乳ガンが再発しました。抗がん剤治療、副作用その時々の正直な思いをありのままに
突然の重症の心筋梗塞から「生き直し」心臓病を再発させない!ための塩分制限、体重制限、息切れしない動作、食事療法など「日々の生活で気が付いたこと」を書きます。心臓病の仲間の体験談や情報交換をしたいです。
潰瘍性大腸炎&原発性硬化性胆管炎の闘病記
看護師の地位を向上させるためには・・・?
超選択的動注化学放射線療法(動注)でstageIVの舌癌を切らずに治療しました。そんな私の記録。
SLE15年・自律神経失調症。 2014.10月 CNSループス発症→脳幹梗塞 現在、自宅療養中
病気 (ぜん息,バセドウ病) と上手く付き合いながら、バセドウ病を真剣に考えています。
三十代半ばで肛門周囲膿瘍になり、その後痔瘻になった男の経過日記
治らない舌のできものは「舌がん」だった。 今日までの『全て』を絵日記にしました。
アトピースキン、ニキビ、しみ、しわ、たるみなどのトラブル肌専門の方の為のエステサロンです。
38歳で脳出血により倒れて 右半身に後遺症があるけど 再就職したい!
アトピーの人にどんなものだったら治るのかをアトピーに悩んでる管理人が検証しています。
肝臓がんを見つけてしまいました。 大人しく一緒に生きて行こうや。
IPMN膵臓腫瘍患者。癌は何時来る!時ににゃんとまったり、時にバレエと声楽の趣味、時にあたふたな記録
起立性調節障害・HSP(HSC)で苦しい思いをしている方へ。日常に"エネルギー”という視点を取り入れることで、生活がうまくいくようになった娘と母のブログです。
海外での治療を求めている方達に、医療コーディネーターからの視点でブログを始めました。
乳がん体験者セルフヘルプグループ「紡ぎ-Hope for Ribbon-」飯田橋で活動中。
2018年にIgA腎症が判明。これから入院や治療をしていくので、その出来事を書き込んでいこうかなと!
頭痛歴40年以上!ベテラン頭痛持ちです。 「頭痛」」「本」「電気自動車」 について書いています。
2016年10月重度の突発性顔面神経麻痺(ベル麻痺)12月に顔面神経原価術、回復までの道のりを記す。
娘は「ジュベール症候群」という先天性の珍しい難病。笑顔で時に白目をむきながら生きている家族のブログ
H28.7.6 再発 肝臓転移 転移しても 三姉妹と旦那さんとハッピーライフ
大学生。医療系。 喘息やアレルギーをはじめとして、日々の出来事などありとあらゆることをかいていきます! 笑顔で感謝の気持ちを忘れず前向きに♩
小さい頃から微妙に病弱で、不整脈、自律神経失調症、偏頭痛 原因不明の慢性肝炎、パニック障害に悩まされ 今は半身麻痺と折り合いつけている最中です
【闘病日記】気持ちを振り絞って乗り切った4日間と味覚障害
【闘病日記】痛み止めの減薬とサンダル
【闘病日記】夜中の発作に飛び起きて思うこと
【闘病日記】親友への誕生日プレゼントと痛々しい点滴痕
【闘病日記】少しでも気分良く過ごせる工夫も大切
【闘病日記】熱中症2日目のお昼はゼリー飲料
【闘病日記】暑さに身体がもちません
元野良猫『こてつ君』の腎不全闘病日記 14
【闘病日記】呼吸器内科へコンサルされ半年&精密検査
【闘病日記】味覚障害になる前の最後の晩餐はイチゴタルト
【闘病日記】久しぶりに食事ができた喜びと漫画を読んで思うこと
【闘病日記】絶賛、低気圧不調中
【闘病日記】原因不明のアレルギー発症と小さな幸せ
【闘病日記】ウンベラータの切り戻しと軽度熱中症
【闘病日記】お父さん先生の病院受診と処方とアデリアレトロスイーツ
2007年に多発性筋炎(膠原病)&間質性肺炎を発病。 病気と生活について書いています。
笑がい者・流人生のネタ帳は車椅子ユーザー・脳性まひ当事者が日々リアルを書き綴ってます
潰瘍性大腸炎、高安動脈炎の観察日記 21歳時、潰瘍性大腸炎になり 今回高安動脈炎が見つかり治療中
もこちゃのブログへようこそ。 健康をメインに、日々気が付いた出来事などをつづります。
抗癌剤を拒否したスキルス胃がん患者ってワタシのほかにもいるのかな?そんな疑問で始めたブログです。
ある日突然夫が難病になりました。 難病<重症筋無力症>向き合う夫婦の絆の奮闘日誌です。
山梨県甲府市で抗がん剤治療などで脱毛した女性の為の医療用ウィッグを製作している美容室です。
2011年11月に前立腺がん末期と診断された私の主人。日常の揺れる気持ちを残していきます
発症10年目(?)脊髄小脳変性症(SCA3)です。出来るだけ前向きになりたい。
人間家族は8名ひぃばばちゃんから孫まで4世帯。 動物家族は犬、猫7匹。 時にはにぎやかに。時にはケンカあり、涙あり、・・それでも楽しく生きていく。 みんなの(あしあと)綴っています。 ワタシ、2019年9月で50歳になります
非ホジキン型 びまん性 大細胞型 B細胞性 リンパ腫。1度目は19歳。39歳で自家移植しました。
100kgからのダイエット 目標体重60kです。 ダイエットしてる最中に、糖尿病と診断されました
現ブログ、「内科医みうの健康寿命の伸ばし方」の前身サイトです。高血圧や糖尿病、高脂血症についてはこちらもご覧下さい。
気がつけば還暦前‼59歳のいろはです。これからの人生をつれづれに語るだけのブログ。やり残したことはないか?も模索中。 乳がんサバイバー14年目/甲状腺などの持病/マインドフルネス/神社仏閣巡り/愛犬/馬
多発性のう胞腎から腹膜透析になった40代父親の育児・闘病ブログです。息子との日常など更新していきます。
漲る自信で積極的にチャンスをゲット!!ED治療薬ジェネリック・疲労回復精力剤・媚薬催淫剤をご紹介!!
結婚式まで1か月半… 結婚1年目で子宮頚部線癌1b1期と診断されました。 腹腔鏡下広汎子宮全摘出術、抗がん剤治療を経て経過観察へ。 2020年、癌宣告から5年目を迎えます!
41歳突然の胃がん告知‼️しかも悪性度の高いシグネットリングセル 印環細胞癌‼️
大阪に事務局がある患者会です。HPに詳しく書いておりますのでご覧になって下さい。宜しくお願いします。
経済不安と自律神経 〜心がざわつく日々に、静けさを取り戻すために〜
仕事のパフォーマンスを上げる!鍼灸でできる体のメンテナンス
なぜ鍼は効くのか?科学と経験から考える東洋医学
コロナ禍で、長野式から離れた話
気温差の激しい時期、どう過ごすか──体を守る5つのコツと、扁桃を鍛える簡単習慣
【失敗から学んだこと】
竹の葉
【膀胱炎・頻尿・残尿感】猪苓湯とは?効果や副作用、飲み方・飲み合わせを漢方薬剤師が解説!
公式Instagramで「不妊治療」について発信中
公式Instagramで「春の養生」情報を発信中
鍼灸師になりたい方へ
【漢方薬剤師が解説】漢方薬は高い?漢方薬局の費用と保険適用は?選び方のポイントを解説!
命の母メグリビとは?ホワイトやAとの違い・ニキビに関する【漢方薬剤師の見解】
【得意 × 楽しい × お金になる】だから私は、いまの仕事をしている
日本代表クラスの選手を支える影の力 ―鍼灸師という存在
ワクチン接種、どうしてますか?
【アレルギー体質】新型コロナウィルスに感染~蕁麻疹~リウマチ発症か【謎の湿疹経過】
豆知識 22 コロナ後遺症は自己免疫反応が原因か
長寿長生きの3キーワード『短鎖脂肪酸』『NHK 育菌カード』『京丹波市』
COVID-19ワクチンの眼科的副作用の特徴
菌やウイルスに強い状態? 2024.1229
小麦「せときらら」は病気にさせられます 精神疾患 白血病
シェーグレン症候群の疑い 2024.1217
風邪を早く治す方法【医師解説】免疫力UPでつらい症状を撃退!|4毒についても解説
【体質改善】4毒抜きで驚きの変化!花粉症、便秘、シミ、セルライトもさようなら
喉のイガイガ、咳、異物感…もしかしてヒステリー球?その意外な原因と対策
レイノー症 2024.1121
「毒」は比喩じゃない
【注意】岩下の新生姜が美味しすぎて食べ過ぎた結果…
毒親から離れてからが始まり
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)