1型再診 ~腎機能、差があるので時々交互に検査/お好み焼き/ケーキ~
5日(土) 朝の血糖は、06:04 94 1型糖尿病の再診に行ってきた。 HbA1Cは、5.8%(6月より+0.1%) 受診時の血糖は87(手持ちの血糖測定器では85だった) 血圧 116/64 脈66 で。 前回、採血して。 シスタチンCの検査をするって言ってたんだ...
残り滞在もほぼ終わりに近づきバタバタと過ごしています。今回の旅行は血糖コントロールもあまり上手くいかず、高血糖続き😮💨夜の帰宅も遅くブログ更新もなかなかハー…
今さらだけど インスリン打ち間違い対策にベタな手法を取ってみた
おっす おら えんけ。 どうも、えんけでございます。 今日も暑いでございます。 むし暑いでございます。 我が生 おっす おら えんけ。 どうも、えんけでございます。 今日も暑いでございます。 むし暑いでございます。 我が生 HYPER KETONE MODE 突入 1型糖尿病患者のなんでもない日常 https://emklog.com/chat/250704
6月21日(土)から急に始まった暁現象。 深夜に血糖が100ほど上がってたので、翌朝までにどうなるか?と。 (毎朝の血糖が150になるならヒューマログで補正で様子見するつもりだった) 放置して様子見してみたら、何故か朝には100くらい下がってた。 というか、前夜の21:00...
糖尿病患者のための障害年金セミナー開催のお知らせ 『8月23日、名古屋で糖尿病患者のための障害年金セミナーを開催します☆』おはようございます社会保険労務士の…
野球部としての最後の大会が始まりました。小学校からの親友信頼する友人、後輩たち最高なチームメートといよいよ集大成そして、久しぶりにEくんとの親友バッテリー実は…
先日の通院時、会計で想定よりも高い金額を請求されそうになった。会計担当者に説明を聞くと、納得できない点があったので検討をお願いした。その結果、1週間ほど前に解決した。 インスリンポンプの医療費は分かりにくい。保険点数が複数の項目に分かれ、医師が診察時に保険項目の選択と回数を医療情報システムにインプットする仕組みになっている。正しくない入力で医療費が実態と異なるケースもある。 目次 糖尿病情報センターの「糖尿病とお金の話し」 インスリンポンプの医療費 今回の医療費で何が問題? 保険点数で改善して欲しいこと及び今後の課題 まとめ 糖尿病情報センターの「糖尿病とお金の話し」 国立健康危機管理研究機構…
あ”~、、、なんか、2日続けて眠すぎ~! んでもって。 5日(土)は、1型糖尿病の再診日なので。 早めに寝ないと~・・・^^; でも、何か更新したい。 何か書きたい。 なので。 3日(木)と4日(金)に食べたものをカンタンに書こうと思う。 (朝食は、いつもと同じく食べないの...
梅雨は早々に退散し 7月も始まったばかりなのにこの暑さ!! 早くも夏バテ気味の体調です 6月29日は墓じまいの為京都の霊園に行く予定でした ところが 数…
あのゾンビ状態になったホームレスに愛用されてるフェンタニールがchinaから名古屋を経由してアメリカに渡ってたということですけど、これは何年か前からアメリカに情報が入ってて、日本政府にも警告が来てたという
雷雨の中、ずぶぬれ泥だらけ息子が部活から帰ってきた。ちょうど帰り道に降られた「ヒィィィィィィ…とりあえずお風呂!お風呂!!」有無も言わさず風呂場へ追いやる息子…
【もう献立に悩まない】冷た〜い低糖質おかず7品。簡単・涼しい・ダイエットにも◎
糖質OFFアドバイザーが、低糖質・糖質オフレシピを紹介しています。今回紹介するのは、冷た〜い低糖質おかず7品です。低糖質な料理は、私のような糖尿病患者だけではなく、ダイエットや健康に気を使っている方にも最適な料理です。解説動画もありますので、是非1度試してみてくださいね。
こんばんは節約男子の1型ライフアクセスありがとうございます 昨日 7/416:30過ぎ スクーターで初めての場所へお出かけ ジモティのリアル店舗瀬谷店 …
移動が多くて(アメリカでけ〜)お疲れ様気味でございます。今日も200キロ位運転した。1ヶ月くらいかけてゆっくり周りたい😮💨もう日付変わってんだけど今、アメリ…
みなさんご存じのように小さい頃からずーっとスポーツをしてきた息子9才で1型発症後もなんら変わることなく 12才くらいまではバスケにサッカーにテニスに時々陸上と…
7月2日は、うどんの日なのだそうで。知らなかったけど、昼にうどんを食べたので。”うどんの好きなトッピングは?”との問いに答えることに。好きなトッピングかぁ~や…
【セリア購入品】ダンダダン|アクリルキーホルダー・ステッカーでシークレット出た!
4兄妹(長男・長女・次女・次男)のママをしています。 次女は2020年に一型糖尿病を発症しました。 その事についても書いていきたいと思います。 何てことない日常や趣味の事等をつらつらと書いていきます。 セリアで先日ダンダダンのアクスタを買ったという記事を書いたんですが。 mythica.hatenablog.jp 今回、別のセリアに行ってみたら! アクスタ以外の物も売っていたんですよ~~( *´艸`) 買うしかっ!! 100均『ダンダダン』コラボまとめ!全種類、口コミ、JANコード、取扱店はどこ?ダイソー、セリア、キャンドゥも!ブラインドランダムのグッズ!ステッカー、カードのシークレットネタバ…
こちらの事情/森 浩美こころ温まる、というか涙する物語が詰まっています。なんだか優しくなれる気がしました。彼が作詞家としても活躍されてている、と解説に書いてありました。その事実は知らなかったのに、知っている曲の数々。おお。
4兄妹(長男・長女・次女・次男)のママをしています。 次女は2020年に一型糖尿病を発症しました。 その事についても書いていきたいと思います。 何てことない日常や趣味の事等をつらつらと書いていきます。 もっちり柔らかな触り心地が魅力のソフビシリーズ『もっちりころりん♪』から「ちいかわ」が新登場!もちもちした頬とぽってりしたおしりがかわいいポージングに仕上げました。ラインナップは全8種類。飾っても触っても楽しめるアイテムです。 もっちりころりん♪ちいかわ(12個入り) ¥4,224(税込) もっちりころりん♪ ちいかわ(12個入) ちいかわ おもちゃ・キャラクター玩具 アニメグッズ ・お…
今日は朝頑張って5時に起きました🌅きれい☀️反対側の崖がピンクに染まる。鹿が2頭崖の上に😳あんちゃん、朝日からパワー貰ってまたうちにおいで。ほらね。あっつづり…
【糖質制限に◎】マヨネーズで作れる!低糖質レシピ7品まとめ【簡単&美味しい】
糖質OFFアドバイザーが、低糖質・糖質オフレシピを紹介しています。今回紹介するのは、マヨネーズで作れる!低糖質レシピ7品です。低糖質な料理は、私のような糖尿病患者だけではなく、ダイエットや健康に気を使っている方にも最適な料理です。解説動画もありますので、是非1度試してみてくださいね。
中3になって初のプールがありました今回はこちらの防水パッドを用意⤵センサをまるっとカバー以前使っていたロールタイプの防水シートよりも貼りやすく朝の忙しい時間に…
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)