痔獄の目視録〜痔獄だね, 日本は。生ぬるい痔獄だよ〜
生まれつき腎臓病をかかえた兄リックと、妹きいちゃんの今までの闘病記録と日々の出来事を書いていきます。
急性骨髄性白血病(M1)FLT3-ITD異変、予後不良群。その後wt-1にてガン細胞発覚し再移植。
57歳で早期退職し、自由気ままに生きておりましたが,妻が卵巣がんステージⅢCになりました。妻は必至に,闘病しております。妻の闘病の様子をもとに,日々気づいたことを投稿したいと思います。
2015年2月、腹腔鏡手術で卵巣嚢腫を摘出。アラフォーシングルの日記です。
『クワホピ』は、医療療養病床におけるスムーズな業務の遂行を目的に、医療区分などの情報をまとめているサイトになります。
2007年9月に告知されました。その後から現在までの状況とこれから先を語って行きたいと思います。
2014年4月に30代で発症した1型糖尿病患者のブログ
1児の母です。借金400万ある旦那と結婚、借金返済中。お金のこと、膀胱尿管逆流症のことなどなど。良かったら覗いてください!
歳を取ってから腰痛の原因が、「首の骨のひずみと右骨盤・脊椎すべり症」と知りました。それをトレーニング&リカバリーして毎日の生活が快適になりました。毎月一回リアルカイロプラティクオフィスで点検してもらっています。
原発性アルドステロン症による二次性高血圧ですが、改善するためのことを綴っています。
片頭痛、甲状腺機能低下症、子宮内膜症、アレルギー等々の病の闘いをつづります
膀胱がん ステージ3a がサプリメントで1か月で治った男のブログ
未分類の肉腫との共同生活や日々の事を更新しています。幸せ探しを続けて、残していきたいと思ってます(^^)
あなたがあなたらしくいられるように…脱毛した髪を元の状態に復元する『再現美容』のアトリエブログです。
素材買うと生きてるって思っちゃうけどもう飽和状態。脊髄小脳変性症と戦うリハビリの日々で、どこまで作り切れるのか。
渡邊剛先生率いるチームワタナベによるロボット支援手術、ダビンチ手術を受けることになりました。
低体重出生児、未熟児として産まれ脳性麻痺となりました。脳性麻痺、低体重出生、てんかん、成人脳性麻痺者
子宮頸癌腺がん3b、重粒子線、抗がん剤、再発、手術。海外ドラマ、バラエティ。グルメ。キャバリア。
2012年にITP(特発性血小板減少性紫斑病)発症。脾臓摘出,リツキサン,新薬等の闘病ブログです。
天気がいい日なので②
メディカルフィットネスで体を見直す。中高年のトレーニングこそプロの力を借りて【008】
派遣前の二本松訓練所でお世話になったマレー語のS先生と再会!
週明けの月曜日①
雨が降ったり止んだりの日ですが②
試行錯誤しながらではあるけど①
気にはしているのだけど。。。②
帰国する隊員の見送り、最近うれしかったこと
3月最終日は①
【土日限定メニュー】ボディーケア&リラクゼーション(整体)
どんよりした空模様ですが②
JICA隊員の訪問
天気が気になりながら過ごしましたが①
【2025年】第60回理学療法士国家試験の合格基準まとめ|合格率とボーダーは!?
天気が良くて過ごしやすかった②
1歳の娘の、先天性心疾患(心房中隔欠損症)と肺高血圧症の記録です。
ライブ好きな40代が乳がんになった!
還暦を過ぎ、乳がん治療もとりあえず一区切り。 今またスタートラインに立ったところ。
2015年7月橋本病発症 だけど働く とにかく働く橋本病患者 時々登場する家族は 長年の親友で旦那の「ボス」 プードルとミニチュアダックスフンドのハーフ犬雄で現在6歳の「オハナ」 二人と一匹の家族です
数々の病を持ちながらも元気に頑張る息子と母の闘病記
20歳年の差夫婦? 三つ子を自然妊娠! 2009年 切迫早産 三つ子と楽しい毎日です♪写真有
膀胱癌の闘病記録や膀胱全摘手術後のリアルな生活、そして尿路ストーマ保持者となり障がい者となった私の人生を綴ってまいります。 一緒の悩みや不安を持つ人の勇気や笑いに繋がるように頑張ります。 どうぞよろしくお願いします。
糖尿病完治を目指して!がんばるぞー
腎臓がんで両腎摘出 透析に 人工透析について皆様と話したい。 抗がん剤 分子標的治療薬も
肺がん、ステージ4、多発脳転移、ALK陽性の治療過程を書きます。
主宰している教室・ゴスペル・エイサー・コーラスグループ・ベーチェット病の事を書いています♪
高血圧症を治す!改善のためやっていること病気への不安なつぶやき。人生元気に楽しみたいです。
☆卵巣がんサバイバー ☆子育てママ正社員 ☆ミドフォー現役短大生 いかちんです。学習や仕事、家事育児に忙しい毎日をブログにしてみました。
2012年夏発見。術前治療にヘトヘトになりながらも、元気になってきた現在のアレコレ。再建出直し話進行中。
2018年11月に乳ガン宣告受けました。 平成最後の日に温存手術。 ステージは2でした。 忘れないように日々の記録をさせていただいてます。 趣味のレザークラフトや美味しいものや、ちょっとした日常の話も入れていきたいと思います。
喉頭癌がリンパ節に転移!お洒落で前向きなコスチュームジュエリー作家
2021年11月22日こちらに移転しました 柔軟剤の香料で頭痛・めまい→化学物質過敏症を発症した みゃうまつものブログ ここでは疾患の情報をまとめます(自分の生活と雑記は別ブログです)
これであなたも歯医者が好きになる新しい考えのお口の総合治療専門歯科医院日記
看護師資格を活かした、子育てパート主婦の働き方をご紹介します。 転職経験についても発信します。 仕事であった出来事をマンガにしてお届けしています。
初めまして!2018年2月に膵臓に腫瘍が見つかり2年間経過観察していました。いろいろ心の葛藤がありつつもいよいよ手術!!今後、私の人生どうなるのか記録していきます。
術後8年で骨と鎖骨リンパ節に転移、、、なのに、ぼちぼちマラソンしてます!癌でも楽しむ!
2017/4〜 膠原病のANCA関連血管炎、顕微鏡的多発血管と診断されました(*´?`*)
理学療法士やってます。多発性硬化症になったけどうまく付き合いながら相変わらず理学療法士です(^^)v
子宮頸癌2b期から卵巣へ再発してしまったシングルマザーの記録
治療法のない病気、日々進行する体、気管切開をはじめ、たくさんのケアと友に生きるとは…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)