子宮筋腫と内膜症、卵巣嚢胞の手術に至るまでの備忘録です。
卵巣がんステージ3Cからの再発。 家族に伝えておきたいことを綴ります。
「介護・看護職のよりどころ」をコンセプトとした介護・看護の医療総合メディア。 介護や看護に関する専門情報だけでなく、新たな可能性を見つけられるコンテンツも発信しております。
うつ病8年目に突入、バセドウ病3年目に突入。明るい話題を年に何回書くことができるのだろう。
適切な問いかけなら細胞は反応して振り子は振れます。 そのままに振らせばよいのです。
鶴川厚生病院の建て替えの記録を中心に掲載します。
薬だけに頼らない医療を実践する医師、首藤紳介がお送りする実践ブログ。
【 イラストと雑記 】ほぼほぼ停止していますが、たまに稼働するブログ。 オリジナルNLでイラスト・漫画・ゲーム・小説をのんびり創作♪イラストレーターとしても活動中。雑記は便利グッズ紹介や雑学系です。
理学療法士の視点から、 体の不調の改善方法・効率的なダイエット・運動方法など体のことについて ブログを書いています。
現役小児科医が根拠ある子どもの健康と発達に関して発信しています。
乳ガンと胸せんガンのふたりですが、ハンドメイドを楽しみながら、笑顔で生きてます。
1日1日を大切に。本と音楽を愛して。ときどき偏頭痛。
リウマチと乳がん&ステロイド性糖尿病 −>> 治療しながら、ハンドメイドを楽しんでいます。(^^)/
現在脱ステ、脱保湿中。経過や食事などについて綴っています。無添加生活。
肺腺がん3年生、自己免疫の病気5年生の旦那の記録です。
肝内胆管細胞癌、肝臓に10cm大の腫瘍、リンパ節転移、肺転移、ステージ?と診断された末期癌闘病記です
ぐうたら主婦なり。膵臓ガンステージⅣB余命1年って😆でも最後のその日まで母でいたい。
ひとりごとっぽくつぶやいてます。 がん患者になってからは備忘録として治療体験記を書いています。 ⦿子宮頸がん(腺癌) 2013年12月 stageⅠa ⦿S状結腸 2018年5月 ポリープ(約18cm)切除
還暦を越えていつまでも元気だと思ってた日常が、ある日突然の「ガン宣告」家族の事・仕事の事・仲間達との
30代の椎間板ヘルニア治療奮闘記
2021年、ほぼ同時期に胃がん・子宮頸がんが発覚。備忘録を兼ねて過去を振り返って綴っています。
初期の乳がんで温存でいけたのですが6ヶ月間の放射線治療が嫌なので全摘でお願いします!と言った私。
【今月の占い】4月4日(金)は「清明、アンパンの日」
【今月の占い】4月1日(月)は「エイプリルフール」
【今日の占い】3月31日(月)は「大安、エッフェル塔の日」
【今日の占い】3月30日(日)
【今日の占い】3月29日(土)は「一粒万倍日」
【今日の占い】3月28日(金)は「プロ野球開幕」
【今日の占い】3月26日(水)は「プルーンの日」
【今日の占い】3月23日(日)は「彼岸明け、世界気象の日」
【今日の占い】3月22日(土)は「一粒万倍日」
【今日の占い】3月20日(木)は「春分の日、彼岸中日」
【今日の占い】3月10日(月)は「スーパーラッキーデー」
【今日の占い】3月9日(日)は「感謝の日」
【占い】 今日は何の日? 3月5日(水)は「一粒万倍日」
3月の占い、3月の運勢
ちょいカワ怖2択★今 楽しく過ごすアドバイスは?
消化器内科を専門に20年ほど大阪で診療しています.内視鏡のコツや,ガジェット情報などをお届けできるよう更新を頑張ります
14cmの卵巣腫瘍を開腹手術後、境界悪性が判明。現在は同時に見付かった子宮筋腫と術後の経過観察中。
40歳。一児をもつ働くママ。平均的な健康体だったのが、40歳目前にふたつのがんを発症。顎下腺がんと子宮頸がんの治療内容や手術の体験を綴ります。誰かの勇気や安心に役立つことを願っています。
EEC症候群という稀な先天異常をもつ娘の育児を中心に、父親が勝手気ままに綴っている日記です。
リハビリ 愛 恋 純情 風景 謳歌 頑張る 歩く
看護師保健師転職情報発信中。看護師から産業保健師に転職したHanaが、人生を変える転職方法をお伝えしています。
70歳にして脳梗塞を発症後、回復し、リハビリを兼ねた日常生活を綴っています。
アラフォー主婦。吐き気・喉の詰まり感・微熱・円形脱毛等の症状で心療内科に通院中。おまけに歯も痛い
2014年11月卵巣ガン発覚(奨液性・粘液性3c)再発→経過観察中。
2016年1月子宮筋腫で核出手術9月に子宮体癌告知11月に子宮全摘手術予定の記録を綴ります。
せっかく治ったのにまた再発。そんな思いをさせない気功治療。がんの再発予防に最適です。
2023年7月 子宮体がん検査で疑陽性の判定を受けた私の通院記録です。ただいま精密検査の結果待ち中。時々、持病の自己免疫疾患(膠原病内科通院中)についても書いています。
生後4ヶ月で難治性てんかんのウエスト症候群を発症した娘の闘病記録です。
小6・小2の娘をもつ40代の母。2022年8月31日の卵巣嚢腫手術の記録を残します。参考になれば幸いです。
癌ブログ☆子宮頸癌自然消滅→舌がん転移?3大治療に頼らず、自然治癒を目指しています(^^)
四十路男子が闘った左末梢性顔面神経麻痺(ハント型)の記録。
メニエール病に負けず、普通の生活がしたい、ハンドメイドとインテリアが大好きな主婦のブログです。
頚椎後縦靱帯骨化症の手術を2回したアラフィフの男性です。医学的なことは医師やネットで調べていただくこ
頑張りすぎず、頑張りたい。 あまなかの映えない日常をお届けします。
IGA腎症と超遠距離恋愛が生みだすハーモニー♪(笑)
2019年夏に悪性リンパ腫(節外性NK/T細胞リンパ腫 鼻型)と診断され抗がん剤治療と末梢血幹細胞移植を受け重症GVHDに。ブログでは入院生活で得たtipsや通院治療中の今を思うままに綴っていきます!トーストアレンジと水耕栽培にも挑戦中♪
2016年11月に顕微授精にて妊娠しましたが、2017年4月の健診にて先天性心疾患と診断されました。
健康診断で医師に笑われたこと
【閲読注意】いちまーい…にまーい…と剥がれていく
【難病】指定難病の紙の受給者証不要へ(東京都先行実施事業)
明るい兆しとまだある心配事
低緊張で、絵が下手と言われた息子から観た『映画ドラえもん のび太の絵世界物語』
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)