今日も昨日と一緒でかなーり寒い一日でした。 少しだけ私の部屋にいたけど、寒かったみたいでパパのところに行っちゃった。 今朝も一緒にねんねしてくれたから今日も…
前回の発作から13日目の昨夜、また発作を起こしました。去年の後半から作業所が週一になり毎日やることがありません。外に連れ出そうと思うと何かを食べに行くか買いに行くか・・・お金もかかるし行く場所もないしだから家にいることが多いのですがそうすると一日中スマホかテレ
今週頭は暖かかったのに、まーた寒くなりましたね(;´Д`) でもそのおかげで、2、3日一緒に寝てくれなかったりおんがふとんに入ってきてくれました(*´ω`*)…
4日しか使ってないのに〜😂 久々に電話するかー。 pic.twitter.com/hiROeDJ9DY — こや@🍫嚢胞記録 (@monogusaT1D) March 26, 2025 リブレセンサーでエラーが出たときの注意喚起です 以前私
前回はこちら👇 14週間経過ということで 最近の調子はこれといって以前と変化はありません 出血はある日もあればないときもある 最近使用をはじめたのですが 普通の日用のタンポンが便利です👍 やはり少量といえど出血があると ムレとかモレとか気に
今年もICUの観桜会に行ってきました。もうすぐ大学に入れる時期が終わってしまうのでギリギリで桜を観に行けてよかった~🌸 去年、かなりの数の幹を伐採してしまっ…
DAISO「切り絵おりがみ」で5歳児女子と遊んでみた!
【100均】最近のDAISO(ダイソー)で見かけた気になるお菓子(2025年3月)
シンプルライフを叶える100均グッズ特集
後悔・・もっとよく考えてから 買えばよかった!
買っちゃった〜(*'▽'*)
【卒業式】未来は変えられる
DAISO・座布団収納に。
《100均》お手入れ簡単で滑りにくい!シリコン製鍋敷き
⋆⋆【ダイソー】初めての陶芸作品はまさかの100均商品!!⋆⋆
ストックバッグをストック
早い安い小さい!激安10円収納♡
DAISOで爆買い4000円とスマホアプリ利用者のバス代無料デー。
2025年3月18日(火) 夕飯♫
1つで3役!100均のアイブロウがすごかった【持たない暮らし】
劇場と部屋の往復で【dundun】のDAISOに通い詰め案内人に昇格したのに正体不明なモノを購入
これも入院の準備です
入院で必要なものを用意する
入院・普段使いに役立つ…無印良品の文具・コーヒーカップ・湯桶&初積雪
🟠夫の実家にも報告してホッとしました
🟠今日から健康チェック
🟠体重を増やす!
大学病院での整形外科初診→MRI検査で手術を運良く決意///→入院準備2024
夫の誕生日は私の入院日。
ママが入院する日の朝
ママの病気発覚と入院準備
入院時には通常の靴、又はかかとありのスリッパが必要
私の健康
入院中の過ごし方おすすめは?患者歴20年主婦が解説します!
入院中の母はスマホデビューと1人暮らしの父はお達者でした
入院にキャリーケースは禁止?迷惑?入院10回超プロ患者(自称)が解説します!
先月のブログ/今週の失敗
N市民病院受診5回目ヒアルロン酸注射4回目
水素吸入のモニターさん募集中
喉の違和感
体調不良のその後
【難病】難病医療費助成制度の対象疾病が拡大
症状記録2025年2月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
症状記録2025年1月|定期検診無し|若年性パーキンソン(PD)病ブログ
他害児ヤカラ親が引っ越し転校するというけれど
かみ合わない会話/免疫抑制剤を飲むと食べたくなるもの
カムバック更新・ハシゴ神社 …『神社大好き人間』...篇信念
カムバック更新・僕は神戸へ行くんだ! …『後半公演のあいみょんに想いを馳せて』...篇信念
ランニング🌃🌇☔3
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)
迷って疲れて億劫になること/今日の写真
「病気ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)