、卵管を含めて摘出しました。 「手術に至るまでのあれこれ」「入院のために準備したもの」「手術後の回復の様子」などについて、順次更新予定です。
てんかんに負けず、現在農業研修中・新規就農準備中です
当ブログは定期健康診断でPSA値が上昇傾向あることから精密検査の受診を強く勧められたことをきっかけに前立腺がん闘病記録を残したいと思い開設しました。
私が服役した4年間を振り返ります。 塀の中での鬱や歯科疾患、ダイエットなど
アラサーサラリーマンの日常生活の備忘録 子育てとアトピー性皮膚炎について主に書き留めていきます。
2021年1月に多発性硬化症と診断されました。多発性硬化症に関する記事をいろいろと書きます。
元都会のOL、ある日突然電磁波過敏症に、続いて化学物質過敏症になりました。 生活の工夫や対策などご紹介します。 電磁波がちょっと気になる方、身近な方が化学物質過敏症という方、より健康的な生活を目指す方々へのヒントになれば幸いです。
2014年40歳でS字結腸癌。肝臓、卵巣、腹膜転移は手術済。次は肺!?なんだかんだ長生きする予定♪
夜活の話とか、禁酒している理由とか、あんな話こんな話等々書いていければと。
粘膜下筋腫による過多月経・貧血と診断されてから5年、海外(オーストラリア)で腹腔鏡下で子宮全摘出手術を受け根治した記録です。
病院薬剤師の日記です。勉強したことや日々感じたことについてを配信していきます。
何か嬉しい事があったとき、悲しい事があったとき・・・・・私は何を思うだろう
各種臨床検査についての意義・検査原理・基準値・検査結果の解釈詳細に解説。
私は事故で脊髄を損傷し、体に障害があります。 このブログではそんな私が障害者にはもちろん健常者にもおすすめの商品や情報を雑記と共に紹介しています。
人生で2度の大動脈解離を発症し、それに伴い3度の大動脈の手術を経験しました。いろいろ思い通りにいかないことはあっても、今までの経験を将来への活力に変えて前向きに人生を楽しんでいます。読者の皆さまの役に立てばと経験をブログにしました。
27歳で若年性乳がんになりました。乳がんと共に「今」を楽しく生きるayaの日記です。
理論とエビデンスを重視した糖尿病治療。エビデンスに基づいたダイエット法、糖尿病治療、生活習慣病予防、メタボ改善の食事と運動の理論と実践を紹介。
2010/10告知3C。術前化療後左全摘、放射線、ホルモン療法中の2012/10転移確定(肺、縦隔リンパ節、骨、肝転移)
ワチャワチャと楽しかった多頭生活も終わり 末っコわんこの介護までのんびり暮らそうと思っていた矢先 2022年2月まさかの乳がん発覚。 (浸潤がん・ルミナルタイプステージ1) 落ち込むこともできないほどの衝撃ってあるんですね。
10年以上悩んだ切れ痔、気付いたらいぼ痔まで出来、極め付けに痔ろうまで発症…日帰り手術を受けました
30歳でクローン病に認定されました!今は無職ですがそんな私がもがいてる姿を ブログに綴ろうと思います
30代♡大学病院・一般病院を経て、看護師10年目にして、美容クリニックへ転職。美容に転職し、看護師が楽しいと思えるようになりました。そんな美容クリニックでの話、転職、今までの看護師経験をブログにまとめています。よかったら遊びにきてください。
間質性膀胱炎を煩ってしまった親父のブログです。自分もではと疑っている方に見て頂きたいと思います。
2020年に乳がん告知 コロナ禍で検査はなかなか進まず、手術待機中に癌は3倍の大きさになってしまいました。 闘病記録、日々のこと、お買物、株主優待の紹介もしています。
2016年~妻が癌になり、家族ともども頑張っています。経過をブログに記しています。宜しくお願いします。
派手な膀胱癌と共同生活することになった、40歳おっさんのガラクタブログ。 闘病生活、癌、膀胱、腎臓、レッグパック、映画、音楽、漫画、小説、酒、料理、なんでも書いちゃうよ。あんなことからこんなことまで、えへへ。
フリーで舞台の裏方の仕事をしています。 50代独身ですが、結婚願望がなくて、自由に生きてます。 2021年に乳がんで右乳房全摘出しました。2022年インプラント再建完了。
40歳無職、体重120kgの糖尿病患者の食事療法と運動療法を記録したブログです
2019年6月に急遽?1型糖尿となりましたので 日々のどうでもいいようなことを書いていこうかな 以前はマイホーム建設のブログを書いてましたがテーマ変更しました
Ph+ALLフィラデルフィア陽性急性リンパ性白血病で2012年に骨髄移植しました。元気に生活してます
32歳で乳がんが見つかっちゃいましたorz。。。ステージ2b、腋窩リンパ節転移あり。
家族、介護、姑問題、話題の出来事、日常感じた事などを本音で綴るブログです。
のほほんと暮らしていた私ですが 胃がんが見つかり手術 胃を全摘することになりましたが..
高校入学1ヶ月で、若年性ミオクロニーと診断された、息子の日常と、母親としての気持ちを綴っていきたいと
20年来の「変形性股関節症」が原因の両脚股関節痛持ちです。昨年ついに右の人工股関節置換手術を決行。今度は左の手術で入院中。引き続き記録をしておきたいと思います
2003年右乳がんⅢb。11年目肺門リンパ節転移後胸膜藩主、骨転移、ドキソルビシン心毒性
トリプルネガティブ3期aの乳がんをUASオンコロジーセンターで治療。そして、元気!
ステロイド抵抗性ネフローゼ症候群、巣状糸球体硬化症、慢性腎不全で腹膜透析、等、色々なことを経て6才で腎移植を行った我が子の事を過去から遡り綴っていきます。 命を分けてくださった太陽さんに感謝を込めて。
2011年36歳の時 胃がん(印環細胞癌)発覚 胃と胆のう全摘11年目のヨガのインストラクター 過去日記を振り返りながら おなかにやさしい料理や体のこと こんな工夫していますよとか、日常生活を綴っています
45歳でスキルス胃がん、S状結腸がんで胃全摘、大腸の一部摘出を行いました。これから手術を受けられる方々のために、手術後の「食事」の問題や病状に関する情報などを面白おかしく実体験を交えて発信していきます。
SLE発症してしばらく経ちました。抗リン脂質抗体症候群も合併しています。 いろいろ経験したから1周回って無敵です。 大体のことはなんとかなる!なんともならないこともある!そん時はそん時! 20代女子の備忘録
子宮頸がん検診クラス5で大きな病院へ。組織診、円錐切除病理診断HSIL/CIS 子宮頚部上皮内癌にて子宮と左の卵巣嚢腫を摘出。(開腹手術) 2019.7現在、経過観察中です。
急性骨髄性白血病をプラスに捉えた話
【白血病や癌】病を告げられ心が止まった~あなたへ贈る光の名言10選~
【白血病や癌】セカンドオピニオンに悩むあなたへ
【白血病や癌】検査結果が悪かった、心折れそうなあなたへ
【白血病や癌】朝気持ちが上がらない 闘病中、布団から起き上がれないあなたへ
【白血病や癌】背中を押してくれる名言10選(新庄剛志)
【白血病や癌】気持ちの切り替えが難しい~あなたへ贈る光の名言10選~
【白血病や癌】食事が喉を通らない、闘病中食欲が湧かず不安な方へ
【白血病や癌】ちょっとしんどい…治療中の気持ちを前向きにしてくれる言葉
【白血病や癌】病気になって気づくこと~感謝~
病気になっても
【白血病や癌】闘病中の小さなうれしいが心を前向きにする
【白血病や癌】闘病中、入院中に毎朝やると心が整うこと
【白血病や癌】「がん封じ」寺・神社10選、心支えるパワースポット
【白血病や癌】免疫を高めるバナナ、青バナナ、黄バナナ、黒バナナ、熟度で効果変わる最強フルーツ
暑くてほんましんどかったです…(~_~;)(今日はなしの日)
今日は会社の健康診断です!(。・_・。)(今日はソフトクリームの日)
今日は 病院で消化器内科のドクターの検診(大腸炎)とリハビリです!(^_^)(今日はうどんの日)
7月(文月・ ふみづき/ふづき)に入りました!(^_^)(今日は銀行の日)
6月30日 夏越の祓(なごしのはらえ)(今日はアインシュタイン記念日)
知らんうちに”梅雨明け”をしていました…(゜-゜)(今日はビートルズの日)
ブログの更新が遅くなりました…<m(__)m>(今日は貿易記念日)
リハビリの先生が育休復帰しました!(^_^)v(今日は雷記念日)
ジメジメ、ムシムシ…(-_-;)(今日は住宅デー)
今日は会社(バイト)に行きたい!(ง •̀_•́)ง: (今日はUFOの日)
冷房で冷えたのか??右麻痺の足が痛くて…(>_<)(今日は慰霊の日)
6月21日は”二十四節気”の 「夏至(げし)」でしたね!(今日はボウリングの日)
今週は暑くてしんどかったです…(+♢+)(今日はスナックの日)
本当に会社の帰り病院で夜診のリハビリです! (^-^)/(今日は世界難民の日)
今日は「朗読の日」ですね!(^_^)(今日は朗読の日)
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)