せっかく日本へ来たので、工場見学に行かせたいと思い立ったのですが・・・・どこもいっぱいしかーし、運良く雪印メグミルク海老名工場見学に空きがあり、行って来ました…
大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはようございます 今日も朝陽に感…
今日は11時に入院予定で、病院へは息子に送ってもらいます。手術は明日の夕方4時からだし、今日は何するんだろう~。ご飯はちょっと楽しみかな。明日は絶食だけど、今日の昼と夜は普通に出ると思うのよね。前回入院した時の記憶では、和食と洋食から選べたと思ったけど今はどうだろう。留守中の息子のご飯は多めに炊いて、タッパに入れて冷凍しました。オカズにイオンのレトルト惣菜、866円ドラッグストアコスモス、605円カップ麺...
ボーナスが支給されたのは、数日前のこと。ありがたい、ありがたい。本当にありがたい。私は、〇〇銀行のアプリを入れているので、明細をもらう前に分かっていたし、昨年度と比べてみても、+だったのでなお更。銀行アプリを入れているおかげで、毎月の収入と支出が一目でよくわかる。このところ、支出が収入を上回ることが多く、カードの使い過ぎを反省していたのだが、6月は、半年払いの保険料もあり、いつも以上に支出が大きく、大丈夫かなと気をもんでいたのだ。セーフ。さて、これを書いていて、ボーナスのたびに母にわずかだが渡していたことを忘れていた・・・今週末までには、渡さないとね・・・母も、ボーナスが出たことは分かっているし、今年はくれないのかな・・・なんて思っているかもしれない。年に2回の賞与。SNS上には、【公務員のボーナスをなく...ボーナスのありがたさ!
乳がん5年目日に日に強くなっている感覚あるがまま現実を観るだけれどあるがまま受け入れる必要はあるのだろうか‘’好まない現実も受け入れなければいけない‘’誰かにそう言われたわけでもなく契約書を交わしたわけでもなく。。。祖母・母が越えられなかった壁の向こう側に行く事が自分の使命、目標と勝手に意気込んでいた勝手に悲劇を作り勝手にヒロインを演じ勝手に落ち込むこうやって書き出してみるとヤバいサイコやん。。。乳が...
7月2日(水)EC療法2クール 7日目白血球が下がっている時期だけど体調は良いので感染に気をつけて買い物に行きました。行ったのは本屋さん。欲しい本を探しに行っ…
おはようございます。ご訪問ありがとうございます✨楽しい休みは一瞬です昨日は楽しくなる休みがまた一変しました昨日は朝からそうだ涼しい今のうち下ごしらえしようある…
昨日の朝食後のコーヒーととうもろこしです^^;メインは撮り忘れました~Σ(ノ∀`)ペシッとうもろこし、また買ってこよっと!さて、、、昨日は美容院へ行ってきましたσ(^^)マニキュアとトリートメントと前髪ちょっとそろえてもらってスッキリです^^Tちゃんとの昼飲み(月曜日)前に行きたかった~(^_^;) でも、前回行った時に予約を入れてるし、変更はなかなか難しくて白髪たくさんで行ってきた(^^ゞ美容院への送迎はいつものよ...
ご覧頂きありがとうございます 物価上昇が半端ないアメリカが大好きです。日々節約しながら、ご褒美でたまに購入出来るおCHANEL様に沼りながら、アメリカ事情や…
ご覧頂きありがとうございます 物価上昇が半端ないアメリカが大好きです。日々節約しながら、ご褒美でたまに購入出来るおCHANEL様に沼りながら、アメリカ事情や…
7月4日はインディペンデンスデイだけど、その日には日本武道館でMy Hero、Char様の古希ライヴがあるチケットも発券してきた(イケシブ行った時に渋谷のセブ…
今日もお疲れ様です左胸全摘から20日。脇や脇腹の辺りの麻痺した感覚は未だにありますが普通に生活できています。術後の抗がん剤のせいか?この気候のせいか?毎日、頭…
もう米のことを考えたくない6月の食費は3万8000円。月としては過去最高額だと思います。今月は乾燥豆3.5㎏とクルミ1㎏を約6000円、それに米5㎏を約3300円で購入したのが大きいのだけど、これらは以前に比べたら1.5〜2倍くらいの値段に
痛いきつい今日から放射線治療からの仕事根性ない私にはしんどい家に着いて30分は経つのかな車から降りられない体が重すぎて重すぎてみんなが待ってるのに(夫はいない…
今日は初回から(初回のみとも言うが)ケンティの日! 「ケンティ、上がったんだ!」「ケンティ、スタメンだ!」と驚いたのもつかの間、1回表、岡林の客席に入りそうなファールを猛然と追いかけて手を伸ばしてキャッチ。 もう、これだけで現地は大盛り上がり。 そしてすぐその裏に、逆転の満...
症状が顕著になってからほぼ1か月耳鼻科から薬をもらい、服用をはじめてから21日目効果はまったく感じられないそれより時々、「悪化している」と感じることもある...というのも、やはりこれにも、“いいとき”“悪いとき”があるらしい朝から症状が強く出る日もあれば、そ
大きな大きな、アナベル。日焼けもしていなくて元気いっぱい。手入れもいいのかな?*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜小学校の4年生か5年生のころ・・・自分というものに気が付き始めたころだと思う。ふと、ガラス窓に写る自分の姿を見て・・・背
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす このブログは私個人の経験や感じた…
平成22年11月19日、、初診の日に、乳がんを告げられて 組織検査でトリプルネガティブ・ステージⅡbと診断されました。 闘病の体験が 少しでもお役に立てたら、嬉しいです!1967年生まれの アラフォーです! どうぞ 宜しくお願い致します!
前回の話はこちら↓ベビーカーを持ってこなかったことを大後悔😂保育園の近くにはファミレスがなかったので30分ほどかけて歩くことにしました…続きます。▼ブログの乳がん闘病記を電子書籍にまとめて読みやすくしました!無料なのでぜひご覧ください!
今日も朝から暑かったフラのレッスン🌴以前「7月からフォーメーションに入る予定です」って先生はおっしゃってましたけど、まだ私達の踊りはまだまだだけどなぁ🤔宣言ど…
「関節リウマチお助けグッズ」と検索すると、いろんな自助具が出てきます。それと痛みを軽減させるような行動を教えてくれます。包丁、洗濯ばさみ等のグッズ、先日ブログに書いたこちらのような商品も多く出てきます(^_^;)今、わたしが苦行だと思っている家事は、ふとん(ベッド)のシーツ交換です(~_~;)ボックスシーツを掛け替える時、マットレスをほんの少し持ち上げることも、シーツを挟み込むことも結構大変なんですよ(´...
前回の診察から約1ヶ月。みぞおちの痛みが以前より増してる 痛みが出たとき用の漢方⑤と㉟を 飲むのをやめたからかな と思いつつ診察へ…(※ツムラ5:安中散 …
お風呂の水 気をつけていますか?? 皮膚から吸収するお風呂の水、シャワーの水 皮膚から吸収する発がん物質の量は、飲料水の数十倍、また百倍にもなるといわれま…
5月10日、土曜日。この日は従妹のまりちゃんと江の島で会う予定だったのですが、悪天候ということで翌日に変更しまして、適当に渋谷で時間をつぶすことにしました。パルコの6階にある、ニンテンドーショップへ。アイドルとツーショットのジョーイ。ワタシはこういうゲームはしないんだけど、息子ズがやるからちょっとは知ってる・・・・・・つもりでいたけど、これ↑がゼルダだと思ってた。(ゼルダのゲームに出てくるリンクと...
スシロー×「BTS Island:インザソム」コラボメニュー!
先日、コストコのお寿司を食べそびれた次女。『コストコで大失敗した商品』まだ修理が終わらずレンタカーですが・・・・『【トヨタ・アクア】新車を納車した翌日に物損事…
3か月診察に行ってきました! やっぱり緊張する、いろんな意味で…
乳腺外科の3か月診察に行ってきました。触診で大丈夫と言ってもらいホッとしましたが、主治医が苦手なので、オドオドしてしまう…という話です。
今月末に、大阪へプチ旅行を計画しています。 そのころには、次男(高3)の部活が終了して受験勉強モードに突入、年末は次男は受験、長女も予定ありということで、…
昨日、7月1日は父の誕生日ここのところ、自分の事で頭がいっぱいですっかり忘れてました夕方、母に電話すると「今からお祝いするの」と聞き。慌ててチャリを飛ばして行…
こんにちはアピアランスビューティクリニックです7月の診療カレンダーですご予約お待ちしております😊
薬をもらいに病院に行って来ました。 ずいぶん悩んでおりました。分子標的薬ベージニオを使うべきかどうか… ガンで無治療を選択した方のブログを読んだりもしました。 その考えを知りたいなー、と。 探してみると思いのほか、無治療の方が多くいらっしゃるので驚きました。 どうしてか乳が...
2025.6月の収入個人年金58,897 こくみん共済、69歳まで国民年金21,828 特別支給の老齢厚生年金収入計80,725 2025.6月の支出水道光熱費5,116 電気2,033 都市ガス2,382 水道代(隔月)通信費1,081 楽天モバイル3,564 光インターネット住居費20,760 管理,修繕,駐車場食費32,171 2人分私こづかい16,000 別表日用品費1,370 ボディソープ、洗濯洗剤など病院・健康・衛生費5,620 手術前検査198 歯磨き粉国民健康保険0 ...
こんにちは~乳ぽん…三大治療無治療13年目のゆるりんです拙いブログにお越し頂いてありがとうございますいつも応援ありがとうございます(〃´ー`人´ー`〃) こ…
7月ミスリーナゆきえ砂漠の太陽のベリーダンスレッスン7月レッスン ■火曜 航空公園・1.8.15.22.29日 19:30〜20:45 ・22日 20:40~…
おそようございます。ご訪問ありがとうございます✨本日休みのわし🎉今日はデブ活生きがいに楽しみますストレスでデブ活しないと気がすまない🐽💨基本は引きこもりしたい…
昨日は一番の暑さでした?朝からエアコンと扇風機。登校してくる子供たちも、汗でびっしょり。がんばってよく歩いてきたねなんて声を掛けたら、車で送られたって子もいて、時代なんだと感じたが。【今日は、午後から嵐になるって、お父さんが言ってた】って。そう、こちら地方は、午後から荒天が予想されていた。確かに、子供たちを下校させた後、ぽつぽつと降り出した雨。大雨にはならなかったけど、雷鳴も。。。高学年を帰宅させる頃は、雷がすごくて待機。迎えに来る家庭も多かった。【雨がもっと降ってくれれば、水やりしなくて済むのに】そんな話もしていたが、傘の出番はなかった。結局、あさがおの水掛け。朝は子供たちに任せているが、やっていない子は、葉がしおれている。関心度が分かる(笑)帰宅時、自宅付近に差し掛かると、どうやら相当の雨が振った様子...天気予報は、それほどでもなかった・・・
叔父と叔母との時間そして亡き父2025.7.2京都帰省二日目の朝を振り返る。花ちゃんとお散歩からのスタート……そして……叔父が……体温計が無いって事です笑おっちゃん!!ここにあるやんか!!!え?ほんまか?!!ほんまに??ほんまや!!叔母ちゃんが座ってる目の前に置いてあったんやな……ちかちゃんそれちゃんと動くかな?やってみて!!!って事で動かず……悪いけど買ってきてくれへん?上等のやつで、すぐ測れるやつとやりやすいタイプのと二ついるのとガーゼとテープと水に強いバンドエイドを各二つずつ頼む!!!わかった!!任せて笑って言うか……上等のやつ!!とか各二つずつ!!ってほんまに何??笑ほんまマジウケるわ笑笑笑私は叔父にめちゃくちゃツッコミ入れます笑遠慮なく……思い切り笑いながらの毒舌笑笑笑叔父は子供がいない為、私の...🌟叔父と叔母との時間そして亡き父🌟
昨日の朝食です^^;そろそろまたおにぎりを作っておかなくちゃ(^_^)今年の新米まで買わずにいられると思うけど、その頃、お米の価格はどうなってるかしらね( ˊᵕˋ ; )暑さでちゃんと育つのか、、、農家の方は本当に大変ですよね(´_`。) さて、、、壊れちゃったリビングのテレビのその後。リビングのテレビは壁掛けにしているのね。取り替えるのも大変なんだと思うのよね~(^▽^;)で、テレビっ子おじさんは、とりあえずって事で他の...
ご無沙汰しております。最近、実家終いを始めまして、もう少しで終わりを迎えます。本当に大変な日々でしたが、楽しいこともありました。辛いこともあありますが、ってい…
いつものことながら、4トラベルに旅行記をアップしてこそ私の旅は終わる。いつか旅行に行くことが出来なくなった頃、読み返して思い出に浸るのだ(笑)-------------------------------------------------------------------------------------------------気が向いたら ↓
ご覧頂きありがとうございます 物価上昇が半端ないアメリカが大好きです。日々節約しながら、ご褒美でたまに購入出来るおCHANEL様に沼りながら、アメリカ事情や…
家へ帰ってきた時は既に3-2で、そのまま両チーム追加点はなく終わりました。 佐野1番をまた続けたんですね。 とにかく勝ったことを良しとしましょう。このまま10連敗とかされると気持ちが持たない。 暑いし雨降るし、両先発は大変だったと思うけど、同期の石伊くんを相方に中日のドラ1...
今日も気温は30℃越えしかも朝に出た気温言いたくないが、「暑い...」先日履いたサンダル冷夏で履かない年もあるというのに、今年は早くも出番おそらく6月にサンダルを履くのは人生初だろうこのサンダル昨年の夏のセールで購入したものなのだが...そのとき一緒に買った
月命日の1日 朝から墓参に行きます 19年前の今頃は「千の風になって」と言う歌が良く流れていました そんな歌を思い出していましたよ 日曜日に焼いたチョコシフォンケーキは少ししっかりとした 出来上
「オッツケバシン」なので、縫ってはほどきを繰り返し思っているようなバックが、やっと完成した。ジーンズの柔らかい生地を、使っているので、とても肌触りがいい。貼り付けてあった、ポケットを再利用し、内側には巾着袋をつけ、中身が飛び出さないように、自分の使い勝手
もう、7月って😱 早くないですか? 半年、過ぎたんですよね😅 時のたつのが早い😆 この暑さ、何とかしてーーー😭 体力、奪われる! 体重だけ、奪ってくれーーー🤣 今日は、訪問看護の日。 巻き巻きしてもらったけど 暑くて、取ってしまった😆 明日は、気温30℃には ならないみたいだけど 雨☔90% 湿度ヤバそう😣 この7月 気温と自分との戦いだ❗ 頑張れ自分👊😆 【ほいどコーナー】 【購入品】 めんこいよねぇ~🥰 作品でした😃 【ライブ】 座ったままだったけど 楽しかった🥰 足首、膝、腰 早く治すぞ🙋 【おまけ】 デイサービスのスタッフさん ゲットしたものたち😉
こんばんは。およそ月1ブログ、7月になりましたので、更新です。6月は梅の他にもプラムやらヤマモモでもジャムやシロップ作りをし、紫蘇ジュースは家族に好評で3回も…
女子力高めな同僚に誘われたら断れない
【50代】考える力について思うこと
第2回 梅シロップの仕上げ
GRe4N BOYZのアイノカタチ~今も昔も変わらず~
週初め~充電満タンたいち~
父の命日 あれから3年
行きたかった場所へ●清津峡トンネル
オットの不機嫌な日。
【50代/迷い】方向音痴ナビを見てもわからない…
大人の友情シリーズ|大人になってからの友情が苦しいと感じたあなたへ
大好きなアーティスト。彼女たちはずっと推しです!!
怒涛の上半期終わり ただいまスイカ成長中
手放すことで見えてくる、本当のわたし|50代からの“軽やかに生きる”シリーズ
だらだら~おやすみたいち~
酔っ払いのタカ~終電に乗り遅れる~
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)