子宮体癌が早期で見つかった私の記録を綴っています。同じ病気の方の参考になればと思います。
小児ネフローゼ症候群についてまとめています。育児・子育て、ママとより良い関係を築くためにはどうすればいいかなどについても書いているブログです。
もやもや病になり右半身が不自由になりましたが、なすがままに何とかなる!精神で結構明るく生きています
2015年7月リウマチと診断されました。
神奈川を中心に薬局を開局している会社です。当社の紹介や雑談などなど…色々書いてます(o^∇^o)ノ
子宮頸部と体部の辺りに謎の多のう胞を持つアラフォ〜。検査報告と日々の事をゆる〜くつぶやいています。
進行性乳がんの私の乳と精神疾患の父の事を書いて行きます。病気と毒親に負けないで、頑張ります。
関節リウマチ・間質性肺炎・シェーグレン症候群の患者です。現在も治療中。主に自分の病気の事について書いていますが″病気の知識がない方でも分かりやすく”を心掛けています。
5歳児が軽度の間歇性外斜視で手術を受けた体験談。斜視の治療や手術と術後の経過や費用について。
50歳の男子会社員。胃がん(印環細胞癌)と診断されたが、手術前再検査でがん発見されず・・
甲状腺低分化がん、甲状腺全摘・頸部リンパ節郭清→放射性ヨード内用療法も効果なく肺転移経過観察中
35歳の旦那さんががんになりました。 私の気持ちの整理のための日記です。
微小変化型ネフローゼで通院中の40代毒女です(*´∀`*)ノ 社会人と通院の模様を日記に綴っています。
ゲームと漫画が好きな人間のブログです。実況プレイ動画作ってます。
大田原症候群からウエスト症候群に移行し、現在はアイカルディ症候群と診断されたゆうちゃんの成長記録
園芸療法士で作業療法士でIFAアロマセラピスト。ホリスティックスタイリストでもあります。
脳腫瘍(髄芽腫)が見つかって手術を受けて、 それから25年以上車いすで生活してるオジサンが書くボヤキで~す!
2012年1月生まれのダウン症の息子の成長を記録したブログです。よろしくお願いします。
痔の中でも一番やっかいな痔ろう!この痔ろうとの闘病痔獄体験から痔ろう根治手術体験の日記!!
看護師の地位を向上させるためには・・・?
癌でアルコール依存症だった母、パーキンソン病で認知証だった父の介護を終え、現在は夫の若年性パーキンソン病と格闘中。夫は今年、脳に電極を入れるDBS手術を受けました。 2人のパーキンソン病+1人のアルコール依存症の介護体験ブログ。
多嚢胞卵巣症候群(PCOS)*生活改善*仕事と通院の両立*29歳*結婚2年目
ダイエットしてもなかなか痩せず、蓋を開けたら橋本病でした。
難関店(土日休み)の立ち食い蕎麦と羽田空港✈️
初大島 追記有り
【本所吾妻橋】もんじゃ焼き CHICO
雪の東京です
【東銀座】吉野家東銀座店納豆牛小鉢定食468円
【上野】百名店 デリー上野店 シャバシャバカレー界の横綱
【秋葉原】エチオピア カリー キッチン アトレ秋葉原1店 チキンカリー980円
どうしたって再発は心配だ。
【東銀座】百名店 にし邑 岩塩で頂く最高のとんかつでした
【川崎】新橋ニューともちんラーメン 川崎駅前店 中華そば750円ご飯無料の魅力
【銀座】百名店 中華 銀座亭 美味い炒飯が食べたくて……
【新橋】百名店 カリカル 新橋本店 欧風チキンカツカレー1110円 立ち食い蕎麦屋並の着丼の速さ
【銀座】百名店 とんかつ檍 銀座8丁目店 上ロースカツ定食1700円 脂が甘い。再訪確定
【新橋】百名店 ガネー舎 とりカリィ1300円お肉がホロホロ!
【東銀座】銀座もちふじ 寒い日はお雑煮!
スキルス、肝転移、余命半年…。現在、がんは10%以下に縮小。治すために考えたこと、やっていること。
癌ニュース(ガンニュース/がんニュース)。
23歳女。食べるの大好きな私、潰瘍性大腸炎と診断されました!毎日の食事の記録などなど。
内痔核(イボ痔)IV度の、常に脱肛状態を5つ切除した元痔主38才女の記録。
30代男子 Gerogeの痔ろう根治手術体験記
心疾患の息子、左室型単心室(右室低形成症、肺動脈閉鎖、弁逆流、冠動脈の類洞交通)
2008年4月S状結腸がん発覚!リンパ,肝臓,腹膜転移!余命告知拒否。再発後は抗がん剤も拒否して全く元気!
26歳で難病ALS発症… でも前向きに生きる! 毎日を大切に♪難病に負けないよ
突然の癌告知中咽頭癌ステージ4からの復活への道。子育て真っ最中の日常も交えながら楽しく生き抜く〜
闘病した経験を活かし皆様のお力になれるよう活動しております☆白血病のレジェンド続編です
肝門部胆管癌。笑顔で前向きな闘病生活を。まだまだ家族と一緒にいたい。奇跡は起こると信じています。
このたび膠原病(皮膚筋炎)になってしまいました 3年前と一昨年、計5回入院していたアラサー女子です
2014年1月卵巣癌に。根治手術2回、抗がん剤28回。でも腹膜播種に。マーカー現在19,000以上。
2016年5月AVM(脳動静脈奇形)と判明しました.6月ガンマンナイフ治療無事に成功.
慢性膵炎な日常、私に関わる全ての人達に残したい、私の人生の記録
多発性嚢胞腎でサムスカを服用し始めた主婦の日記。
大人は1万人に1人の確率といわれるインフルエンザ脳症で記憶障害になったシステムエンジニア。精神障碍者手帳3級。治らないと言われた高次脳機能障害を克服し、元のシステムエンジニアに戻るまでの経緯を現在進行形でブログとして公開しています。
2022年1月筋萎縮性側索硬化症(ALS)と診断され、一年。自分でできないことが増えていくなかで、自分のこれからの人生について考えだしています。この病気になったことの意味を考え、残りの日々を精一杯に生きていこうと思っています。
腹腔鏡下子宮筋腫核出術にて、8個の筋腫を取り出しました。
二分脊椎症で産まれてきた 次女を中心に 日常を綴ってます。 2017/6〜ママのバセドウ病発覚。
レストレスレッグス(むずむず脚症候群)とてんかんと日々の何気ないこと
東日本大震災や心不全や子宮腺筋症についての 今後の経過について書いて行こうと思います。
日々私が感じたことエッセイとして書き綴ります。私の記憶、考察、体験談、歴史が中心です。
31歳で子宮頸癌1b1期により子宮全摘出&両側卵巣摘出&化学療法。治療後1年半で再発転移しちゃいました!
ちょっと寂しいですね…(-_-)(今日はシュークリームの日)
好きな言葉は、”逆流”ですね…(今日はことばの日)
歯の治療でまだかかっています…(今日は世界高血圧デー)
”Mother's Day”&”Father's Day”(今日は旅の日)
右麻痺の身体の節々が痛かったです…(>_<)(今日はヨーグルトの日)
3Мメソッドへの否定的な意見と裁縫している動画と小冊子「ど~もど~も」連載2の紹介です。
リハビリテーションのドクターの検査…(-_-)(今日は温度計の日)
第12章:リハビリという名の地獄?でもオイラは行く。
第11章:夜が来るのが怖かった
自主リハビリ状況
右麻痺足の本格的な検査…(゜-゜)(今日は愛犬の日)
今日は「看護の日」です!(今日は看護の日)
長女の孫娘の「母の日」のメッセージカード
今日は「母の日」ですね!(^_^)(今日はご当地キャラの日)
大変!便秘は「寿命を削る病気」予防策は
山本89歳・食事療法・令和7年5月18日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月17日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月16日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月15日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月14日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月13日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月12日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月11日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月10日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月9日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月8日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月7日の食事
もち麦に関して調べたら、慢性腎臓病に影響があると書かれていました。
山本89歳・食事療法・令和7年5月6日の食事
山本89歳・食事療法・令和7年5月5日の食事
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)