母77歳肺がん、旦那52歳食道がんになりました。自分の仕事、家事、子供のこともあり、バタバタしてますが、自分自身の備忘も兼ねて書いていきます。
更新回数は少なくなりましたが、ヤフーブログ時代の股関節記事を残してあるので再登録しました。
浸潤性膀胱ガンで膀胱全摘しストーマに!抗がん剤治療 放射線治療終了後、経過観察中
子宮体がん3aのG3で4年生です。 闘病記とその後の経過などを記録しています。
うつ病 境界性人格障害 AC。そして最近「双極性障害2型」と診断名変わる。
成人スティル病患者にして大腿骨頭壊死症。闘病記ブログです。日々の事に下らない事でも何でも更新
ある日突然夫が肺腺癌ステージ4、余命1年宣告。これからもずっと一緒に生きていく為に、毎日を大切に、夫と一緒に闘病生活頑張ります!!
甲状腺未分化ガンS-4末期癌、06/11月余命1ケ月告知07/2月手術成功世界生存者記録更新中私の前に誰もいない。
競馬・パチンコと好きなギャンブルをやりまくるただのオヤジのブログ。 もちろん痛風。
くも膜下グレード5で倒れ一時は生死をさまよいました。インタビューを元にブログとして記録しています。
薬剤師免許を持った20代理系社会人がゆるーく話してます!気軽に見に来てください! ・ゲーム(主にAmong Us/Amongus/アモングアス/アマングアス) ・薬学(国試・勉強法等) ・投資 ・雑学(TOEIC等)
31歳で乳がんを経験してからママになった、Ayaの毎日の一歩
片頭痛、甲状腺機能低下症、子宮内膜症、アレルギー等々の病の闘いをつづります
バイクやくるまのことをメインで書きます
喘息児の年子姉妹の日々、中学受験や塾弁当レシピ、喘息治療としての免疫療法や薬等について写メ付きでup
杉並区阿佐ヶ谷にあるホリスティクな治療院です。病気・ダイエット・健康法・治療法など書いています。
2013、7月に40歳で体外受精にてダウン症の息子を出産し、7ヶ月でウエスト症候群(点頭てんかん)発覚!
子宮筋腫や冷え等婦人科系症状は自然療法で改善!加古川足つぼ婦人科サロン☆不正出血・子宮筋腫・生理不順
51才おやじ、2018年夏に膵臓がん診断→手術不可でとりあえずの抗がん剤...そんな日々の日記です。
私も乳癌と闘ってる産婦人科医師です。
オバちゃんの一人暮らし
突然のガン宣告 闘病日記や日々思うこと等を記したいと思います( ´・ω・)
日本最大の感染症B型肝炎とC型肝炎。感染からあなたの肝臓と大切な家族を守るため、一度は検査を受けよう
専業主婦です。ダイエットをして血糖値を正常にしたいと思います!
日々の出来事、病院でのリハビリの模様など 喋っていこうかと。。。。 ぼちぼちと。。。 無理のない程度に
山あり谷ありの時代を経て、 やっと静かな日々を過ごしています。 そんな毎日に感謝。 今はJポップ歌手の ニコラス・エドワーズさんに夢中~。
『整体院 岩代正体』は郡山市にあるクチコミNo.1の整体院です。
中咽頭に神経内分泌がん(希少癌)と診断。肺、上咽頭、リンパ腺にも転移 ステージ4
5人兄弟の母。一型糖尿病の三男、末っ子は脳性麻痺、てんかん、知的障害。
視覚障害持ちの私がのんびり綴る日記です
神経サルコイドーシスは、サルコイドーシスの中でも少数派。治療も生活も?だらけ。絶賛生存中
6歳の男の子と4歳の女の子の、パートで働くママです。子どもの事、パートの事などを書いてるブログです。
めまい持ちのズボラ妻と鉄人家事やるマンのオット、キノコヘアーの長男と夢見るジャイアン3歳ムスメとの毎日。
日本では存在しないことになっている組織犯罪 集団ストーカー(契約ストーカー・交換ストーカー)に悩まされている一般市民の記録です STOP!Gang stalking
AIPは海外で橋本病などの自己免疫疾患の症状を和らげるために使われている食事療法です。
乳がんやその他の理由で脱毛された方のために医療用ウィッグを作成、治療後の自毛、その他のアピアランスケアもサポートできる美容室Ha-DUです。
2022年4月、ポルトガルにて子宮頸がんⅡbと診断される。 2024年1月にやっと店を持つ 2024年5月、転移が分かる。 治療、家庭、職とどう調節していくのか・・。
IGA腎炎の僕が長年自分で作ってきた食事のレシピやおすすめの食品を紹介
認知症の妻「Y」の介護日記。ココナツオイル・糖質制限・ケトン値・リコード法・ミエリン仮説などを模索。
子宮頸がん末期からはじまり 多発性肝転移。脳腫瘍 夫から見た自分との闘いと妻の闘病ブログ
2016年5月夫が膵臓癌と診断されました。 妻が書くブログ。
エル・カンターレを信じる者です。会員になって32年です。術後9年で再発転移の乳癌サバイバーになって死の恐怖と闘うはめに・・病気の私と幸福の科学のお話を書きます。
余命半年から生還。今年27 年目を走り続ける多重がん患者の病老の日々や患者会活動。「がんを恐れず侮らず」「めげない逃げないへこたれない」「きっと良くなる必ず良くなる」を合言葉に、病友や友人・知人の絆に励まされ、ギネスブックに載るまで!
若年認知症患者である妻を観察すること10年、通院の付き添い6年、在宅介護3年の夫が綴る在宅介護日記。
26歳で膵臓に腫瘍性嚢胞が見つかり、急性膵炎を発症。ダヴィンチで外科手術を行いました。
手術支援ロボット「ダ・ヴィンチ」での僧帽弁副組織摘出手術の記録です。
看護師のユカです。 2011年12月7日 子宮体癌の告知を受けました。
健常3歳児と産まれたばかりハンディをもった0歳児との生活をつづっています
下痢のタイプで考える身体の状態
【薬膳】自分の不調が嬉しい???
汎発性脱毛症(ステロイド注射はどうなんだ?編)
副交感神経ってどこにある?
【自分を労わる、予防する】西洋と東洋。考え方の違いが面白い!
万物は5つの要素から成り立っている
【悲報】水を飲んでも太るって?あるんです!それって身体からのサインですよ
【東洋医学をもっと身近に】玄武の薬箱工房」オリジナルグッズのご紹介!
春の過ごし方🌱
何月に発症するのか?!
生え方3通り
毛根は死ぬのか?
第18回【得する街のゼミナール】振り返り 東洋医学 氣とは? エナジーボール
養生薬膳資格で健康管理のプロに!オンライン講座で低価格・短期間で取得する方法
ナッツに〇〇を足す?漢方薬剤師が食べるヘルシーおやつ!
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)