早いもので2か月経ち、乳腺外科の定期検診でした。 腫瘍マーカーのCEAはまた少し上がって4.5 しかし、主治医は「乳がんのほうは心配ないし、基準値以下なので…
5年近く使ったスマホの機種変更に行って来ました。 さくさくと動くようになってるんるんるん♪ もうひとつのルンルンは、ほぼ体調が戻ったこと。 電車の中で立っていても、30~40分お散歩しても、ガクガクふらふらしなかったです。 今回、なかなか戻らなかったんです。。。 それで最終...
え、もう4月??早くね?・・・と月が替わるたびにビビります怪人です。先週、年に一度の定期健診に行ってきました。この10日ほど前に、網膜の専門医から網膜中心静脈閉塞症(CRVO)という診断が出ていて(★)原因究明のために、血圧・コレステロール・血糖値などを調べてもらうようにと言われてました。まあ、普通の検査で全部わかることなんですけどね。血圧は相変わらず低かったし、血糖値も正常。ただ、総コレステロールの...
「そのネックレス、 さぞかしお高いんでしょう?」と、一見してわかるほど、首元に濃厚な乳白色の光を抱いた、パールのネックレスをしたご婦人がいらっしゃった2連の、しかもロングの高級そうな代物だが、そこは母の通夜会場通夜・葬儀に“2連のネックレス”、そして“ロン
今日から4月 冷たい雨☔が降りしきる日に気持ち的にどよーん‥としていませんか?新年度スタート気持ちまでどよーんとせず元気にいきましょう!・4月はどんなふうに過…
息子が、籍を置いていたB型事業所(就労継続支援)をついにクビになりました。クビといっても雇用契約を結んでるわけじゃないので、強制退所みたいな感じです。(;'∀')去年の8月から通い始めたけどすぐに体調を壊して、8月は1回、9月は3回しか行けなかった。でも10月は復活して、ほぼ休まずに行けたの。(週3日、1日たったの2時間だけど)仕事内容も合っていたようで、11月には週4日・1日3時間に増やして、今後も少しずつ仕事時間を...
昨日は、前勤務校出勤最終日。昼前の約1時間、お別れをしたい子は来ていいよという面会の時間を設けてくれたおかげで、4年間に担任した子供やその親たちがたくさんお別れに来てくださいました。「泣かない」そう決めていたはずでしたが、今年担任し、よく連絡帳に温かなメッセージを書いてくれた親の涙を見てしまったら、私も崩壊・・・言葉になりませんでした。子供が来られないという方は、保護者だけでも来てくださいました。一時は、職員玄関に列ができるほど。本当に、教師冥利です。たくさんの温かなメッセージや手紙。そして、贈り物の数々。ありがたいです。4年前に担任した保護者が、先生これといって大きなバックを渡してくださいました。名前がなく、お礼のしようがないものまで出てきてしまいました。記名の確認をすればよかった。。。学童に顔を出した...教師冥利お別れの時間
今日は夫の60才の誕生日です。18才で金沢から出てきて、42年間(2年間は「学校」に行きましたから実質40年かな?)のサラリーマン生活に終止符…と言っても再雇…
ZUMBAのレッスンを受けるようになって半年ほどが経ちました。なかなか毎週行けないのですが、なるべく頑張って行っています。3月は3回かな。できるだけ休まずに行きたいものです。そして、3ヶ月目くらいの途中経過では、だいぶついていけるようになっ...
おはようございます。ご訪問ありがとうございます✨昨日から寒い…春なのに…雨ですって☔あ、本日ようやく休みです🎉昨夜は祭りなのかと言うくらい夜更かししました今思…
小学生の思い出交換日記今は交換日記もアプリで行う時代そして毎日日記も書いていた。これは、小学3・4年の担任の先生がクラス全員に義務付けていたもの。毎日となると書くことがない日もあり、空白を無理矢理、埋める日もあった。規律性、自制心を育てることに熱心な先生で、授業中は必ず姿勢正しく座ること(膝を閉じ腰は90度)など昭和ならではの厳しさを教えてくれた先生でもある。この先生が印象に強く残っている理由のも...
昨日の朝食です^^;ほうれん草が手が出しやすいお値段になってきてます(^-^)わたしはどちらかと言うとほうれん草が好きで、でも主人は小松菜が好きで自分でよく買ってくるのよ^^;小松菜ってお浸しと炒め物くらいしか食べないけど、調べたら茎の部分を浅漬けにも出来るらしいので、今度作ってみようと思ってます!昨日の昼食です^^;きのこと煮豚のハーフラーメンです^^;きのこの種類はきくらげ&しいたけ&えのきですさて、、...
少し前に近所のマックが立て続けにリノベーションしたんだけどさ、、店内にベンダーマシーンがなくなり、オーダー時に希望のソフトドリンクを店員が入れてくれる様になり…
春ですね~。桜の話題に気もそぞろになりつつも、気になるのは紫外線。 この数年、基礎化粧をサボりまくった結果、明らかにシミ予備軍、もしくははっきりシミが出てきていると気づかされた今日この頃なのです。 コワいですね~。紫外線。 今からでも遅くない!ということで、紫外線を防ぐサングラス(度付きグラス)とか、大ぶりの帽子、そしてホワイトニング、エイジングをうたった基礎化粧を選びました。 選んだポイントは、デパコスではないこと(高すぎて持続でいない…精神的に)、近所のドラッグストアで買えること(コレ大事)、知っている国内メーカーであること。 で。トランシーノのスキンケアシリーズ。第一三共という、製薬メー…
4/24 PiF in Zoomおしゃべり会「乳がんっていわれちゃったけど」
みなさま、こんにちは乳がん体験者の会PiFです。 寒さも少しずつ和らぎ気がつけば街のあちこちで桜が満開を迎える季節になりました やわらかな風に舞う花びらを眺…
掃除機が壊れたんだよね。それで新しい掃除機を買ったんだけど、理想とする掃除機がなくてね〜やっと妥協した。家電とか買う時は店頭で現物を見たりネットで調べたり、か…
ついに4月の半ばから実家の解体工事が始まります❗2月にやっと私も住む場所を見つけまだまだ慣れない生活ですが、3月は兄夫婦と私の3人で約40年住んだ家の片付けに…
もうすぐ春ですねぇ~🎵 なんて思っていたら… 結構な吹雪😱 (3/30 午前中) 明日から、4月なのに 朝の最低気温がマイナスとか… 日中も寒くって また、冬まかないだわ...😭 早く冬眠から脱出せねば😆 先週は、夫とお出かけ🎶 あんまり演歌は行かないけど😅 五木ひろしさんがピアノ弾いてた🎹 坂本冬美さんの生の声 凄かった😍 感動した🥰 また、3/29には 今年初のマルシェに行ってきた🙆 作家さんたちの、手作り作品に 毎回、癒される🥰 リース系の出店がなくて 残念でした😭 【ほいどコーナー】 【おまけ】 豆苗以外で水耕栽培に挑戦! 小松菜→ちゃんと葉っぱになった😂
イラストや講演会などのご依頼・お問い合わせはこちらからお願いします。24時間以内にお返事いたします。 54歳の乳がんサバイバーずこちでございます。iPa…
PDの職場の席替えがあったそうです。事務所も机の移動があるのですね。人事異動とかありますしどこに行っても桜が満開です。桜に物悲しい感情を乗せて歌うのは日本だけらしいです。今日の楽しい気持ち桜咲き変化ある春は楽しい
2025.4月のお休み1.5.8.13.16.19.20.25季節の変わり目で体調が急変される事もあるかと思います。その時は、当日キャンセルでも構いませんので、無理をしながら御来店はどうかお控えし、予約変更可能ですのでご安心下さい。私自身も何が起こるかわからないのでね笑笑お互い様です😊明日から早いもので4月ですね🌸なのに……この寒さって一体何です???暑がりのくせに……敷布団、敷パット、敷毛布……薄目の毛布、掛け布団、厚めの毛布……の上からゆずちゃんとコロちゃんが乗っかってる的な感じの真夜中です笑笑時にはテレビのある部屋で知らぬ間に深い眠りにつく寝落ちもしばしば……汗💦つい先日、口内の出来物……もしかしたら??悪性腫瘍か??と一瞬、怖くなりましたが、酷すぎる...⭐️2025.4月のお休み⭐️
新学期、定期を買うのに忘れちゃいけないものと、使ってみてわかった使いやすいパスケースの条件
高2になる娘の電車の通学定期を買いに行ったら門前払いされました「進級のタイミングは、学生証の提示が必要です」なんですって いつも持っていくのにいらないって言う…
【再カミングアウト!?④】今は今の気持ちがすべて・・・でイイじゃない!
【再カミングアウト!?③】そりゃそうなる!あらぬ誤解と弁解と・・・
【再カミングアウト!?②】コイツにこんな相談したの私が世界で初めて説
【再カミングアウト!?①】幸せと違和感と心の準備と・・・
【妻との馴れ初め④】はじめての共同作業!生まれ変わった部屋と心!
ⓃⒺⓌ🐾「愛の提議」(イラスト編82)
「う~んマズイ❕っていう青汁のCMあったの知ってます❓」
⑲契約の終わりを告げる時/人手不足の中の大量当欠2
「眼力👁強っ❕ヤドカリ🐚猫呑太🐈」『裸夢 me more,NONTA』
【絵日記】共同クレカ届いた
⑱契約の終わりを告げる時/人手不足の中の大量当欠
「bride in the light~愛という名の軌跡~」(イラスト編81)
「今日は放送記念日📻ラジオ聴かなくなったな~」
【妻との馴れ初め③】付き合ったら不可避!?あのイベント襲来!
【妻との馴れ初め②】自分が悩む時ほど人の悩み聞きがち。
こんにちは~乳ぽん…三大治療無治療13年目のゆるりんです拙いブログにお越し頂いてありがとうございますいつも応援ありがとうございます(〃´ー`人´ー`〃) こ…
……………3月26日から昨日まで実家に帰ってきた。27日の桜の日は誕生日だったがとんでもない豪雨で⚡️☔️見通し最悪の中100キロ移動🚗冠水した川のような道路…
昨日はは朝早く起きて7時前には自宅を出て患者会代表の方の車に乗せていただき福井県北部の丸岡町へ行きました目的は桜マラソンの応援です昨年より北陸新幹線開業に合わ…
さくらが満開!公園の大きく枝を広げたさくらの樹。見事に満開。午前中は薄日もさしていたけど、寒い一日だった。さくらが長持ちするかも・・・いいような、悪いような・・・*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜いろいろ・・・とんでもないいきさつに
人生初アフタヌーンティーでした!楽しかった!!ハマる人が多い理由が分かりました!!産後トイレが近くなってしまった人間なので、アフタヌーンティーでお茶飲んですぐトイレに行きたくなっちゃいましたが🤣ぴなぱさんも人生初アフタヌーンティーとのこと
57才になったあたりから、自分に随分衰えを感じるようになりました。 新しいことを覚えるのが億劫だったり。 几帳面さに穴ができたり。 忘れちゃってることがあったり。 いろいろ自信がなくなってきたり。 疲れた気がすることが多かったり。 仕事で今までしなかったようなミスをすると、...
ご覧頂きありがとうございます 物価上昇が半端ないアメリカが大好きです。日々節約しながら、ご褒美でたまに購入出来るおCHANEL様に沼りながら、アメリカ事情や…
毎年数回募集するダイエットモニターですが、2025年春期は 〈よもぎ蒸し温活ダイエット〉に決まりました。3名様のみの募集になります 痩せるだけではなく、体調も…
今日は私の誕生日朝から娘が「Happy Birthday」を歌ってくれましたよ主人 何も言ってくれませんいつもだと「〇〇歳の誕生日おめでとう!俺より先にね」っ…
冬のように寒い日と、初夏のように温かい日が繰り返されていますがご体調はいかがでしょうか? 昨日はお花見に行ってきたのですが、寒すぎて、🌸を見る余裕も、ビール…
昨日、雨は夜更け過ぎに雪へと変わらなかったと書きましたが、午後には雪に変わっっちゃってました・・・と言っても積雪5cmくらい。はんぺんにすら至らなかった。ジャックとダンナがサクッと除雪してくれました。日曜日で良かった。まああのまま春になるとは思ってなかったけどね。だからまだギリ騙されてませんぜ。北国の春はまだまだ先のようです。白樺~~~♪今週は火・水曜日に雨と雪のどっちかが降るらしいです。お出かけ...
乳房再建を考えると、どうしても「傷跡がどれくらい残るのか」が気になりますよね。でも安心してください。傷跡が目立ちにくい方法もいくつかあります。もちろん、手…
平成22年11月19日、、初診の日に、乳がんを告げられて 組織検査でトリプルネガティブ・ステージⅡbと診断されました。 闘病の体験が 少しでもお役に立てたら、嬉しいです!1967年生まれの アラフォーです! どうぞ 宜しくお願い致します!
乳房再建手術の前に、感染リスクを減らすためにできる大切なことのひとつが、口腔ケアです。口の中は、私たちの健康全体に大きな影響を与える場所なんです。例えば、…
乳房再建後の感染リスクがどうしても怖いという方には、まずその気持ちに寄り添いたいと思います。不安を感じるのは自然なことですし、大切な体のことですから、慎重…
2025年3月31日(月)脚は未だに退化したまんまのウナギです(笑)その上、ベランダでお花の手入れいていたら鼻水がタラーーー!えぇぇぇぇぇ!!!まさかのデビュー?今年は非常に花粉が多いみたいでデビューの声をよく聞きます。私もか?まだ様子を見ないとハッキリ分からない
サッカラ( سقارة、Saqqara)~ギザ( الجيزة、Giza)ランチと【エジプト⑰】
こちらの続きです。『【世界遺産】サッカラ( سقارة、Saqqara)のピラミッド&遺跡②【エジプト⑯】』こちらの続きです。『【世界遺産】サッカラ( سقا…
💫カードからのメッセージ💫今日のあなたへの1枚です『いつ許す?』今 あなたのココロにある煮えたぎる怒り分かってもらえないという悔しさ自分だけなんで という悲し…
先月の終わり頃、職場から連絡がありまして。遠まわしな感じで退職をすすめられました。 勤務していた現場が閉鎖になることが理由なのか…それとも休職からそろそろ半年を過ぎるからなのか。 辞めてもらいたいのがありありと分かったし、ただのアルバイトでもあるし、もうどちらでもよくなって...
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
カムバック更新・ハシゴ神社 …『神社大好き人間』...篇信念
カムバック更新・僕は神戸へ行くんだ! …『後半公演のあいみょんに想いを馳せて』...篇信念
ランニング🌃🌇☔3
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)