こんにちは。くま次郎です。ブログ更新サボってばかりですみません。 さて、今回は自分が治療を受けた「東京ハートリズムクリニック」が新たに2つのクリニックを開設したとの事なので、紹介させていただきます。 「当院は、より多くの […]
ホルモン療法が終わり一か月以上経つが、今のところ身体は何も変化がない。いったいいつ頃から漢が戻ったと、実感できるようになるんだろう🤔今の自分の腕から脇の下はほ…
昨日、リーゼ錠について書いたので ここではワイパックス錠について書いてみたいと思います。と言っても、ワイパックスに関しては、処方されてもほとんど飲んでいないの…
(199)機能性ディスペプシア/逆流性食道炎の悪化の原因は何?
2015年ぐらいから機能性ディスペプシア(非びらん性逆流性食道炎)を患っています。 それが、ここ数ヶ月ぐらい調子が悪いな~と感じることがあります。 明確にいつからというのはわからないのですが なんとなく、2月か4月かなと思っています。 なぜ、この2月と4月の2つあるかというと 2月は「乾燥玉ねぎを食べ始めた時だから」 朝食は、インスタントのお味噌汁を飲んでいるのですが 野菜を摂ろうと思って、この月から「乾燥野菜」を食べ始めました。 4月は、薬が「エソメプラゾールカプセル10mg「ニプロ」」から 「エソメプラゾールカプセル10mg「トーワ」」に変わったからです。 玉ねぎが原因か、それとも薬が原因…
私がパニック障害の時に飲んでいた抗不安薬は、2つあります。 ひとつは「リーゼ錠(クロチアゼパム)」もうひとつは「ワイパックス(ロラゼパム)」です。 あくまでも…
命の儚さを知ると自然が好きになる
病気になったからこそ見える世界がある
五十肩親父のカワセミ探訪記②
五十肩親父のカワセミ探訪記①
凡人が睡眠中に悟りを開くと目が破壊されます
やっぱり人生痛みからは逃れられないのかな?
足腰のアンチエイジング(ハイ・ローミックス)
1502. 可憐なスノードロップにはじめまして♪
長岡天満宮お写ん歩&チマカフェにてお食事会
1449. 万博記念公園 *日本庭園の紅葉①*
1431. 秋の植物園散歩 *チョコレートコスモス&ランチ*
1430. 秋の植物園散歩 *千日紅*
1429. 秋の植物園散歩 *菊花展*
1428. 秋の植物園散歩 *色んなお花*
1426. 秋の植物園散歩 *ちょっとだけ秋色*
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
ザギンでシースーならぬ
まだ可能性はある/今日の写真・紫陽花
義母からの言葉を御守りに
底辺のサッカークラブ
心のもやもやが晴れる/今日の写真・紫陽花
ストレス大敵
治ってはいなかった…/今日の写真・紫陽花
お隣りさんと話して気付いた自分の気持ち
前回の反省をふまえた準備/今日の写真・玉ボケ/我が家のお気に入りの場所
一人っ子はダメよ
伸び縮みする時間/#今日のおやつはこれ
北海道からのメロンと体が痛くない日
【断捨離】写真で綴る手放すもの(147/365)
「stage4 重症」から「stage3 やや重症」改善してないのに重症度軽減?診断書(臨床調査個人票)
C大病院受診107回目。まさかの輸血なし! #レブロジル (レベル2)2回目。特定医療費更新用診断書もらう。
義母からの言葉を御守りに
ストレス大敵
続◆学校行きたくないと言い出した息子
指定難病患者に関する意識調査
久々にウンベラータの剪定
難病でも安心して働ける支援サービス【atGPジョブトレ 難病コース】
梅雨の中休みは多肉に水やり&リメ缶リメ鉢( *´艸`)
最近ひどいアレルギー/1000ポイントで買ったもの
学校行きたくないと言い出した息子
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)