2015年春・肺腺がん発覚ステージ3A!EGFRもALKもPD-L1も陰性!術後再発〜抗がん剤治療中
脳腫瘍(髄芽腫)が見つかって手術を受けて、 それから25年以上車いすで生活してるオジサンが書くボヤキで~す!
大腸がんステージ4。 2019年6月大腸がんの手術後半年間の抗がん剤。1年後多発性肺転移。➡️骨盤内再発➡️手術➡️2022年肺転移➡夏骨盤内再再発。 なんてこった! 今まででとこれからの軌跡です。
乳がん4年目に肺転移して 余命告げられる・・ 毎日恐怖との闘いです
私、膠原病SLE、パパ聴覚障碍、娘は弱視&間質性肺炎&閉塞性換気障害。心は元気な愛する家族♪
横須賀市立うわまち病院心臓血管外科の紹介 最新の心臓血管外科治療の紹介
自身の闘病記とその後の生活、 ありえへん毎日をつづっています。
病名がわかるまでの2年弱で通った病院等での経験、かかった費用等の紹介、少しでも楽に生きるためにどうするかを考えてみてます。
白血病、骨髄移植、肺移植、リンパ腫との闘病生活や日常生活を6年にわたり書いてきました。
2015年10月にメニエール病を発症。その後の経過を記録していきます。
気付けは歯が、ボロボロ、歯の治療と共に、身も心も身体も、前より絶対キレイになるぞ!と決意のブログです。患者の目線で書いてます。色々な人の考えや治療や、ダイエットの事など聞きたいです。
40代独身。2017年6月大腸癌告知、7月手術、、卵巣転移(切除済)腹膜播種リンパ転移ステージⅣ
胃癌術後の経過観察を通じて感じたことを書いていきたいと思います。
高次脳機能障害 当事者です。 同じ高次脳機能障害の日常を記載していくブログです。
膵頭部ガンステージ4b、根治不能の全身ガンから生還しつつあるワタクシの体験記と、その後の社会復帰バタバタに加え、最近骨折でまた入院!色々あるよね、生きてると^^;
HSS型HSPで副腎疲労、リーキーガット、腸カンジタ、甲状腺機能低下症、低血糖症、慢性頭痛などを患う40代後半の私の治療記録と日々のつぶやきです。同じ苦しみを乗り越える方に少しでもヒントになればうれしいです★
いんちょ と クリニックスタッフ 日々の出来事。 本当に、日々の出来事。
突然のガン宣告 闘病日記や日々思うこと等を記したいと思います( ´・ω・)
48歳の春に甲状腺を半摘。濾胞がんでした。
55才で子宮体癌1b+抗ガン剤。すべて自然体で受け入れよう。私はワタシでいたいから。。
2015年3月悪性リンパ腫の診断を受けました 発覚から治療、闘病などを書いていきます
2020.11月ダンナが脳梗塞に!自宅介護奮闘中!不妊、子なし、レスの事、卵巣ガン完治までの道のり、亡き義母の介護のことなどなど。
スカイスポーツ、グライダーの空撮写真や飛行記録など。大腸穿孔、ストマ、人工肛門の日記も加わりました。
「1トン以上の結果を持つダイエット」「アトピー・尋常性乾癬・掌蹠膿疱症の皮膚炎」の情報を提供♪
H20年3月に広島県呉市ゆめタウン呉に開業した皮膚科橋本クリニックのブログです。 2020年1月にブログ移転しました。 家族のことも書きますが、皮膚病のことなども綴っていきます。
2015年1月突然の肺癌告知を受け、抗癌剤治療をしながらアホ力全開でオカン生活。毎日弁当作るっちゃ
2014年12月に癌のせいで胃を全摘出、 その後の生活スタイルの記録・・・
2020年初夏にIgA腎症を発症。腎生検、扁摘パルスの治療経過の記録。約2年のプレドニゾロン治療後、現在おおよそ寛解状態まで到達
生まれつき蛇行性脱毛症です!自分を思いきり楽しんで生きたい✴︎
人工股関節にしてからの身体の状態や日々直面する問題、病気でも明るく過ごす方法等掲載
肺がん8年生。ステージ4ですが元気にやってます。
未破裂脳動静脈奇形の経過観察とてんかん薬で悩みながらの暮らし
自由な海外暮らし 自然・人間・自分らしさの持続 マイスタイル&マイスマイルな言葉空間🌈
横行結腸から始まり肝臓に転移。3度の癌手術を経験したサラーマンの能天気闘病記
父がK大病院入院時に受けた看護師の嫌がらせを記した入院日記。傷、水疱、薬ばらまき等
卒業したての歯医者さんや歯医者さん選びに迷っている方などに向けて、実際の臨床などをご紹介しています。
「来年は無理でしょう。」との余命宣告を受けてから、2年が経ちました。がんと付き合いながらのゆるい日常
円型/汎発性脱毛症の深刻なお悩みを一対一で相談.ケアできる特別な美容室です。
30代前半で乳がんと診断。全摘後、シリコンで再建予定、ホルモン療法中のダイエットについて日々更新中。
時事戯言!炎症性腸疾患 ナイスなクローン病闘病記
創価を卒業し、組織にしばられず、仏教を学び、人生を考えるブログです。 いちおうアンチ創価ですが、アンチの言説の中でも怪しいものは怪しいと断言する、是々非々の立場です。 小児科の開業医でもあります。反ワクチン・陰謀論とは断固戦います。
2016年3月、進行した腎臓がん発覚。命に限りがあることを実感しながら、新しい人生を歩む日々です。
53歳、食道がんが見つかる。抗がん治療の後、食道全摘出手術、リハビリ日々のことなど。
産婦人科、周産期専門医です。産婦人科領域の話を漫画などで、わかりやすく解説します。妊婦さんやお産に関わる方、また医学生、看護学生も勉強になるような話をしていきます。
粘膜下筋腫による過多月経・貧血と診断されてから5年、海外(オーストラリア)で腹腔鏡下で子宮全摘出手術を受け根治した記録です。
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)